• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:俺はキモイ?)

俺はキモイ?

このQ&Aのポイント
  • 街中での不快な目線や嫌な行動に悩んでいる
  • 職場やバイト先でも気持ち悪がられる経験がある
  • 大学時代にはいじめられ、自信を失いつつある

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163132
noname#163132
回答No.4

まず、自分のことを「キモイ」と思うところからやめましょう。 どんなに素が整った人であっても、あまりに暗く落ち込んで自信を喪失してしまうと、華やかさの欠片もない、うらぶれて、おしゃれに無頓着で、綺麗だった頃の面影もないような人に変貌してしまうということは実際にあるじゃないですか。 あまりに不幸な人生を送っていると、どんな人でも冴えない人になってしまうと思います。 少しは、自分に自信というか、肯定感を持って生きていないと、本来誰もが持っている内側からの輝きが消えてしまいますよ。 大学時代のサークルやバイト先で向けられた侮辱が、今も心の傷になっているのだと思います。 だから、街を歩くときも職場でも、人から向けられる視線や挙動が気になってしまうのも分かります。 けれど、自分で自分を「キモイ」と自虐的になるのは絶対良くないです。 自分を貶める自己暗示が一番怖いです。 男の人が思っているほど、女性は男性の見た目は重視していないと思います。 ファッションセンスが まるでない人だと、確かに並んで歩くのは、 「ちょっと…」と思ってしまいますが、大切なのは、その人の服装や髪型が似合っているか、清潔感があるかだと思います。 その点は、男性から見た同性にも当てはまると思います。 滅多には見ていないので、一概には言えないのかもしれませんが、ビューティー・コロシアムに出演している女性達も 「キモイ、キモイといじめられ…」だとか、 「この一重まぶたの所為で目つきが悪いと因縁を付けられ、いじめの標的になってきました」などと泣きながら仰っていますが、 「えっ、そうかな? そんな、言うほど不細工かな? 普通にいると思うけど、何でそんなに悩むんだろう???」と見ているこちらの方がびっくりしてしまいます。 自分がこれまで人生で出会って来た人達を思い起こしてみても、そんな目を背けたくなるほどの人っていたかな?」って正直、思います。 「自分はキモイ」という人が、いじめにあったということ自体は事実なのだと思うけれど、いじめにあって繰り返し自尊心が傷つけられていくうちに、自信を喪失して、醜型恐怖症 やその手前になってしまった人が殆どなのではないかと思います。 でも、冷静に考えて欲しいと思います。 意地悪を言う人は、事実よりも大袈裟に言うじゃないですか。 何故なら人を傷つけること、不快感をぶつけることが目的だから。 メンタル面での傷を回復しないことには、本来の器量よりも劣った外見に自分自身も周りにも見えてしまうと思います。 今の職場も面接を受けて就職なさったのだと思いますが、それならば、linlinさんには決定的な何かが欠けているなどということは、まずないと思いませんか? みなさん仰っていますが、 “自信がなさそうにオドオドしてる、声が小さい、暗い”という点で、引っかかりを感じる人から、冷たくされてしまうのだと思います。 大学に進学したり、サークルに参加したり、就職したり、これまでいろんな事が出来たのだから、元気よく挨拶したり、ハキハキ話したり、仕事が潤滑に進むよう気配りしたりは、きっとlinlinさんは出来ます。 「どうせ、俺なんか…」などと思わないようにしてください。 自分を否定ばかりするのは禁物です。 否定ばかりされ続けたので、今日の自分があると思っている限り、現状からは抜け出せないと思います。 自分の味方は自分なのだから、気構えから変えていけば、どうにでもなるものです。職場の雰囲気もあまり良くないようですが、みんながみんな不親切などと言うことはないと思います。 どなたが親切で面倒見が良い方なのか、linlinさんは見極めることが出来ますよね。上司や先輩に仕事で分からないことや悩みを相談してください。 linlinさんが話し掛けていかないことには、周りも壁が見えて話し掛け辛いのだと思います。 本当はlinlinさんが何を悩んでいるのか、仕事でもどういったことが向いているのかなど、同僚の皆さんも知りたいことがあると思います。 linlinさんが暗いムードを醸し出していると、仕事を一緒に組んだり頼んだりが向こうも し辛いのではないでしょうか。 仕事や何かの集まりでも、多少きついことを言われても、シュンとしないほうがいいですよ。 反省はした方が良いけれど、あまり暗くされると、教えたり意見する側が何も言えなくなってしまうからです。 勇気もいるし疲れるでしょうが、傷つくことばかりを恐れていては、余計に居場所が無くなってしまいます。頑張って輪の中に入って行って下さい。 服装は迷ったら、行った先の店員に相談するのが一番良いと思います。 友達に聞くのも良いと思います。 どこにでも必ず親切な人はいるから、臆せずどんどん話し掛けることから始めていくと良いと思いますよ。

