- 締切済み
アイドリングの振動について
こんにちは。 マツダの現行デミオ1.5リットルで、9600km経過しました。 最近からの傾向のよう思いますが、エンジン始動から20分くらいまでのアイドリング振動が大きくなりました。 コンパクトカーですし、もともとシートにエンジン振動を感じる車ですが、 床下にディーゼルエンジンのあるバスに座っているようです。 町中で信号で停止するたびに様子をみると、15分くらいまでは上記のような感じで、20分を過ぎるとだんだん振動が減っていき、30分を超えて従来の振動レベルになるようです。その間、アイドル時のタコメーターの針は変わらず一定です。 なお、車はエンジン関係含め、全くノーマルです。 その振動以外に気になるところは見当たらないのですが、これまでは気にならなかったことですし、不快で、不安になります。 これはどういうことが考えられるのでしょうか? 診てもらったほうか良いものなのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takeyoshi0
- ベストアンサー率17% (12/67)
こんばんは、 その後 振動は直りましたか? 気温の低下でガソリンタンクに水滴がたまり、ガソリンと混ざって ノッキングがおこることもあるようです。 水抜き剤で直るかも?
- newkujira
- ベストアンサー率13% (6/45)
デミオスポルト1.5MTですが今月で7ヶ月6000kmですが全く振動ないですよ。ギアも震え無しですしディーラーでみてもらったほうがいいですよ。
- wrx4
- ベストアンサー率32% (242/738)
元整備士です。 エンジン冷間時に燃料の噴射量を増量する機構に何らかの、トラブルが発生したと思われますので現状のまま何もせず直ちにディーラーに持ち込んでください。何方かの回答にあるようなバッテリーの端子を外すなど間違ってもやってはいけません。現在の電子制御でコントロールしている車はECUに故障内容がメモリーとして残ります、それを専用の器具を接続して悪い箇所を判断します、バッテリーの端子を外すとメモリーが消去されて診断できなくなりますから、くれぐれも外さない様にしてください。走行距離から推測するにまだ保障期間内ですから無償で治ると思います。今はフェイルセーフ機能が働いてエンジンが掛かってますが、進行すると始動するのも困難になります。早く修理することをお勧め致します。再度伝えます間違ってもボンネットを開けてあちこち弄り廻さない様にしてください、保障が適応されなくなる場合もありえますから・・・・。
- SANSUI77
- ベストアンサー率42% (99/234)
私は一度ディーラで診てもらった方がいいと思います。 軽いノッキングの状態だと思われます。 原因は幾つか考えられます。プラグの汚れ、オイルの粘性、オイルの量、吸気系、排気系、制御系、バッテリの劣化、ダイナモ不良、ベルトのテンションなどなど。距離的にはマウントがずれていることはないと思います。 不安に思いながら乗り続けるよりは、一度診てもらえれば安心できます。まずないとは思いますが、いきなりエンストなんてことも可能性はゼロではありませんから。
エンジンオイルは何時交換しました? 交換すれば改善される場合があります。 5000キロを越えていたら交換しましょう。
- aqua2327
- ベストアンサー率0% (0/4)
おそらく回転数が落ち込んでいると思われます。 現在の車はアイドルの空気量制御を電子制御で行っています。 ので通常。 ひとつ試していただきたいのはバッテリ端子-端子をはずし30秒放置した後端子を戻し、再度エンジンを掛けてみてください。もし直るようでしたらエンジンコントロールユニットの学習値が通常しないような学習をした可能性があります。 再発するようでしたらディーラーに持っていくことをお勧めいたします。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
気温が低下して来たのに原因の一端があるようです。 気温が低下し、始動時の水温が低ければ、燃料を増加してエンジンが温まる間は湯水の如くガソリンを使用して、アイドリング回転数も高いものです。 しかし最近はエコ仕様で、エンジンが冷えていても以前の様に燃料増量しないエンジンがあるようです。この場合は暖気が終了するまで、振動を伴う不快感を感じる場合があります。
- oldpapa70
- ベストアンサー率34% (682/1991)
完全にエンジンの温度が上がりきるまで不調がつきものです。これをいろんな技術でそれを安定させているのです。昔の車はチョークバルブなんてものがあって、寒いときはそのチョークレバーを一杯に引いて温まるにつれてそれをもどしていたものです。 いまやそれに代わることを(オートチョークだとか)コンピュータの働きで温度やその他条件を検知して空燃比等を最適化しています。 質問者さまはアイドル時のタコメーターの針は変わらず一定としていますが、分からん程度に回転数が下がっていると思われます(大体エンジンの揺れが大きいときは回転が低いときに大きいのが一般的)。 したがって車のことがお分かりなら、アイドルアジャストスクリューをほんのチョット閉めこんでやると直ると思いますがねー。取り敢えずはこれでよくなると思いますが・・・。 これでもダメな場合は他に不具合があるものと思われます(新車の時にはこんな現象は出なかったでしょう)。 もしアイドルアジャストスクリューなんてものが分からなければデーラーで状況を云って点検させましょう。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
アイドリングの回転数を、調整して少し回転数を高目に設定すれば直ります。 エンジンが暖まるとアイドリング回転が下がる傾向が多いです。 エアコン運転をするとアイドリング回転数が上がりますから、振動は無くなると思います。