• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スパイクについて、教えて下さい。 )

スパイクについて知りたい!

このQ&Aのポイント
  • ツアーステージ SHV700を使用しているが、右足親指先のスパイクが練習で2回折れてしまう問題が発生している。
  • 現在はアディダスのダイナミックトラクションACクリーツを使用しているが、寿命が短いため他の方法を探している。
  • 長期的にコストパフォーマンスの良いスパイクを見つけたい。鉄爪などの古い種類も検討している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

色々なシューズを使ってきました メタルスパイクから、ソフトスパイク、スパイクレスまで 最近は、練習追うでもメタルスパイク禁止のところが殆どになり ソフトスパイクかスパイクレスで占められています ソフトスパイクで良かったのはFOOT JOYですね ただ、メタルスパイクと比較するとどうしても寿命が短く 私の場合でも一年に一回は新しいものと交換しました 現在はMIZUNOのスパイクレスを使用しております 練習場では、スパイク付きの頃は、普段のカジュアルシューズで 練習した事も度々です Jimmy35さんのお話にも出ました、いわゆる、運動靴も 同じような使い方が出来ると思います ところで、足裏の力のかかり具合が気になります アドレスの時には、足裏全体に体重がかかっていますか? 右足の蹴りこみでは、拇指球に力が掛かっていますか? つま先でけりこんでいるように感じましたので確認です アメリカのレッスンスクールでの右足の使い方の指導で 右足裏の親指とかかとを結ぶ線(左サイド)が地面に付いた形で 右膝を前に出さずに横に押し込んでいく感じで使っていましたね それにしても、2回の練習で爪が折れてしまうというのは 初めて伺いました、蹴りこみがとても強いのでしょうね ただ、プロのスイングを見ていても、右足をそれほど強く 蹴り込んでいるのは見たことがありません タイガーウッヅでもそれほどではないように思います 一度プロの右足の使い方に注目してみてください 参考まで

HideYamsa
質問者

お礼

 こんばんは、ご指摘ありがとうございます。  少し再現してみました。  >アドレスの時には、足裏全体に体重がかかっていますか?   はい。ほぼ全体です。  >右足の蹴りこみでは、拇指球に力が掛かっていますか?   蹴り込みは、拇指球からつま先にかけてです。   インパクトでは拇指球ですが、フォローからフィニッシュにかけて、つま先に移ります。   タイミングとして、フォローで手(クラブ)が左腰を過ぎたくらいから右つま先で体を左に送り出します。   インパクト寸前で、上体はまだ右に向いております。   インパクトで、ほぼ上体が球の方向です。   しかし、ここで上体が止まり左脇が閉まりヘッド(手)が先に飛球線方向に行ってしまいます。   これが、私のフック(ドロー)の原因です。   それを、補うために右足先で体を左に送っていきます。   腰が、上体と同じ向き(アドレスの球の方向)を向いています。   ※腰の切れ?回し?が不足しているかと思います。捻転不足ですね。   おそらくここで、つま先に強い圧力がかかり爪が折れてしまうのでしょう。  >蹴りこみがとても強いのでしょうね   圧力は、強い方かと思います。   一度プロの右足の使い方を見てみたいと思います。   ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#115647
noname#115647
回答No.5

スパイク(鉄爪やセラミックス)やソフトスパイクは練習場向きではないですね。特に足場のマットが硬い場合は滑りやすく危険でもあり、余計に足を踏ん張るから余分なフォースもかかります。 練習場ではスパイクレスのシューズをお勧めします。 ワシがよく行くゴルフショップは割安の新古品(新品だが生産終了品)なども取り扱っており、探せば結構掘り出し物があったりする。 難点は、補充がきかないから希望のサイズのものが売り切れたらあきらめるしかないという事でしょうか、それとソフトスパイクの方がやはり量や種類が多い。 No.2氏が言われているミズノのアクシー(スパイクレス)を行き当たりばったりで、先日6980円で練習場用に購入したが、これが案外芝の上でのグリップも良かった。(アップダウンの多いテクニカルコースは軽いシューズを履きます。ワシの場合。) http://www.mizuno.jp/catalog/product/45KM976/1290030010/(これだね。) 価格帯としては4000~9800円ぐらいの間。あまり安物は足に合わない場合も多い。持って半年ぐらい。このぐらいの出費は致し方なし。スニーカーよりはグリップ力は強いと思う。 時々はショップに顔を出してやれば店員も喜ぶし、掘り出し物が見つかる事もあります。 補足。 飛ばしはHSだけじゃないね、弾道等、体重の乗り具合もあるね。右足拇指球、左足外側あたりのソールが減れば大いに結構。

HideYamsa
質問者

お礼

 ご指摘ありがとうございます。  >左足外側あたりのソールが減れば  ここは、スパイクですが、満遍なく減りつつあります。  >右足拇指球  ここがほとんど減らずに、つま先の方が減るんです。  >飛ばしはHSだけじゃないね、弾道等、体重の乗り具合もあるね  飛ばしについては、今シーズンはこれであまり伸ばそうとはしていないんです。  ※2Fレンジで9I 150Ydsで番手10Yds前後なので、十分かと思っています。4I・3Iはもう少し練習が必要ですが…。  来シーズンは、もう少しのばして1Fで9I 150Yds目指します…。  それより、今の距離で方向性の安定を練習しています。  指摘ありがとうございました。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.4

