- ベストアンサー
新幹線のフラットシート
新幹線のフラットシートというのを初めて知りました。 どんな感じの席なのでしょうか? (階段は使うのか?外の景色は見れるのか?等、詳しくお願いします!) 大きい荷物があるため なるべく一番後ろの席に乗りたいと思います。 フラットシートでも大きな荷物の置けるスペースってあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
少し調べてみましたが、東北新幹線などの2階建て新幹線で、連結側にある1階でも2階でもない席(つまり普通の1階建ての電車と同じ席)をフラットシート(FL)と呼んでいるようです。 連結器の近辺は台車があるため、1階席をホームの床面より低くすることが出来ないので、普通の車両と同じになるのです。 これのことでしたら、ごく普通のシートです。普通の車両の一番前(または後ろ)と同じ感じです。車両に乗り込んだら、階段のほうに行かずに、扉を入るとすぐにある感じです。
その他の回答 (2)
- k-maeike
- ベストアンサー率40% (46/115)
質問者におたずねしますが それは、人が横になれる座席のことでしょうか もしそうだとしますと、受乳、おむつ交換、着替えや、体調の悪くなった時などに使える「多目的室」のことなのですか
お礼
フラットシートとは二階建て新幹線『Max』編成に付いています。 二階建て新幹線なので一階や二階に行く場合乗ったら階段を使いますが、 フラットシートでは使わないようです。 そのためにフラットと呼んでいるのだと思います。 一般の方でも指定席予約で買えます。
- travelKENKEN
- ベストアンサー率36% (1982/5385)
日本にある新幹線には、東北・秋田・山形・上越・長野・東海道・山陽・九州の7路線ですが、そのどの路線にもフラットシーという設備はありません。 もしかすると、ベッドのように横になれる座席の事でしょうか? もしもそうなら、多目的室という個室で、急病人の休息用とか乳児への授乳用に使われる部屋です。必要に応じて、車掌に申し出て使います。窓はありますので、カーテンを開ければ外は見ることはできますが、そのような状態で授乳する人は少ないでしょうし、起きて外が見れるような体調の人は使う資格はないと思います。
お礼
わからないのなら回答をしないでください。 フラットシートとは二階建て新幹線『Max』編成に付いています。 二階建て新幹線なので一階や二階に行く場合乗ったら階段を使いますが、 フラットシートでは使わないようです。 そのためにフラットと呼んでいるのだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 >連結器の近辺は台車があるため、1階席をホームの床面より低くすることが出来ないので、普通の車両と同じになるのです。 それでフラットシートがごく一部にあるのですね。 ふつうの新幹線と同じでしたら、やはり二階の方が景色は良さそうですね。