• ベストアンサー

主人の実家に行きたくありません。

主人の実家が嫌いというわけではありません。 ただ、行けば泊まらなきゃいけなくてそれが苦痛でしかたありません。主人の家に行くといつもお金の話になります。 金銭的に少し困っている主人の母は、確実に私達を当てにしています。前回もビデオカメラを買って欲しい的な事を言われました。 主人は、自分の母親なので何も言いませんがビデオカメラも5,6万しますよね??そんな余裕ウチにはありませんし、結婚式の時も出産の時も何もしてくれないのに要求ばかりで嫌になります。 母の日や父の日だけは普段から我慢して生活しているのかと思い、奮発してプレゼントしていたんですけど欲しい物を要求してくるようになりやめようと思っています。    ご飯代も常にウチが負担してお礼を言われた事は一度もありません。 時々、食べ物も送ってくれたりするのですが野菜や果物はいつも腐っていますし正直いらないと思うものばかり送ってこられてウチに大量に余るので困っています。(人に配っているのですが) お金の事だけなければ優しくて良いご両親ですし、私も多少難癖があっても目を瞑れるような気がするんですけど・・・お金って私達も生活していかなきゃいけないですし、こちらとしては主人の両親があまり裕福ではないので(私達も裕福ではないですが贅沢もしてません。)私達が行った時ぐらい楽をさせてあげようと思ってやっている事が当てにされているのが辛いです。 私が悪かったと言えばそれまでなんですが・・・ 分かりづらい文章でスミマセン。 解決策があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AtoZ26
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

私など、実の母に「精神的」な献身を要求されます。会う度、毎回です。で、その要求の後、すぐに「子供なんて頼りにしたってどうしようもない。独りで育ったような顔しかしない。」と言います。私なりに孝行出来る部分はしてきたのに、18歳で独立以降ずっと言われ続けています(私は今40代)。結婚すると決まったとき、罵倒されました。 結婚相手に反対しているとかそういうことではなく、私が結婚すること自体気に入らなかったのでしょう。 「おめでとう」とか「幸せに」なんて言われませんでした。親って悪魔です。 で、結婚写真の費用だけ出して「金出してやった」という態度! ・・・なんて人もいるので、ご主人側の義母ということで不幸中の幸い、笑って聞き流すのが一番です。 そういうやからには無言のほほえみで対応しましょう。 介護貯金の提案をなさっている回答様もいて、それも良いアイデアかもしれません。 ヤツラは赤の他人ですよ。心の距離を置きましょう。 でも、ぐっと胸がつまるような感じ、良く理解できます。私はなんせ実の親に似たようなことで無形物のおねだりをされるんですから。 そんな感じだから私は今向精神薬飲んでますよ。 私の姉などは、その母親と縁を切りました。お利口さんです! 質問様もそうならないよう良い距離を取って下さい。

noname#181802
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんか失礼ですけど私なんて大した事ないと思えてきました。 実の母に精神的な献身・・・お金よりよっぽど辛そうです。 ウチは結婚式の費用はもちろん両親の衣装ですら私達が出して不満に思ってましたが「金出してやった」と言われるくらいなら黙ってお金を出している方が良いかもしれません。 何か本当に失礼申し訳ないんですけど、読んでたら悩みが消えそうです。 お体、大切になさってくださいね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • W_Wine
  • ベストアンサー率22% (207/929)
回答No.5

私はビデオカメラなんて甘いものではないもの(?)をねだられて激怒しました(笑)。 実の親であれ義父母であれ、大切にすべきでしょうし尊敬の念を持って接すべきであることは理解しているつもりです。 しかし金品(特に生活必需品以外)を渡すことが親孝行だとは思いません。(余裕と気持ちの程度差はあるでしょうけど) 仮にですが、家計にかかわるという事は家族に生活にかかわることです。 自分たちの生活が成り立ってこその親孝行だと思います。 ご主人はどのように対応されているのでしょう? 実の親だから言いにくい事はあるかもしれませんが、話し合うべきことは話した方がいいと思います。 この時に一方的な文句であってはいけません。またyam123456様は同席しないで、ご主人とご両親で話し合われるべきだと思います。

noname#181802
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ビデオカメラより上があったんですね・・・びっくりです。 >実の親であれ義父母であれ、大切にすべきでしょうし尊敬の念を持って接すべきであることは理解しているつもりです。 しかし金品(特に生活必需品以外)を渡すことが親孝行だとは思いません。(余裕と気持ちの程度差はあるでしょうけど) 仮にですが、家計にかかわるという事は家族に生活にかかわることです。 自分たちの生活が成り立ってこその親孝行だと思います。 その通りです!!!! 理解してくださってありがとうございます。 主人にはあんまり酷くなるようなら俺が言うって言ってます。これ以上酷い時は言ってもらおうと思います。 ありがとうございました。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.4

