• ベストアンサー

なぜ、親は子の結婚を望むのでしょう。

親が小に結婚を望む要因(出来れば最大の)は何ですか? 自分達から無事巣立ったという安堵感ですか。 独身男性、三十路、の疑問です。 ご回答よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

けっこう間が空きましたので忘れかけていましたが。 >ご返事頂けたら幸いです。 というご返事をもらいましたので、再び回答させて頂きます。 (1)すると我々は、やはり、「遺伝子の運び屋」に過ぎないのでしょうか? 太陽系で現在唯一の生命の星「地球」、何故何の為に地球には生命が存在するのか。 全ての生命は、何の為に生れて来て、何の為に生きているのか。 この大きな疑問が解けないと「生命が単なる遺伝子の運び屋に過ぎないのか」、それとも遠い未来の何処かに生命にとっての何か目標や到達点が有ってそれを目指して命を繋ぎ続けたり、進化を続けているのかどうかは分かりません。 (申し訳ございませんが、答えは分かりません) (2)また、諸事情で、子孫が残せない人は、「欠陥生物」なのでしょうか? (1)の場合の「遺伝子の運び屋」である場合と「何かの目的を持って行き続ける」場合のどちらの場合でも生物学的に見ると「欠陥生物」という事になってしまうのかも知れません。(この件は最後に捕足します) ご質問が、 >結婚を望む要因(出来れば最大の)は何ですか? という「最大の要因」を問うていらっしゃいますので、始めの回答には自信をもっております。 結婚すると安心する。結婚して身を固めて落ち着くので安心する。社会的に一人前と見なされるので安心できる。老後の心配をする。孫の顔が見たい。お嫁さんをもらうと安心する。一人身の子供の世間体を気にする。などなどの全ては自分の子供が確実に「子孫を確実に残す、残した」又は「子孫を残す準備が出来た」という親としての安心感(コピーが途絶えない)が形を変えて表現されているだけに過ぎません。 「早く結婚をしろ」とか「早く身を固めて自立しろ」と言っている親自身も気が付いてはいないけれど、実はそれが生命として本能的に早くシッカリとしたコピーを作ってもらって安心したいと思う気持ちが形を変えた言葉となって発せられた物なのだと思います。 補足。 >「欠陥生物」なのでしょうか? 前記しました通り、生物学的にはそうなるとおもいます。 ただし、始めの回答でも少し触れていますが、人間が高度な知的生命体として進化した現代においては、必ずしもそうであるとはいえないと思います。 虎は死して皮を残し、人は死して名を残す。 世のため人のためになるような意味の有る生き方をする。後世まで名を残し語り継がれるような偉業を成し遂げたり、功労的な活動を行ったりする。人々の心に残るような行いをする、作詞、作曲や心に響く歌声、絵画や彫刻などの様々な芸術などに力を入れた生涯を送る。 人間として価値の有る生き方が出来たのであれば、必ずしも子孫を残す事が出来なくても決して人間としては「欠陥」ではないと、私は思っています。 他の生き物と同じに、寝て起きて食べて寝る、ただ食べる為だけに働いて、また食べて寝るの繰り返しで子供を残さずに一生を終えるのであれば、それは「人間としても生命としても欠陥である」という事になると考えます。 生命として子供を残すか、人間として意味の有る生き方をするか。 このどちらをも行わずに年老いた場合には、自分の人生とは何だったのだろうか、自分は何の為に生れて何の為に生きて来たのだろうかと言う後悔と虚無があなたを襲うと思います。 こちらは回答ではなく、アドバイスとさせて頂きます。

noname#111760
質問者

お礼

お~、なんとも意義深い! とても興味深く拝読させて頂きました。 再度のご回答、ありがとうございました!!

その他の回答 (12)

  • 07samurai
  • ベストアンサー率26% (15/57)
回答No.12

皆さんのご意見にもあるように、結婚は、子孫を残し家を守るためと言う部分があると私も思います。 社会での個人の扱いは、どう変化するのかを考えてみたときに、結婚の意味があるように思います。 男性の場合は、結婚した時は。 男の子ー青年ー夫(配偶者あり・家族あり)-父親(子供が生まれた時のみ)-祖父(孫が出来たら時のみ) 結婚しない時は、 男の子ー青年ー大人 この違いの意味を、親は経験して良い意味でわかって 子供にも経験してほしいと思うからではないでしょうか? 当然、悪い経験もあるでしょうが、それを超える何かが結婚にはあるのかなと思います。また、悪い経験があるから、離婚と言う選択もあると思います。 結婚が全てではない時代です。 ただ、結婚がいいか悪いかは、本人しか決めることは出来ませんが、結婚という経験をしないとわからないことも沢山あることは間違い無いと思います。

noname#111760
質問者

お礼

同感です。 ご回答ありがとうございました!