その他の回答 (4)

  • nina1010
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.5

とてもむずかしい問題ですね。 ひとは、けっこうあなたが思っているほどあなたのことを 見ていないのではないかと思いますよ。 容姿なども、ほんとうは関係ないと思います。 容姿がそれほどではないひとでも、 魅力的な人はたくさんいます。 そういうひとたちは、自分の内なる 魅力を知っています。 何を言われても、 傷つきながらそれを隠したり、うまくあしらったり忘れたりして、 やりたいこと、やるべきことを 見極めてきたのではないか、と思います。 あなたのばあい、傷つけられた体験から 「俺はどう見られているのか、どうなんだろう」という こころの不安や痛みが、なんとなく他人に伝わったりしている のではないでしょうか。 そういうものは、 けっこう伝わってしまうような気がします。 目の前の他人そのものではなく、あなたがあなた自身の こころの中の不安しか見ていない、ということはないですか。 むずかしいかもしれませんが、 不安を少し離して見る、 というのはどうでしょう。 客観性、といいますか、 「ああいま私はとてもひとの目を気にしているな、 不安になっているんだなー」くらいに思って、 ある種それを追いかけずにほうっておく。 他人のこともそうかもしれません。 あれこれ考えても推理しても、答えは出ないのでは。 他人は、自分と同じくらい近くて、そしてとても遠い存在だと おもいます。 仕事場でしたら、相手のことをよく見ながら声をかけ、 (今相手は何をしているのか、 とてもいそがしい仕事をしているのか、 何が言いたいのか、 何がしたいのか、 自分ができることは何か)、 そうしてある程度でこたえを出して 選んで行動したらそのままあまり考えずほうっておく。 それに、無理をして声をかけなくても、 相手のことを何気なく観察していれば そのうちことばも出てくるかもしれません。 ファッションなども、無理をせず、 徐々にあなたらしく楽でいられるものを 選んでみてはどうでしょうか。 無理をしていない人は、 一緒にいてもきもちがいいものではないかと思うのですが・・・。

回答No.3

>ああいう服着る度胸あるだけすごいんじゃないwといわれている気がする ってのは・・・(´・ω・`;) 一体どういうファッションをしてるんでしょう・・?? 例えば田舎なんかだと対して個性的ではないコーデでも 「あらまぁ」みたいに上から下まで見られることありますけど そういうんじゃないとしたら(ないよね、都心部の方でしょ?) 単にコーデバランスが悪いか、 トレンド抑えてるつもりがズレまくってるかどっちか。 ワタシは仕事がアパレル業なので、女性は勿論のこと、 男性のファッションもすごく気になるし、 自分が付き合う人もファッションセンスがダメだったらちょっとイヤです。(ほぼ職業病の気もしますが) 普通であればさほど見ることもありませんが 「おいおい、ちょっと待て」と言いたくなる人の場合は そんなつもりなくても見てしまうことがあるかも。 >知り合いには自信がなさそうにオドオドしてる、声が小さい、暗いといわます だったらまず、話し方を変える努力をしてみては? なんだかんだ言って、こうして悩んでることが表に出てしまっているのではないかな。

  • nasu2355
  • ベストアンサー率16% (134/835)
回答No.2

私の知人は目がするどく、よく街で歩いていてすれ違っただけで からまれたり、ケンカをしかけられたりという大きな誤解を受け 苦労しておりました。 また、今の職場にも無口(寡黙な人)で、目がするどく、ちょっと みた感じではいつも怒っているとか怖そうに感じる人がいます。 でも実際は性格もいい人ですし、みた感じとは180度違うんですよ。 あなたも外観とか第一印象で損をされているタイプかも知れませんね。 外観、着るものやそぶりなどに注意され、なるべく笑顔を作るよう 努力されれば、自然と周りの目も変わってくると思われます。

  • jikokenno
  • ベストアンサー率27% (23/83)
回答No.1

>知り合いには自信がなさそうにオドオドしてる、声が小さい、暗いといわます 自覚があるのならば、 これを改善してみてどうでしょう。 文章全体が「あなたの感じ方」ですので、 具体的なアドバイスに困りますが、 上記の身近な方のコメントがヒントかもしれません。 また、 気にしすぎると行動にも現れそうですから、 少し割り切った考えも必要かもしれません。

関連するQ&A