- ベストアンサー
先月突然解雇されたんですが、泣き寝入りでしょうか?
- 先月、私は突然解雇されました。しかし、私は泣き寝入りするつもりはありません。
- 私は前日に欠勤したことを理由に解雇されました。専務からは他に待機している人もいるため、もう会社で雇用されないと告げられました。
- 私は解雇の予告なしにクビになりました。風邪で休んだ日もしっかり連絡をしましたが、それでも解雇されてしまいました。会社での扱いも悪く、不公平に感じます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたがどうしたいかわからないけど、 1.「(理由はどうあれ、)解雇された会社に戻る」という選択肢は、 会社との信頼関係から言って考えられない。 もちろん現行の法制度上、誰かが強制的に会社に戻れる様な手段も無い。 2.「解雇予告手当て」という制度はあるけど、これも 「誰かが強制的に取り立てて、あなたに渡してくれる」という仕組みではなく、 あなたが積極的に会社と渡り合って、勝ち取らなければならない。 会社が拒否すれば裁判等の時間もお金もかかる方法で戦う必要がある。 当然の事、その様な戦いが行われている間は、次の職に就く事は出来ない。 (どこであれ、「会社と裁判中」の人間を雇う企業は無い) 3.1や2に関して、法テラス等無料で相談に乗ってくれる団体は存在するが、 それとて、実際に(例えば裁判とかの)行動に至るには、所定の費用が必要。 (もちろん、資金の貸し出しは制度があるが、返済が伴う訳で、現実的でない) 以上の事から考えても、あなたが出来る最善はハローワーク等で「次の仕事を早く探す」事。 住民登録が出来る程度のルームシェアなら、「全く行く当てがない」という事でもなさそうだと思われます。 追記 無連絡での遅刻が続いた挙句に「(連絡したとはいえ)風邪で欠勤」というのは、 普通の企業の感覚では「不要な人材」です。 意識が低すぎます。 次の職場ではその様な事がない様にきちんとすべきだと思います。
その他の回答 (2)
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
元の職場に戻っても気分良くないでしょうから、解雇予告手当てだけでも請求しとくのが良いかと。 通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 状況からして、組合は無いか機能していませんので、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 現状で差し当たり出来る事としては、雇用の経緯、トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などガッツリ記録しておくとか。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ないキャンパスノート、当日のニュースや天気などを併記すると、信憑性が上がります。
- PU2
- ベストアンサー率38% (1101/2843)
会社は解雇するなら一ヶ月前に言わなければいけません。 言わないとそれなりのお金を支払って(一か月分の給料かな) 解雇となります。ただ、これも自分で請求しないとだめですよ ただ、あなたの文面読んでいるとかなり甘いです。 信頼されることしていないのに会社に頼って 給料の前借なんかいうのは甘えすぎに思います。 自分の落ち度を会社が悪いにすりかえています。 NO1さんの意見通りまずその甘えた考え方から改めて 次の職場ではちゃんと働くようにした方がいいでしょうね