• ベストアンサー

いとこへの祝儀は・・・

来年の初めに従兄弟が結婚するのですが、祝儀をどうするか親と相談しています・・・。 うちの出席は父・母・妹(21歳大学生)・私(23歳フリーター)です。 一応アルバイトで働いていて親と同居しています。 最初は家族4人で10万だろうと話し合っていましたが、祖母に 「○○(私)は別に包まなきゃいけないんじゃないの?」と言われました。 いとことは祖父のお葬式の時に会い、それ以外は今までのお正月に3・4回あったのみなので顔すらほとんど分かりません・・・。 そのいとこは長男なのですが、次男のいとこの方とは小さいころによく私と妹、祖父母と旅行に行ったので大好きなおにいちゃんって感じなのですが・・・。 今までお正月は祖父宅で集まっていたのですが、今回結婚する方の従兄弟はお正月にもあまり顔を出さず・・・。 親族ですので面識は関係ないのでしょうか? 家族とは別に出すものなのか、またいくら出すものなのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 123_1981
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.1

祝儀については地域により相場がありますので、 お祖母さんのアドバイスが一番だと思いますが 私の地域(関東の都市部)の場合でのアドバイスをさせてもらいます。 親族は通常一人3~5万というのが相場であり礼儀です。 披露宴の形式や規模にもよりますが 最低限自分が飲み食いする分(2~3万)は払わないといけないですよね moccipucciさんの従兄弟ということは moccipucciさんのご両親にとっては甥の結婚式ということですよね。 であればご両親(2人)だけの出席でも10万が相場です。 加えてmoccipucciさんと妹さんが出席されるのであれば もう少し多いほうが良いと思われます。 祝儀をご両親と一緒にするかどうかについては 学生ではないので別にするという考えもありますが、 あまり親交がないということであれば **家として一緒でも良いと思いますが、その場合は 上記のとおり10万よりは多い方が良いと思います。 ここからは私の個人的な意見ですが 昨今親戚付合いが希薄になりつつある中で 結婚式によんでもらえる付き合いは大切にするのが良いと思いいます。

moccipucci
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 大阪ですのでそこまで大差はないかと思います。 やはり別で行くと3万くらいでしょうか? 私の彼氏もついこないだ従姉妹が結婚し、親とは別に持っていってくれと自分の親に頼まれたそうですが、親と兄夫妻には引きでものがあり、彼にはなかったそうですので、やはり一家族とみなされているのかなと思いました。 10万では少し少ないですか^^; 勉強不足でした。 親ともう少し話し合い、考えてみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • nana325
  • ベストアンサー率29% (69/233)
回答No.3

こんにちは。 4年前に結婚しました。 九州に住んでいて、出席者の方々もほとんど九州の方です。 地域によって相場が違うかもしれませんが参考までに・・・^^ 私の従姉妹とは幼い頃は年に2~3度くらい母の実家に行った時に会うくらいで、成人してからはほとんど会っていません。 その従姉妹は両親と出席したのですが両親(私からしたら叔父、叔母) が5万、従姉妹が2万包んでました。 主人の従兄弟達は近くに住んでいて何か集まりがる度に会うようです。 その従兄弟達も両親と来ていて両親(主人からしたら叔父、叔母)が6万、従兄弟は2万でした。 夫婦と子供(私からしたらハトコ)で来ていて10万包んでいる人もいました。 私の場合、料理が13000円、引き出物が3000円、引き菓子1000円、席札ワイン1000円、その他で1000円くらいで一人当たり20000円くらいでした。(夫婦で出席の場合引き出物は一つでした。従兄弟には家族で来ていても引き出物は一人に一つ入れてました。) あまり顔をしらなくても親戚付き合いと言うものもありますし、お祖母さんがおっしゃるように質問者さんだけ別で1万円でもいいので包んだ方がいいのかなと思います。

moccipucci
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 結構偶数で出されているようですが、地域の差でしょうか・・・@@? ただ、一家族とみなされているのか、別物だと思われているのか分からないために別々で出すべきなのか分からず・・・。 色々検索等してみましたが、最低額が3万ほどだということで、1万だと少ないとみなされそうで少し出しづらいです^^; 家族に少し渡し、一緒に包んでもらおうかと思います。 ありがとうございました。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.2

私の経験上ですが、 従姉妹が急遽、披露宴に来てくれました。というのも彼女のお父さん(私からすれば叔父)が、怪我で来られなくなり、彼女が自分の結婚の参考にもしたい!ということで、お父さん(叔父)の代わりということで。 よって、祝儀は、彼女のお母さんからいただく分だけで十分だったのですが、彼女から当日1万を包んでいただきました。 私に直接ではなく、私の母に言付けたとの事。 でも母は「motomotoさんへのお手紙書いたから」と受け取り、私が開封したらお金が・・・・ 正直、困りました。 ということで、急遽、新婚旅行のお土産個数が1個増えました。 私と彼女は、お互い大学に行くと県外の大学とあって、逢うことも滅多になくなりましたが、それまで年に何度か逢っていましたので、質問者さんよりは従姉妹としては仲が良かったです。 でも、私は、祝儀なんて最初から受け取る気はなく、また彼女のお宅からいただいた祝儀で、全て完了!と思っていたので、困った!ということです。 祝儀をいただいたからありがたい、と思うばかりではありません。 もし、おばあちゃまにどうしても祝いを!といわれるならば、新婚生活にお使いください!程度の品や、お花程度でいいのかと。 ただ、披露宴に出席されるのであれば、家族でもう少し足しておけばいいのかと思いますが、出席せずに!の話ならば、別に何もしなくても・・・ 出席に対しては、料理は1万はかかっています。引き出物はおそらく家族で一つでしょうから、それほどでしょうが、食事分はお返ししないと失礼は失礼かも。 その点の記載がないので、どちらか判りかねますが。 私は、従姉妹から祝儀は申し訳ないと思うタイプです。

moccipucci
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 祝儀はあれば良いってものでもないんですね^^; あちらの予定がどう立っているのかも分からないので、こちらもどうしよう@@;と言う感じです。 家族の分+上乗せくらいで一家族分で出そうかと考え中です。 あまり重たいくらい持っていって気を使われても申し訳ないですし・・・。 参考になりました。

関連するQ&A