盆 暮れ 正月くらいだったら我慢、我慢!! お金の話しになったら、「そう言えばウチも○子(お子さん)の入学が あるわ!! 机がン万円、ランドセルがン万円、あぁ、大変!!大変!!」と常にお金で苦労して余裕がないことをちらつかせておきましょう。 子供さんにもお金が掛かりますから、もう、親へのプレゼントは止めにした方がいいですよ。 それでなくとも介護とかになったら、どうしてもお金がかかってきますから。 親にプレゼントしたつもりで、介護貯金をしておかれたらどうでしょうか? もちろん、そのお金を必ず介護に使わなくてはならない、、、ということでなく、先々、親になにかあったときのため、、と思えば、 無駄なプレゼントを買って与えるより、そのお金を貯めて置けば、そのお金も生きてきますよ。

noname#181802
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >盆 暮れ 正月くらいだったら我慢、我慢!! そうでうすよね。 みんな盆 暮れ 正月は我慢しているんですもんね。 >そう言えばウチも○子(お子さん)の入学が あるわ!! 机がン万円、ランドセルがン万円、あぁ、大変!!大変!!」 こういうこと言うと、「じゃぁ、○万も使えたから時間が経てばお金あるわ!!」と思われるみたいです。貯金しなきゃとかも禁句です。 こういうところに行って外食したとかも言うとお金あると思われるんじゃないかと思って気軽に話ができません。 本当、面倒くさいです。 日ごろから「ウチ、貯金ぜんぜんできなくて・・・」って話しているんですけど悲しい事にお構いなしです。 >親にプレゼントしたつもりで、介護貯金をしておかれたらどうでしょうか? これ、すごく良い考えだと思いました。 貯金しようと思います。ありがとうございました。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.3

>そんな余裕ウチにはありません そこまで具体的な理由があるのなら、断ればいいだけなのでは。言いにくいなら旦那様によく説明して断って貰えばいいのです。お義母様が催促するのはどうせご主人になのでしょう。 いくら御主人が説明してもお義母様が理解してくれないというならともかく、逆に、何に困っているのかがわからないです。 お礼くらい言って欲しい、当然のようにねだらないで欲しい・・・という不満も当然でしょう。でもそれについて目くじらを立てるのは、あまりいい姿勢とは言えないです。 子供が親に返すのは当然と言えば当然なのです。yam123456さんも、その義父母さんが「作り出してきた」ご主人を‘頂いた’以上、ずっと恩返しし続ける義務はあると思います。 あるいは、お世話になった人の要求に応えられないのは、yam123456さんご夫婦の未熟さと考えてもいいくらいなのかしれません。応えられない事を当然だと考えるから、相手に対する不満や怒りも出てくるのでは。 >お金の事だけなければ優しくて良いご両親ですし、私も多少難癖があっても目を瞑れるような気がするんですけど・・・ お金の事がその「難癖」なのでしょう。「それが無くなったらいいのに」と言っているということは、要するに「自分にとって都合の悪いところは、一点も許さない」って事ですよね?  「優しくて良いご両親」ならなによりなのでは。両親(あるいは義父母)についてそれさえも叶わない人なんて世の中いくらでもいます。yam123456さんの言いぶんにはどうも慎ましさが欠けます。 人間の欲というのは尽きません。yam123456さんのようなタイプは、解決したらしたで「今度はこれが気にくわない」となるのは目に見えています。 逆に、yam123456さんは義父母さんにそこまで「文句の付けどころ無い完璧な嫁」だと見られているのか甚だ疑問ですよ。 ここで自分がyam123456さんに感じた見解は、そのままの義父母さんの印象だと考えてみても、そう遠くは無いでしょう。そう考えると、今後の義父母さんとの関係が心配です。不満や苦々しい感情なんて、義父母さんにすぐ見抜かれます、要注意ですよ。

