- ベストアンサー
窓際での煙草のけむりが吹き込む…
いつも、窓際でたばこを吸ってるのですが、 毎回けむりが家の中に入ってきてしまいます。 扇風機を窓に向けて吸ってたのですが、最近は寒いです。。。 毎回けむりが中に入ると云う事は、何か原因があると思うのですが、 逆に原因を無くせば(改良すれば)どうにか外に煙を出す方法はないでしょうか? 家はマンションの5階なので地上15メートルぐらいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>外気は窓(床から2メールぐらいの長さの窓)の下から入っていて、上側から出て行ってました。 単純に考えれば外気温より室内の気温のほうが高いからでしょう。 したがって室内の気温を外気よりも低くすれば空気の流れは逆になるでしょう。
その他の回答 (3)
>毎回けむりが家の中に入ってきてしまいます ということは、その窓からはいつも外気が流入するのですね。 家の中に空気が流れ込むだけということはありえず、 かならず屋外に流れ出すところがどこかにあるはずです。 そこを見つけ出してそこで吸いましょう。 発煙源であるあなたが屋外に出るほうが手っ取り早いですが・・・
風向きを利用されてはいかがでしょうか? 家の窓を開けたとき、南から風がふいているなら、北の窓際でタバコを吸うとか。煙で風向きが分かると思います。
補足
北側が海側、南側は内陸側です。(福岡県在住) 北側の玄関を開けたら北から南の窓に風が抜けていくのですが、 なぜか、通常はどの時間帯でも、南から風がはいってしまいます。 パソコンが窓のそばに置いてあるので、パソコンの席から離れずに 吸えるのが一番なんですが。難しいでしょうか?
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
何で入っちゃいけないの。 入っちゃいけないのに吸っているのは。 この際、健康のためにもまた家族のためにも禁煙しましょう。禁煙は家族を救う。
補足
回答ありがとうございます。少し説明不足でした。 南向きにたばこを吸う窓があり、北側には洗面所のところに換気窓があります。 一度北側の換気窓を閉めたのですが、外気は窓(床から2メールぐらいの長さの窓)の下から入っていて、上側から出て行ってました。 また、北側が海側、南側は内陸側です。(福岡県在住) 座椅子に座ってたばこを吸うので、下から出てって上から外気が入ってくるようにはできないでしょうか?