お礼をいただきました その中で、インパクト時点で上体の向きが飛球線方向とあります タイガーウッヅのインパクトを参考にして下さい インパクトでは腰が45度くらい開き、上体もそれにつれて開きます 左脇が締まるのはいいことだと思いますが、「右サイドの押し込み」と 「左サイドの引っ張り」、そしてそのタイミングを活かす事で もっとエネルギーが生きてくるのではないかと感じました 私も、シューズの爪が取れるほどではありませんが 蹴り込んでつま先が痛む時期がありました 開眼したのは、左足の着地/保持が始まると同時に腰を切り始める ことでスイングが楽になると知った時でした(体重移動をしようと 腰を左側にスライドするのを止めた時でした) 右膝が前に出るのではなく、左側に押し込むことで体重移動になり 腰が回るのだとも判りました 現在、ドライバーでフェアウェイキープ率80%を継続中です 飛距離は、キャリーで270ヤードが50%くらいというところです また崩れるかもしれませんがこのまま頑張ってみます 追記まで

HideYamsa
質問者

お礼

 再びありがとうございます。  私の伝え方がまずかったですね。  一点だけ間違って伝わっています。  >インパクト時点で上体の向きが飛球線方向  ここです。上体は、球の方…。インパクト時の球の方という意味でした。  なので、アドレス時の球の方…つまり飛球線に90度横という意味でした。  上体の正面でインパクトです。  腰は捻転がほどけている状態で、インパクトしています。  ニュアンスは、難しいですね。  ありがとうございました。  また、よろしくお願いします。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 練習用ということは打ちっ放し(練習場)ということでしょうか?  もしそうなら、スニーカーで充分だと思います。ゴルフシューズを履くのは買った直後2,3回の慣らしで充分です。  質問者様はコースに出られていると思われますがコースと練習場って全くコンディションが違います。ですから練習場でスニーカーorゴルフシューズを履く以上の違いが存在します。例えばコースには(ファーストショットを含め)傾斜があります。当然ですが練習場にあるようなラインがありません。ボールだっておろしたてと練習場の使い古しでは全く違います。一番の違いは地面の上とコンクリートの上でしょう。  本コースではゴムマットの様な堅い地面から打つようなことはないため、スパイクの爪の耐性がないのではないでしょうか?プロならカート道から打つこともあるかも知れませんけど...  ですので個人的には練習場でゴルフシューズを履いて練習する効果を感じません。

HideYamsa
質問者

お礼

 ご指摘ありがとうございます。  一度、滑りにくそうなスニーカーを持っていないか探してみます。  ありがとうございました。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.1

練習場にはスパイクシューズを自分も長らく使っていましたが、今日、特にラウンドもなかったので、単に安物スニーカーで練習場での練習をしてみました。結果はそんなに変わらなかったですね。ただ、その練習場は打席地面が二種類あって、スパイクシューズ比較で滑りやすく非常に硬い打席と滑りにくく硬い打席です。この内、今日は滑りやすい非常に硬い打席で打ちましたから、もう一つの方で検証してみようとは思いますが、余程滑りやすい打席でもない限り、スパイクシューズにこだわる必要はないかと思います。ちなみに自分は体重移動をエンジンに使うタイプですから、下半身の滑りにはかなり気を使うタイプです。(ボディターン系の場合、軸移動なのでミスショットで済みますが、自分の場合は力がかかりますから滑って転ぶ可能性すらあるんです) なぜ、スニーカーで練習しようという気になったかというと、自分も練習場ではメタルスパイク愛用者だからです。セラミックスパイクというメタルスパイク制作最末期に減りにくい固定スパイク製品として売られていた物です。(ラウンド時はフットジョイのクラシックスをソフトスパイク社のブラックウィドウパルサーとの併用で愛用しています。どうしようもなく壊れたら(少々では再縫い付けが可能です)他メーカーのでもいいから、グッドイヤーウェルト製品を使いたいですね。何せ長持ちしますから高いお金を出す価値はあります)もうはっきり言ってメタルスパイク製品はねじ取り外し式以外はないと言ってもいい位ですから、危機感を感じていたという事情です。 まぁそれでもとおっしゃるのなら、フットジョイのグリーンジョイズかドライジョイズあたりでどうでしょうか、トゥの先にもスパイクはありますよ。

HideYamsa
質問者

お礼

 いつも、ありがとうございます。  ご指摘のように、マイグランド(練習場)は、スパイクシューズ比較で滑りやすく非常に硬い打席なんですね。  とくに、雨の日で滑りやすいときは、右足の蹴りこみで空振りしそうなくらい厳しい状況です。  本来は、スニーカー等で滑り気味で練習をすれば、コースで多少滑ることの対応にもなるかとも思うのですが、先日の台風明けの練習場では、右足の蹴りこみが空振りでした。フィニッシュは明治の大砲でした^^;  よく見るとシューズが擦り減り…。って状態です。  一度、滑りにくそうなスニーカーを持っていないか探してみます。  ご指摘ありがとうございました。

関連するQ&A