- ベストアンサー
旦那が長男で転勤族の奥様へ質問
旦那が長男で転勤族の奥様へ質問です。将来の住まいはどのようにする予定ですか?交友関係希薄になったりはしていませんか?その他、旦那が長男で転勤族の奥様ならではのエピソード、努力していること、アドバイスなどございましたら、最近漠然とした不安を感じてしまっている新米の私に是非是非教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
長男で 転勤族の夫を持つものです。結婚8年目です。 まず 交友関係の件ですが 「住めば都」というように いつも離れ難い土地になります。希薄というより 短い期間、どれだけ ここにいられるか ここに腰を落ち着けたいなぁ…と いつも思います。引越しすれば 別れは辛いけど また新しい土地で人の輪ができて 判れづらくなります。他の人からみれば いつかは引っ越して行く人間かもしれませんが 私にとっては 大事な人間関係ばかりです。 将来の住まいは…同居予定はないですね。 転勤に親を巻き込みたくないんで…。 でも いつか腰を落ち付ける時が着たら アクセスが良いところに…とは 思っています。 特に努力はしていませんが 子供がいれば そちらの関係で人付き合いはできますので 積極的にしていました。 子供がいなければ バイトでもして 人に関ろうとしました。家にこもらない事!新しい土地を楽しむ事!こちらが動かなければ だれも来てはくれません。 頑張ってください。(^^)
その他の回答 (1)
- mi_na
- ベストアンサー率41% (64/154)
長男と結婚した転勤族で、10年目になります。 転勤歴は3都市・引越は5回・主人の勤務先は7カ所移動しました;^_^A 将来どうするのかな~?と思いながら生活していますが、実際問題どこに落ち着くかで決まると思います。 親の方も長年慣れ親しんだ町を離れてまで、同居する気持ちはないでしょうし・・・。 離れている方がうまくいく場合もありますよ(笑) しかも主人の親の方が私達が転勤してまわる土地よりも都会なので、難しいかも・・・(^_^;) 転勤族って・・・・と思った事は、子供にとって「じーちゃんばーちゃんがそばにいない」と言う事でしたねぇ(^_^;) 近所の子供が「今日はばーちゃんち!」と言うセリフをよく言うんですが、我が家はそれが出来ない程遠かったので、ちょっと可愛そうでした。 あとは家でしょうか。 周りがマンションでも一軒家でも購入し始める頃にも「うちは転勤族だから・・・」となりました。 お友達とはやっぱり縁は薄く(?)遠くはなっていきます。でも、今はメールもできる時代ですから電話で話す程では・・・と言う場合でもメールは気軽ですよね。 お互いに子供が出来てしまうと、なかなか会えなくなっちゃいました。たま~に泊まりがてら・・・となってます。 でも近くのお友達や当事者には言えない悩みや愚痴ってあるじゃないですか~? そう言う時にはお互い若かりし日の友人同士に戻ってペチャクチャやってます(^-^) 転勤しててもそこそこの土地で新しいお友達が出来るし、転勤した後も続けられるお友達はいるので良い意味で考えるならばお友達は増えていきますよぉ(^-^) 「転勤族」は良くも悪くも逃げ道にけっこー使えま す。土地柄によって微妙な風習や言い回しに驚いたり傷ついたりもしますが「こんな物。私は転勤族だし」でうまく慣れたり、割り切ったりしてます(笑) 「私はこうだ!」とか「こういうものだ!」と言う概念を捨てて「ここはこういう町なんだ~」くらいに順応していけると、案外すんなりいきますよ。 得している事は車のナンバーが以前の土地のナンバーなので、道を間違ってもあおられたりクラクションならされたりしない事かな。(ホントはナンバーも変えなきゃいけないのかな?) 相手のおじさま達もヤンキーもナンバーを見て「よそものか~」って感じで許してくれます(笑)
お礼
色々な土地に沢山友人・知人が出来ると思えば頑張れそうです!とても参考になりました。
お礼
色々な土地に沢山友人・知人が出来ると思えば頑張れそうです!とても参考になりました。