• ベストアンサー

小さい会社です。アルバイトを雇います。その際、被雇用者に提示する書類について。

中古ショップを営んでいる、社員1人だけの小さな会社です。 今年5月設立です。 かんたんな作業を手伝ってもらうために、今、求職中の友人が手伝ってくれることになりました。 しかし、親しい間柄とはいえど、きちんとした形で手伝ってもらいたいと思っております。 急な話で、手伝ってくれるということは、昨日決まりました。 明日、面接です。 友人が履歴書を持って、会社を訪ねてきます。 その際、相手に提示する書類は、どのようなものが一般的なのでしょうか。 参考になるURL等ございましたら、お教えいただければ幸いです。 ちなみに、インターネット・オークションを利用した中古ショップです。 いわゆるネットショップです。 作業は、買い取った中古CD、DVDのクリーニング作業、 データ入力、データアップロード、落札者とのやり取り、梱包、発送作業です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.2

零細経営者です。 きちんとした形を取りたいのは、お友達の希望なのでしょうか? でなければ、まずお友達の希望を聞くことをおすすめします。 求職中だと、お友達のほうがきちんとしたくないかも知れませんよ。 面接その他でいきなり休んだり、内定先に「来週から来て」と言われていきなり辞めたりしづらいからです。 年金保険関係の履歴が増えるのも嬉しくないかもしれませんし、 雇用保険関係で困るかもしれません。 きちんとするなら、No.1の方の回答の通り、雇用契約の体裁を整えて下さい。まあ高くつきますけどね…。 そしてその場合は、友達であっても「手伝う」という表現を しないしさせないことです。

その他の回答 (1)

  • biwa-plus
  • ベストアンサー率25% (97/383)
回答No.1

アルバイトと言えども労働基準法http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTMが適用されますので、先にそれをお読みになることをお勧めします。 そこに雇用保険、有給休暇の付与、就業時間と時間外労働の考え方、休憩時間の取り方、最低賃金などが書かれています。いづれも基準を下回らない事が必要です。 そのうえで、上記について説明する資料が必要です。 もう一つが雇用契約書ですね。 次が就業規則です。これは会社により閲覧だけにして個人に渡さない所も有ります。 この就業規則も労働基準法に書かれていますので、見てください。 参考にしてください。

関連するQ&A