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3876)
回答No.11

結婚を望むのは子孫を絶やさない事これが第一の原因だと思います その他には 年老いて独り者で病気などのなった時などの苦労、寂しさを考えると子供に結婚を勧めるのでしょう なるほど 御近所に独り身の方がおられますが癌や糖尿病などの治りにくい病気になって苦労している方がいます その様な方を見ると「やはり」と思うのではないですか。

noname#111760
質問者

お礼

ご意見に共感いたします。 ご回答、ありがとうございました!

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.10

38歳♂既婚者です。 私は先日結婚したのですが、それまでに母親に言われて いたのが、私の老後の心配でしたね。 自分がこれから老後を迎えるというのに、子供の老後の 心配をしているのですから、笑えますよ(^.^) でも、自分が先に旅立つことが分かっているだけに、 一人で生活している息子を不憫に思うのでしょうね。 特に母親としては、一人で毎日弁当ばかり食べているのでは ないかと心配なようです。 ご飯や選択、掃除などそうした面で苦労しているのが耐えら れないみたいです。 でも、先日私の披露宴で泣いている母を見て、私もぐっとくる ものがありましたよ。 やはり親にとって子供はいくつになっても心配の種みたいです。 本心はやはり、安心して旅立ちたいという思いだと思います。

noname#111760
質問者

お礼

なるほどです。 安心して旅立ちたい、それとなく言われた記憶があります。 ご回答、ありがとうございました!

  • sumikyo
  • ベストアンサー率32% (46/141)
回答No.9

>親が小に結婚を望む要因(出来れば最大の)は何ですか? (1)あなたの親の年齢の人達には、まだ世間体を気にする人は沢山います、そろそろ結婚してくれないと、親戚、近所に負い目を感じる(なかなか結婚しないのは、経済力がない、偏屈、体のどこかが悪いのでは等と周りに思われはしないかと) (2)結婚することで落着いた生活をしてくれるようになったと親が安心。(夫婦仲が悪いとか、離婚などの考えは別として) (3)結婚すると、その人の人生観や独身の時とは違った物の考え方になり、世間で言う人間的に角が取れて丸みを帯び柔軟性のある物の考え方の人間になる(全ての人ではありませんが)。 (4)結婚する事で、一家の主(子持ち)としての責任の自覚が強くなる(駄目人間もいますが)   親としては落着いた(所帯を持つという)生活をして欲しいと願っているのでしょうね。

noname#111760
質問者

お礼

やっぱりそうなんですかね。 ご回答、ありがとうございました!

  • iia_aii
  • ベストアンサー率47% (171/358)
回答No.8

私が親に言われたこと 1.親の手元から離れて(結婚して)、初めて親の役割を終え肩の荷がおりるのだよ。結婚すると親は嬉しいのだよ。 2.私にとって、安心できる人が近くにいればいいね。支えあえる人がいるのは嬉しいことだね。 1は親自身の思いととれますし、親のためとも言えます。 2は私のことを心配してのことなのでしょう。 ちなみに私は30代独身です。 ほかには結婚っていいもんだよとか、親は先に死ぬんだよとかいいます。 私の父は既にいませんので、若く結婚していたら父に花嫁姿が見せられたのかもしれません。それだけでも早く結婚できるものならしておけば親孝行だったのになと思います。 親は子どもにしあわせになってほしい気持ちが基本になっていると思います。 親の世代は結婚がイコール自立とか幸せとかになると思います。でも私には結婚が直接幸せかはわからないし、そういうご縁がなかったからにはしょうがない(涙) 今も実家にに帰るたびに結婚云々いわれ、半分耳を閉じて聞いています(笑)それでも親心だと理解していますので、そうできたらいいんだけどね~と聞いている振りはしていますよ。一応耳が痛くても子どもの礼儀だと思いますので・・・

noname#111760
質問者

お礼

ご自身の経験に基づいたご意見、ありがとうございました!

