- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:卵巣膿腫で妊娠)
卵巣膿腫で妊娠
このQ&Aのポイント
- 妊娠中に卵巣膿腫は大きくなることや胎児に悪影響を与える可能性はあるのか?
- 卵巣膿腫が手術が必要な大きさになった場合、妊娠したまま全身麻酔で手術できるのか?
- 卵巣膿腫と妊娠の関係についての不安を取り除くためのアドバイス
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2cmの小ささなら何も問題ないと思いますよ。 私は不妊治療をしている頃から、6cmの卵巣嚢腫がありました。が、1日も早く妊娠することが最優先という状況だったので、治療はせずに経過観察のまま不妊治療を行い、体外受精で妊娠しました。妊娠するとホルモンの影響で卵巣が腫れることがありますから、その影響で妊娠初期は少し大きくなりましたが、10週を境にそれも治まってくると言われ、妊娠後いったん大きくなった(と言っても1~2cm)卵巣嚢腫はその頃に再び元の大きさに戻りました。ただ個人差もあるので、中には大きくなってしまう人もいるらしく、8~10cmぐらいの大きさになれば摘出手術を行なうみたいですね。妊娠後でも大丈夫な手術で、だいたい15~16週ぐらいに行なわれると聞きました。もちろん赤ちゃんに影響はない手術です。2cmぐらいなら大丈夫ですが、大きくなると茎捻転といって、ねじれてしまって激痛が起こることもあります。その疑いが大きい場合は手術になります。でも6cmの私でも普通に生活していました。よほど不自然に腰をねじったりでもしなければ大丈夫だと思いますよ。胎児に悪影響もありませんし、流産の原因にもなりません。 (少なくとも6cmの私は医師からそう言われました) 私の場合はチョコだったので、不妊治療中は、卵巣嚢腫の一番良い治療法は妊娠することだと言われました。チョコの原因は生理による出血ですから。私は8ヶ月ぐらいには2~3cmのサイズにまで小さくなりました。
お礼
早々のご回答ありがとうございました。そのままでも平気そうで安心しました。何分、妊娠は三回目でもこの様なケースが初めてで不安だったもので。 ちなみに私はチョコではなく、髪の毛とか歯が入ったものらしいです。 また気長に経過を見てみます。