- 締切済み
結婚と親の承諾
結婚を考えている相手がいます。私25歳、彼37歳。交際期間は4ヶ月です。 2人の気持ちは固まってます。しかし私の親が2人の距離感が近すぎると言われました。確かに私は精神的に頼りすぎな所があり彼は私を甘やかしすぎな所がありました。自分自身冷静に考えそれではダメだと気づきました。まったく考えが変わりました。守るということはいつもそばにいる事ではなく突き放して見守る事もお互いを守る事だと。うちの親はその適度な距離感が見えないと結婚に賛成できないと言います。私はその距離感とは長い年月をかけお互いに調整しながらできてくるものだと思います。距離感が大切という事に気づいた事でそれは見つかると思います。適度な距離感って簡単に聞こえますがすごく難しいように思います。私はそれを2人で頑張って見つけていきたいのです。親は距離感が見つからないと結婚はよくないといいますが私は結婚して2人で見つけていくものだと思います。結婚はお互いに学びあい成長するものだと思います。付き合い方や精神面的なことを言っていたらきりがないような気がします。いろんな人がいるからいろんな結婚への形があっていいと思います。 すべて親が言う通りに距離感が見えてから結婚するものなのでしょうか?それがすべてなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KONIMIX
- ベストアンサー率28% (136/476)
40代後半既婚男性です。 urachinさんの親御さんの言うことも一理あると思います。 ただ、夫婦の距離感と云うものは自分たちにしかわからないものじゃあないでしょうか。 他の人から見たら「近すぎる」「遠すぎる」と感じても、二人の間では良い距離感であることがあります。 私たち夫婦も10歳違いで、出会って約半年で結婚しました。 やはり最初はぎこちない感じがしましたが、2年近くたってお互い近くに居ることが自然になってきました。 特に距離感について意識したことはないのですが、意識しなければならないことなのでしょうか? 夫婦として生活してお互いの事を考えていれば、自然に相手との関係が変わってくると思います。(悪い方向に変わるのは嫌ですけど・・・) urachinさんの親御さんにしても、結婚当初から今の距離感があったとは思えません。(私には距離感と云うものが分かりませんが) どちらにしろ結婚は自分たちの責任です。 結婚について色々意見を言われたとしても、意見を言った人は結局責任はとれませんよね? 例えば「今の彼と別れても、彼以上の人と出会えるかどうか」は分かりません。(だれがどんな責任を取れますか?) お二人が「この人とだったらしあわせになれる」と思ったら頑張って親御さんを説得してください。 私も妻のお母さんに「結婚は早すぎる」と反対されましたが二人で頑張りました。 参考になれば幸いです。
つまりはべたべたしていて、浮ついた感じがする。 現実的なことを考えているようには見えない。 好きなだけで盛り上がっているように見える。 質問者様が彼に比べて若く、自立していないように見える。 そういうことじゃないですか? 事実はともかく、そのように感じられているということだと思います。 4ヶ月じゃそれも無理ないと思うのですが。 親御さんもそれをわかっているので、「もう少し落ち着いて交際ができたころでもいいんじゃないか」といっているのでしょう。 >結婚はお互いに学びあい成長するものだと思います。付き合い方や精神面的なことを言っていたらきりがないような気がします。いろんな人がいるからいろんな結婚への形があっていいと思います。 こういう面もあるかもしれませんが、こういう考え・言い方は理屈にすぎないと私は思います。 こういう考え・言い方をしているうちは親の不安はぬぐえないでしょう。 本当に結婚を考えているなら親のいうことに反発するのではなくて、親のいうことの意味を考えて、どのようにしたら快く認めてもらえるかという方向を考えるものでしょう。 上記の「親の心配」に対して、ではどうしたらそれを安心に変えてもらえるのか、という現実的な対応を二人でお考え下さい。 それが自立して結婚するということじゃないかと思いますよ。
- Rocky1230
- ベストアンサー率45% (62/135)
>すべて親が言う通りに距離感が見えてから結婚するものなのでしょうか?それがすべてなのでしょうか? すべてではありません。 また、親が常に正しいとは限りません。 >結婚はお互いに学びあい成長するものだと思います。 学びあうことは大いに賛成ですが、「成長」という部分は、申し訳ないけどきれいごとに聞こえます。 申し遅れました。 私は妻と2人の息子を持つ父親です。 恋愛時代と違い、結婚後は厳しい現実に直面します。 反発するあなたの気持ちはよくわかります。 でも、経験しないとどうしてもわからないこともあるのです。 >付き合い方や精神面的なことを言っていたらきりがないような気がします。 同感です。 全くその通り。 おそらく、あなたのご両親の言いたいことは、一言で言うなら、 「冷静に考えなさい」 ということだと思います。 >いろんな人がいるからいろんな結婚への形があっていいと思います。 正論です。 全くその通り。 いろんな結婚への形があっていい。 また、いろんな形の愛情があっていい。 ご両親があなたに干渉するのは、あなたを愛しているからです。 いろんな形の愛情があっていい。 うっとおしいかもしれないけど、ご両親に、もう少しだけでいいから、感謝の気持ちを持って欲しいな。 幸せになってね。
補足
確かに経験しないとわからないこともありますよね。 私は両親に感謝してます。そうゆうふうに言うのも私を大事にしてくれているからとわかっているつもりです。 ただじゃあすべて親がこうでないと結婚に賛成できないと言われた時にすべて従うことで幸せになれるのか?正しいのかと疑問に思うのです。