回答No.7

>親が小に結婚を望む要因(出来れば最大の)は何ですか? 最大の理由(答え)は、生物学的に考えれば実に簡単で明確な事で回答は一つしか有りません。 結婚して子供を生んで(生ませて)子孫を絶やさない様にしてもらう為です。 (結婚しても子供が出来なければ意味が無い) 彼方は親は親、自分は自分、自分の子供は子供という別々の生き物だという思い違い(勘違い)をしていませんか? (多くの人が同じ思い違いをしていると思いますが) 生物として子孫を残すと行為は、自分のコピーを沢山作って自分自身が滅びないように(自分が死なない為、自分が無くならない為)する事なのです。 人間の肉体は50年から、永くても100年位で朽ちてしまいます。 自分が滅びないようにするためには生きている間に、若くて元気な自分のコピー(子供)を作る必要が有りますが、そのコピー(子供)もやはり100年以内に朽ちてしまうので、コピー(子供)にもコピーのコピー(孫)を作らせなければ自分は滅びてしまう事になります。 人間と言う生物は自分が滅びないように、太古の昔から延々とこのコピー作りを続けてきました。 自分の子供(コピー)が結婚して子孫を残さないと言う事は、自分自身が滅んでしまうという事になるのです。 自分の肉体が滅びて(死んでも)も、コピーが生きていれば問題を有りませんが、子供が結婚しないで子供(孫)を生まない場合は自分の完全な死(滅亡)になるのです。 ですから答えは、子供が結婚して孫を産んでくれないと自分が完全に死んでしまう(滅びて絶えてしまう)事になるから。 ですから、子供は出来るだけ多い方が良くて、子供達全員が結婚して更に多くの子孫を残す事が自分が滅ばない為にとても大切な事なので、子供には結婚をさせて子供を作らせようとします。 人間がかなり知的な生物に進化したので現代社会の中では、あまりベストな方法では有りませんが、親としては最悪の場合は結婚はしなくても不特定多数の女性に受胎をさせて子供が沢山生れれば生物としての目的は果たせた事になります。 ただし、人間が理性を持った知的生物に進化した為に、無秩序にあっちこっちに種をばら撒くよりは、正式な秩序とモラルにのっとり結婚をしてもらって、できればお嫁さんと同居して仲睦まじい暮らしをして、沢山の孫が生まれてその孫達を可愛がる事で、単純なコピー製造の為だけではなく、人間らしく理性的で知性的な幸せを味わいたいと考えるからです。 男として認められるとか、社会人として一人前になるとか、早く孫の顔を見たい、孫と遊びたいなどは、親が子に結婚を望む最大の理由では無くて、それは知的に進化した人間としての不随的で副産物の要素でしか有りません。

noname#111760
質問者

お礼

謝辞遅れてすみません。ご回答ありがとうございます。 生物学的見地からのご意見ですね。 ①すると我々は、やはり、「遺伝子の運び屋」に過ぎないのでしょうか? ②また、諸事情で、子孫が残せない人は、「欠陥生物」なのでしょうか? そんな疑問が生じてしまいました。 ご返事頂けたら幸いです。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.6

たぶん、結婚して一人前っていう定説、世間の常識に洗脳された結果だと思います。 今は大昔と違って、いろんな生き方が選択できるんだけど 「みんなが普通にやってる事」を自分の子も遅れなく やってほしいというだけだと思う。 結婚しないと、親が死んだ後、子供もいなくて寂しいよと 錯覚してるんじゃないですかねー 実際は結婚して不幸な人もたくさんいるし、結婚しない人生も 充実してたら全然okですよね? 孫を見たいなんて親のエゴだし、親が子供を一人の「自由な人間」と 捉えるならば、子供に結婚とか希望しないと思います。 その前に親が「一人の自由な人間」として生きていかないと ダメですけどネ(笑)

noname#111760
質問者

お礼

大賛成です。(笑 ご回答、ありがとうございました!

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.5

一ヶ月ほど前、昼のテレビで 尼さん(有名な方のようです)3人がでていました。 そのとき、人は生まれてきたからには、結婚し、子孫をのこすことが「努め」である。 と断言していました。 今の時代は個人主義が曼延し、自分のことしか考えない風潮になってますが この世に生を受けたら 子孫を残すことが重要なこと、、なのだそうです。 そういうことを親は無意識のうちに理解していて そういう発言になるのでしょう。 けっして自分の老後を見てもらうため、、、とかではないと思います。

noname#111760
質問者

お礼

しかし、世の中には諸般の事実で、結婚できない人や、しても子供が出来ない人もいますよね。 そういう人たちは、例外でしょうか、 いずれにしましても、ご回答、ありがとうございました!

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.4

 自分の存在意義をあなたによって、その子に伝えてもらいたいため。「おじいちゃんおばあちゃんはこんなひとだったんだよ」って。それがなくなると、無縁仏となり、存在自体がこの世から完全に消え失せるのがイヤってことかな。

noname#111760
質問者

お礼

んー、なるほどです。 ご回答、ありがとうございました!

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>要因(出来れば最大の)は何ですか? 子供の末永い幸せを願っている。ということです。 親は死ぬまで親です。 結婚したら子供の夫(妻)となる人に任せて、 自分はいつ死んでも大丈夫と安堵します。

noname#111760
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました!

関連するQ&A