• 締切済み

お子さんがアンパンマン好きな方に質問です

皆さんの子供がアンパンマンを好きになった切っ掛けは何でしょうか? アンパンマンのテレビ番組を見るようになったからですか? それとも周りの皆が持っているから欲しがるようになったのでしょうか? 私には現在7ヶ月の息子がいます。 子供の間でアンパンマンが人気があるのは知っていますが 私は子供に与えるおもちゃやキャラクターには拘りがあり、 子供が自分で好きなキャラクターを言える年齢になるまでは 親の趣味で子供におもちゃを与えられる時期だと思っています。 義両親は孫が生まれてから、孫のおもちゃを買うのが趣味になりました。 今までも色々買ってくださったのですが、せっかくなら希望のものをと思い 私の拘っているメーカーを伝えたのですが、先日ご近所の方に 子供の間でアンパンマンが人気があると教えてもらったようで、 (そのご近所のお孫さんもアンパンマンのおもちゃばかり揃えているようです) 最近はアンパンマンのおもちゃばかり買ってきます。 夫が子供の頃は、親が厳しくて流行っているキャラクターのおもちゃを 買ってもらったことはないようですが、孫のことになると必死です。 ただ、まだ子供が欲しがっているわけではないキャラクター物を 買い与えないで欲しいのですが、アンパンマンを避ける方法ありませんか?

みんなの回答

noname#104874
noname#104874
回答No.4

私もずっとアンパンマンが嫌いで キャラ物も嫌いでした。 私自身あまりキャラクターを買ってもらえなかった思い出があります。 おばあちゃんともバトルしました。 でも、今はアンパンマンを与えています。 一つにはほしがる時期にそれなりに与えた方が 本人が不満や遺恨を残さず早く卒業してくれる、というのもあります。 さて、子供がアンパンマンを好きになった理由ですが どうしても小児科や児童関係の施設には必ずといって良いほど 「アンパンマン」が貼ってあったり飾ってあります。 公園にいけばアンパンマンの三輪車やグッズ。 一つにはそれだけ子供がアンパンマンが好きだということです。 もう一つにもはや乳幼児にとって、外では知っていることを求められる 共通認識、文化、教養(笑)とも言えるくらいの存在です。 なぜアンパンマンが子供を引きつけるのか。 母性本能をくすぐる物、赤ちゃんや幼児の特徴にも当てはまるのですが 「等身が小さい物」「まるっこい輪郭」「顔のパーツの比率が大きい」などがあります。 目こそ小さいですがつぶらで黒々した丸っこい目 丸い顔、4等親くらいの身体 小さい子供に共通する容姿をアンパンマンが持っています。 また、子供がキャラクターを好む理由に 「いつも同じ」「知っているもの」というのもあります。 アンパンマンに限らず果物や動物とかでも知っているもののイラストとか子供は好きです。 どこへ行っても見かける「アンパンマン」には親しみを持ちます。 一つには産まれてきた赤ちゃんは見る物すべてが初めてで 混沌とした不安な世界にいます。 そんなときにいつも同じ物を見つけることで安定を見出すのだと思います。 おばあちゃん族は断っても断っても隙を見ては 甘ったれた笑顔でもう買っちゃった~と言わんばかりに しれーっとアンパンマンを持ってきます。 何か買ってもらう予定の時は先手を打ってリクエストをする ことごとく自分からも夫からも断ってもらう それしかないと思います。 義母は「こんなに子供が喜ぶ物を産みだして、描いた人は偉いねぇ」といっていました いろんな考え方があるんだなぁと思いました。

popopo357
質問者

お礼

ありがとうございました。 私も本人が欲しがればアンパンマンでも買い与えますが、 息子はまだ欲しがってないしアンパンマンに興味も示してないのに 「皆が持ってるから」って買い与えるのは良くないと思ってます。 義両親もそれを分かってくれるといいのですが。

  • kumako516
  • ベストアンサー率17% (90/518)
回答No.3

なぜでしょうね? アンパンマン好きな子多いですよね うちの子もそうでしたが テレビで見たわけでもなく、買い与えたわけでもなく 教えたわけでもないのに いつの間にか(たぶん1歳前にはすでに) お店で見かけるたびに「パンマン!」と指差して叫ぶようになってました。それも、どんな小さな絵でも見逃さずに。 きっと、あの丸い顔や色使いなどに 子供をひきつける何かがあるんじゃないでしょうか。 大人が「かわいい」と思う感覚とは全く別の何かが。 でも、下の子は上の子のアンパンマングッズに 全く興味示さなかったので 子供のキャラクター選択に 与える与えないは関係ないかと思います。

popopo357
質問者

お礼

アンパンマン、いつの間にか好きになっていたんですね。 そんなこともあるんですね。 ウチの子もアンパンマンに興味を示してません。 アンパンマンが人気があるからって買い与えて喜んでるのは 義両親の自己満足と懐いて欲しい一心なんだと思いますけどね。 ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>皆さんの子供がアンパンマンを好きになった切っ掛けは何でしょうか? 家に引きこもらない限りは アンパンマンを避けるのも無理だと思います。 うちの場合は、3歳頃に行った保育園で 周囲のお友達の影響が強かったと思います。 病院、ゲームコーナー、保育園、ショッピングモールなどでも アンパンマンのビデオを流している場合があります。 Tシャツやグッズなどで知ってはいても、 特に強く反応しなかったのですが、やはりビデオの影響は大きいです。 >それとも周りの皆が持っているから欲しがるようになったのでしょうか? そういうことですね。 うちの場合は、1歳過ぎからキティちゃんばかり買い与えていたのですが、 自分でものが言えるようになると、時にはアンパンマンがいいと いうような要望が混ざるようになりました。 >アンパンマンを避ける方法ありませんか? キャラものは教育上好ましくないという考え方なので、 ご両親にも協力してほしい。と旦那さんから伝えてもらっては いかがでしょう。

popopo357
質問者

お礼

ビデオですか。 最近は新型インフルが怖くてスーパー以外の外出してませんので 私もよく分からないんですけどね。 子供が欲しがるからって何でも買い与えるのも問題ですが、 義両親のように子供が欲しがってないものを流行ってるからって理由で 買い与えるのも問題だなぁって思うんです。 ありがとうございました。

  • ms_axela
  • ベストアンサー率14% (94/643)
回答No.1

「避ける」の意図が分からないので適切な情報提供はできませんが、うちの場合は児童館でアンパンマンのビデオを流していたので覚えてしまいました。 この場合避けるとなると「児童館に行かない」しかないので、メリット/デメリットを評価した結果アンパンマンを受容することになりました。 ちなみに、義両親が買うことだけが問題ならご主人に断って貰えばいいように思えます。

popopo357
質問者

お礼

児童館のビデオで覚えたんですね。 児童館は新型インフルの流行で最近は行かなくなりました。 断って義両親が買わない人達なら苦労していないんですよ。 とにかく何でも勝手にする人達なので。

関連するQ&A