• ベストアンサー

婚約者の飲んでいる薬について!

婚約者が膠原病で1年半、薬を飲んでいます。 結婚が決まり、すぐにでも子供を作りたいのですが・・・ 現在飲んでいる「ネオーラル」という薬は、動物実験で催奇形作用が報告されたと聞きました。 プレドニンなどは男性が服用している分には、問題ないと聞きました。 「ネオーラル」は、男性が飲んでいた場合にも子供に影響がでるのでしょうか? よろしくお願いします。 (現在の1日分服用薬) ・プレドニン 3.5錠 ・バクター 1錠 ・バイアスピリン 1錠 ・ペルサンチン 4錠 ・ネオーラル 2錠

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 #1さんの回答に補足するような形ですが、「精子数減少、精子運動能及び妊孕性の低下」についてだけ少し。 精子の運動性は、その精子の遺伝子と関係しません。運動性は単に運動性だけの問題です。運動性が低下すれば、卵子にたどり着けないものが多くなるわけで、受精能力が低下する、つまり妊孕性が低下するわけです。数も基準以下になると受精機会が減ってしまうので、これも妊孕性の低下となりますね。 それでもなんとか受精した精子があったとすれば、その精子に組み込まれている遺伝子は、一般の条件と何ら違いはありません。 男性不妊で体外受精や顕微授精をすることがありますが、運動性や数の点で自然には受精機会のない精子でも、生まれてくる児は基本的に自然と何ら違いはありません。

その他の回答 (1)

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

ネオーラルは剤形がいくつかあって何mgか不明ですが、ラットでは1mg/kg(皮下)で精子数減少、精子運動能及び妊孕性の低下の報告があるようです。 Evaluation of reproductive functions in male adolescents following renal transplantationという文献では、飲み始めた時期とか飲み続けている期間もその要素になると書いてあります。 ただ、上記のように普通は男性の場合は妊孕性が問題になり、生まれた後の催奇性についてはあまり論じた論文はないようです。人工授精とかして精子運動が低下している精子で受精した場合とかどうなるのか、とかは全く不明です。

関連するQ&A