- 締切済み
PCの社外持ち出し化
会社のPCの社外持ち出し化についての質問です。 長文となりますが、よろしくお願いします。 私の会社で全営業スタッフ(200~300名程度)がPCを社外持ち出しできるようにしようと言う構想が出ました。 そこで、会社でPCの社外持ち出し化を構築した経験のある方がいらっしゃれば、どのように構築していったか記載できる範囲で構いませんので、教えて頂けないでしょうか。 知りたい点は色々ありますが、思いつくあたりでは以下です。 ・ノートPC選定の際に注意した・苦労した点 ※現在はデスクトップタイプ・デスクワーク用ノートタイプの混在で、 ノートPCに無線LAN機器は搭載していません。 ・モバイル化することにより、サーバーなど構築し直した部分があれば、どんな部分を直した(変更した)か? (○○用サーバーを増やした等) ・新たにThinClientなどを導入した場合、どこら辺で苦労したか? またはThinClientなどを利用しなかった理由 ・自分たちではなく、別の会社(コンサル)やサービスに委託してやってもらったか? またはコンサルを利用しなかった点は? (できれば費用が掛かる以外の経験談が有り難いです) ・一律持ち出しではなく基準を設けて持ち出しにした場合、どのような基準作りにしたか? ある役職以上? 出張回数/年が○回以上のスタッフ? 申請して承認出たら持ち出して帰ってきたら(必要なくなったら)返却? など?? 営業さんと言っても、会社や業界などによってPCでやる作業が違うのは重々承知しております。 また漠然とした質問なのに細かい点を具体的に教えろという質問であることも重々承知しております。 本当に皆様の公開できる範囲で構いません。 「漠然とした、なのにデカイ仕事を押しつけられた者へのアドバイス」とでも解釈頂き、経験談を教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gooid_nf1
- ベストアンサー率0% (0/0)
PCの社外持ち出し化での最大のリスクは、端末の紛失などによる情報漏洩だと思います。その点を考慮するとやはりシンクライアントの導入がお薦めです。 ご質問にあるように、環境構築やPCの選定などご自身ですべてを選定するのは大変だと思いますので、こちらの兼松エレクトロニクスが提供しているようなオールインワンパッケージのようなものをご利用するのはいかがでしょうか? http://kk-f.jp/special/detail/TO0000000011
- jeee
- ベストアンサー率52% (119/227)
参考URLにPCの社外持ち出し等のテレワークの導入等の情報を掲載していますので参考にしてください。
- woodypoco
- ベストアンサー率80% (4/5)
・ノートPC選定の際に注意した・苦労した点 セキュリティ機能を搭載しているものに限定しました。 特に、紛失の際のデータ漏えいを防止する機能として 指紋認証、HDDの暗号化をハードウェアでサポートしている機種に限定しました。 ・モバイル化することにより、サーバーなど構築し直した部分があれば、どんな部分を直した(変更した)か? ノートPCの利点を生かすため無線LANを整備しました。 サーバ自体の変更はありません。 無線LAN整備にあたっては、 申請されたMACアドレス以外は接続できないようにしました。 (FierWallの設定) 社外からは、SSL VPNによる接続でスケジュール管理システムへの アクセスを行えるようにしました。 ・新たにThinClientなどを導入した場合、どこら辺で苦労したか? またはThinClientなどを利用しなかった理由 導入による現状のサーバシステムやネットワーク構成の変更が面倒(だと思っていますので)で ThinClientは全く選定対象にあがりませんでした。 ・自分たちではなく、別の会社(コンサル)やサービスに委託してやってもらったか? またはコンサルを利用しなかった点は? (できれば費用が掛かる以外の経験談が有り難いです) サーバ、ネットワーク、セキュリティの知識を生業としていますので、、、、 全て社内調達です。(ご参考にならず申し訳ないです) ・一律持ち出しではなく基準を設けて持ち出しにした場合、どのような基準作りにしたか? ある役職以上? 出張回数/年が○回以上のスタッフ? 申請して承認出たら持ち出して帰ってきたら(必要なくなったら)返却? など?? 持ち出し機器は役職に関わらず申請制です。 社内データの持ち出しも必要最低限にするよう通達しています。 (顧客名簿マスター等の重要データは持ち出し厳禁、罰則有) 将来的には持ち出し機器を限定する予定です。(個人所有ではなく貸出) これは、余計な社内データを持ち出さないようにするための対策です。 以上、ご参考になれば幸いです。
- riveron77
- ベストアンサー率48% (180/370)
こんばんわ。 なんとなくですが、ご参考になれば。 > ノートPC選定 とにかく丈夫さと軽さ。予算が許せば速さをプラス。パナソニックのLet'sNoteとか(これが遅いと言っているわけではありませんよ)。もちろん個人的な思い込みみたいなものもあると思いますがw意外に思われるかも知れませんが、ノートを壊す方って結構いらっしゃいますよ。私の上司なんか、電車に乗ると網棚にカバンごと放り投げて置いてました。それで「最近パソコンが調子悪いんだよねぇー」ですとっ(怒)ま、愚痴はそれくらいに。それから失くす方も結構います。HDの暗号化も考えた方がいいかもしれません。 無線は必須だと思います。今は少数意見かもしれませんが、社内社外で自由にパソコンが使える、という環境を要望されると思いますんで。ま、今時のノートで無線無しの方が珍しいかも知れませんが。…というわけで、無線環境を整えることも考慮された方がいいかもしれません。 > サーバーなど構築し直した部分 鯖よりルータとかネットワーク機器の設定。外から社内の鯖やシステムを使いたいって要望が多いもので… > ThinClient 予算以外にありませんでした…他にお金を使わなければいけない部分がありましたのでw > 別の会社(コンサル)やサービスに委託 ネットワーク関係については外部に依頼することが多いです。 > 基準を設けて持ち出し 基準はあってないような感じで設けました。例えば申請はするけど有効期限1年間、みたいな。外でお仕事される方に、外出の度に申請するっていうのは、無意味(仕事内容によりますが)。そもそも持出し申請の承認を待てるような業務形態なのか、という部分で疑問です。 こんなところでしょうか。 長文駄文失礼しました。