※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:癌性心膜炎の可能性)
癌性心膜炎の可能性
このQ&Aのポイント
夫が医師に癌性心膜炎の疑いがあると言われた。回復しているが、癌の末期なのか心配。
夫は肺に水が溜まり、心臓を包む膜にも水がたまっていた。検査結果がクラス5であり、悪性細胞の可能性があると医師から言われた。
胃カメラ、腹部造影CT、大腸検査、ペット検査などの検査を行う予定。もし癌だとしたら、肺や心膜に転移している可能性がある。
夫が医師に「ウイルス性または細菌性心膜炎と思っていたが、
癌性の疑いがある」と言われました。
夫は39才。
9月初旬/咳が続き、病院でレントゲン、血液検査をした所、「百日咳」と診断され、肺は異常なしとの事。
9月下旬/咳はとまらず、左肩の痛みを訴え、レントゲン、血液検査をしたが、異常なし。
10月初旬/左肩の痛みで夜熟睡できなくなり、声はかすれる。
10/13 左肩、胸の痛みと発熱、咳で病院に行った所、
心臓を包む膜の中に水が溜まっており「亜急性心膜炎だろう」と即日入院。
10/14 血圧低下、冷や汗で急遽カテーテルで心嚢水を抜く。抜いた水は検査へ出す。
10/15 肺にも水が溜まり、左肺の水をカテーテルで800ml抜く。(真赤な水)抜いた水は検査へ出す。血液も採取。
10/16 右肺にも水が溜まっていたので注射器のようなもので抜く。(割と透明な水)抜いた水は検査へ出す。
その後一週間は抗生剤の点滴を行い、発熱も治まるが左肩は入院初期程ではないものの痛むとの事。
10/25 水、血液の検査の結果が出揃う。
3つの水からすべて「クラス5」の結果。
医師からは「細胞からではなく水からの検査なので、炎症によるものかもしれないが、クラス5は悪性細胞の可能性があります」
と言われました。
血液検査からは(腫瘍マーカーだと思うのですが)消化器、すい臓の部分の値が高かった、との事。
今後、胃カメラ、腹部造影CT、大腸検査、ペット検査を行うとの事。
昨日、胃カメラで異常なし。
今日は腹部造影CTを行いましたが結果は明日以降との事です。
長くなりましたが…そこで質問です。
もしこれが癌だとしたら、肺、心膜に転移してるという事だと思います。
それって、もう癌の末期なのでしょうか?
心膜炎を起こす程の癌で、処置したとはいえ、「夜、少し肩が痛い」位まで回復するものでしょうか?
よろしくお願いします。
お礼
sodenosita様、回答頂きありがとうございます。 日記のような長文に反省していた所、回答頂けたのを見つけ とても嬉しくありがたく思います。 あれから原発に肺腺癌が疑われましたが、PETの結果、肺、胸膜には 集積は見られず、かわりに喉のあたりと心膜に集積が見られました。 先生は「甲状腺癌」だろうとおっしゃってます。 腫瘍マーカーでCA19-9が700台の異常値だった事で、当初は消化器、すい臓、肺の疑いが強かったのだと思います。 ネットで調べてますが、甲状腺癌原発の転移性癌性心膜炎は症例が少ないようです。 明日、リンパ節の細胞を採取します。(甲状腺の細胞は昨日採りました) 本人には大まかな事は伝えてあります。 原因がはっきりすれば、治療あるのみなので、早く、でも正確に、と 祈るばかりです。