• ベストアンサー

地方公務員、おすすめの資格は?

大学1年生女です。 将来は、暫定的ですが地方公務員として県庁あるいは市役所に勤めたいです。 特にスポーツ振興に携わりたいと考えており、スポーツセンター職員も視野に入れています。 スポーツが得意ではないので、コーチなどになりたいわけではありません。 高校の頃は部活(弓道のような競技)に明け暮れ、今はフットサルのサークルと社会人チームにプレーヤー・マネージャーとして所属し、適度に活動しています。 また、野球場とサッカースタジアムでアルバイトをしています。 この状況で、私におすすめの資格は何だと思いますか? 出来れば将来の夢に関わるような資格で、〇級のように徐々にランクアップしていくものがいいんですが…。 TOEICは受ける予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#141966
noname#141966
回答No.3

元公務員です。 結論から言うと、公務員の採用には資格の有無はほとんど影響しません。 資格が影響するケースは、看護師や保健師などのように免許がないとその仕事ができなかったり、教師・保育士・社会教育主事任用資格のようにその資格が採用条件となるケースぐらいです。 しかし、資格を取ることが全く無駄かというと決してそうではなく、自分が大学時代にどのようなビジョンを持って取り組んできたかということを示す一つの手段にはなるでしょう。その意味で、自分の興味のある物を決めて取り組むこと(どんな分野の知識に強くなりたいか)が重要です。 もし仕事に直結させるものであれば、社会教育主事任用資格は、教育委員会に採用された際に生涯学習を推進する立場として、有用な物の一つあげられます。ただ、これをとれるのは自分の在籍している大学で、それがとれる課程に在籍しているのが条件となってきますので、すべての人がとれるわけではありません。仮にとれたとしても卒業単位が増えますので、その分人より多く勉強しないといけません。 ただ、最近の公営施設は指定管理者制度の導入で、施設の職員は公務員が直接携わるのではなく、地方自治体から委託を受けた団体や会社が運営に当たるケースが増えてきていますので、公務員になったからと言って必ずしも施設の職員になれるわけではありません。公務員としてやる仕事は施策を広めるためのプランニングなどが中心です。

p_g
質問者

お礼

ありがとうございます! 以前公務員予備校の方に、必要ないと言われたので書かなかったんですが、実は大学で社会教育主事過程をとっています。 入学時、深く考えずにとったので私の出身地ではスポーツ振興局が教育委員会に属していてラッキーぐらいにしか考えていませんでしたが、回答を読んでやはり正解だったと実感しました。

その他の回答 (3)

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.4

「秘書検定」を取得しておくと良いかと思います。 2級と3級は、筆記試験に合格すればOKです。 1級と準1級は、一次の筆記試験と、二次の面接実技試験があり、両方に合格する必要があります。 (試験内容の例) ・正しい敬語の使い方 ・名刺交換のやり方 ・お葬式や結婚式に持って行く、お金を入れる袋には、どんなことを書けば良いのか? ・社長さんのような、立場が上の人が座る場所はどこか?(席順の決まり) ・電話応対時の言葉づかい ・上司が外出している時に、上司宛ての「大至急、電話を下さい」という、急ぎの電話がかかってきたらどうすれば良いのか? ・上司から、「来週の木曜日の会議のお知らせの書類を作って、みんなに配っておいてくれ」と言われたら、どのように作れば良いのか? ・上手な断り方・・・など これらの資格は、社会人として働くうえで、最低限必要なビジネス・マナーを知っているということを証明してくれます。 ですから、将来、どんな仕事をするにしても、取得しておいて損はないと思います。

p_g
質問者

お礼

ありがとうございます! 詳しく教えて頂いて助かりました。 そのような内容なんですね、確かにどの職業についても役立ちそうです。

  • xla02264
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.2

英語TOEICは考えていられるようですが、後はパソコンと自動車免許ですね。パソコンは各種資格がありますが、理論的なものより、WINDOWSでやっているような検定が良いのでは。WORD,EXCEL,POWER-POINT等はどんな就職先でも重宝されます。 後は余裕があるなら、宅建を勧めたいですね。不動産とは全く関係なくても、身の回りの法律、常識がすっかり頭に入ります。

p_g
質問者

お礼

ありがとうございます! 車の免許は春に取るつもりです。 パソコンは苦手ですが、今の時代そうは言っていられませんよね。 参考にさせて頂きます。 宅健は予想していなかったんですが、学校の授業に余裕が出て来たら考えたいと思います。

回答No.1

お忙しいようですね。 秘書検定をおすすめします。 3 2 準1 1とあります。 もっと時間があれば。 国家公務員試験の勉強がいいと思います。

p_g
質問者

補足

ありがとうございます! 秘書検定は同じく地方公務員の友達も挑戦しています。 無知なんですが、将来どのように役立つんでしょうか? マナーなどが身に付くのですか?

関連するQ&A