noname#181802
質問者

お礼

回答というか、ご忠告ありがとうございます^^; >お義母様が催促するのはどうせご主人になのでしょう。 なぜ、決め付けるのでしょうか?? 私に言うので負担になります。 目くじらを立てているわけではありませんが、本当に負担なんです。 そこまで、イライラしたりしているわけではないんですけどお金の話がくると心がグゥってなります。分かり辛い表現ですみません。 お金の話って本当に負担なんです。 断るにもやっぱり不満に思われないように断ったりとか、色々話を聞きながら説得されるんですけど、私達の生活の事は考えてくれてないのかな?なんて思ったりします。(そんな事はないと思いますけど・・・) 主人に愚痴りますが、主人が母に言うと私が主人に告げ口をしているのがバレバレで怖いですよね。主人も呆れて笑って「バカ言ってるんじゃないよ^^」と言いますが、効果ゼロです。 私は結婚してから主人のご両親にお世話した記憶はあっても、お世話された記憶はありません。 私達が帰省してからご飯を用意されていた事なんて一度もありません。当たり前の事ですが家事も帰省してから私がしてます。 >子供が親に返すのは当然と言えば当然なのです。yam123456さんも、その義父母さんが「作り出してきた」ご主人を‘頂いた’以上、ずっと恩返しし続ける義務はあると思います。 もし、主人の両親がこのように思っているとしたらしっかりとした親としての尊敬できる行動をして欲しいと思ってしまいます。 なんでも良いので一つぐらい両親として尊敬できれば良いのにと思います。 私は両親だからという形だけの理由で感謝はできないです。 >不満や苦々しい感情なんて、義父母さんにすぐ見抜かれます、要注意ですよ。 そうですよね。回答者様の言うように不満が気付かれるのであればやんわりと自分から言おうかと思います。 ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>解決策があれば教えてください。 特に解決策というわけではないのですが、 ご両親へのプレゼントは、自身の家計を踏まえて、 極力、双方の親に均等にということにできないでしょうか。 ある程度、金額が決まっていて次はこういうのが欲しいと いうのはいいのでしょうけど、過分になってくると げんなりしてくるのも事実ですし。 いずれにしても、そのあたりは家計簿を前に ご主人とよくよく話し合ってみてください。 実際の数字を前にして話をしないと、情実や空想に 流されますから、1年後にはこんな出費、 5年後にはこんな出費などと具体的に項目をあげて、 だから、今はこれくらいしか使えない、もしくは 使えないというような話をしないといけません。

noname#181802
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もう、プレゼントは止めます。と宣言します。 期待されるだけ負担なので・・・ 私の実家は色々と気にかけてくれて結婚の時も、これからの出産も色々買ってくれるのでお礼しなければいけないと思いますが、別に主人には帰った時ご飯でもご馳走するくらいで良いと思いました。 >実際の数字を前にして話をしないと、情実や空想に 流されますから、1年後にはこんな出費、 5年後にはこんな出費などと具体的に項目をあげて、 だから、今はこれくらいしか使えない、もしくは 使えないというような話をしないといけません。 そうですよね。 具体的な事を主人に言えばわかってもらえるような気がします。 自分が何にもしないで不満を言っているのは良くないですものね。 ありがとうございました。

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1325)
回答No.1

行くのはどのくらいの頻度でしょうか。 年末年始、お盆くらいなら「うちもなかなか大変で余裕ないんですよね・・・」と流しておけばいいと思うんですけど。「うちも欲しいんですよ。買えないんですけどね!」とか適当にあしらってそのままにしておいたんじゃ不味いですか? だって、いくら裕福でないとはいえ息子夫婦にビデオカメラ要求するっておかしいですよ。べつになくてもいいものでしょ。なんでご主人も何にも言わないのでしょうか。 年末年始、お盆以外にいってるならご主人だけ行かせばいいと思いますよ。間違っても「買ってあげる」なんて言ったらご主人の小遣いをまわす!って釘はさしてくださいね。

noname#181802
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 行くのは年末年始とお盆、GWぐらいです(^_^;) 大した事ではないんですけど・・・お金の話を断るのってとっても負担なんです。自分達の為にカメラは買えます。それは家族の思い出として必要だし・・・でも、主人の実家にまで買う余裕はないんですよ(汗) これから、子供が産まれてカメラ買おうと思っているのですが何て思われるか考えるだけで怖いです。 あんまり言うと角が立ちますしね。何もしてあげないと不満に思うみたいです。 主人は呆れて笑ってます。 私達が好意でしていることに見返りを求めているわけでは無いのですが、当たり前というかラッキーぐらいにしか思われていない相手に何かしてあげようと思えません。 気持ちを分かってくださってありがとうございました。

関連するQ&A