- ベストアンサー
自宅サーバーでホームページ開設
ホームページ要領が残り少なくなってきたので 自宅サーバーでホームページを公開したいと考えております。 現在、ライブカメラの導入で自分のPCはサーバー化しているのですが、ここからどうしたらホームページの公開が出来るのでしょうか? お分かりになられる方、教えて下さい。 または、詳細の載っているHPを紹介していただけませんでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まずこちらから始められてはいかがでしょう。 http://www.kent-web.com/www/index.html
その他の回答 (3)
セキュリティですか。ファイヤーウォールはルーターで設定するのはもちろん、OSレベルでもやっておいた方がいいですね。FreeBSDあたりだと、標準で入ってるipfw(rc.conf)あたりでパケットフィルタリングするとか、カーネルにIPFIREWALLのオプションつけて再構築するとか。 でも、これって、やるだけでは意味がありません。ログの見方、システム管理ができて初めて意味をなすものです。 ま、じょじょに勉強していくといいと思いますよ。
> ライブカメラの導入で自分のPCはサーバー化しているのですが いみがよくわかりませんが、ホームページを立ち上げるのは簡単ですよ。 僕の場合は、DNSを設定し、Apacheをインストールして、httpd.conf でサーバー名、管理者メアドあたりを書き換えて、ルーターにドメイン与えて、apachectl start でホームページは立ち上がりますが。 一時間もかからないと思いますよ。 ただ、DNSがゆきとどくまでに24~48時間くらいかかるので、そっちの方が時間かかるくらいです。 DNSも外部に委託すればいいし。 あとはtelnetとか、シリアルコンソールとか、SSHとか、そういうサーバー管理が次の山ですね。 その次にくるのがウェブアプリケーションでしょうか。
- naoh1
- ベストアンサー率27% (25/92)
サーバー構築の方はとても簡単に出来るのですが、 セキュリティーの方が難しいと思います。 速攻でアタックされます。 実際サーバーソフト立上げ20分で海外からの アタックがありました。 自分のマシンだけで済むのなら良いですが 踏み台にされたのちに他の人に迷惑もかかります。 私も最近少しサーバー構築をかじっただけで たいした知識も持っていないため、常時公開は していない状態です。サーバー構築のホームページは 検索すると山ほど出てくるので、すぐに出来ると思います。 手順としては 1.DynamicDNSでアカウントをとる。(http://ddo.jp/) 2.IPを自動更新するソフトを入れる。手動更新の場合は入れなくても良い。(http://www.hi-ho.ne.jp/yoshihiro_e/dice/) 3.サーバーソフトをインストールする。 (http://www.st.rim.or.jp/~nakata/) ルータのアドレス変換等の設定もお忘れず! あわせてファイアウォールも入れた方が いいと思います。 簡単に構築の手順が書いてあります。 http://www.hi-ho.ne.jp/yoshihiro_e/dice/service.html http://juntake.zive.net/server/index.htm