- 締切済み
夫の保険
夫と私二人でハイツへ住んでおり、 来月出産予定なので保険を見直そうと思ってます。 夫に母親と祖母が居て、私達とは別居してますが 祖母は夫の扶養家族に入ってます。 夫の職業は地方公務員・私は専業主婦で お互いの保険は何もかけてません。 遺族年金を調べてみると、 年間17万円の支給 受け取り対象者に(1)妻 (2)父母とありました。 質問ですが 17万円の遺族年金を妻と夫の母親で折半となるのですか? 夫の保険を考えているのですが、死亡補償額はどのぐらい 必要と思われますか? あと、オススメの保険などあれば教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hio1611
- ベストアンサー率45% (24/53)
回答No.1