• ベストアンサー

姉といると…

姉は家にいてもほとんど誰とも話しません。母とは多少話しますが、気持ちや考えを伝えることはほとんど無く(これが好き、私はこう思う、この件はこうじゃないの?みたいな会話が無い)最低限の連絡事項(どこに出かける、○○を買っておいてなど)しかしません。 笑った顔もあまり見ません。こちらから話しかけても無表情で一言二言、低い声でボソッと返される程度です。会話には成り立ちません。 私は何だか姉といると、気持ちが沈んで暗い気持ちになってきてしまいます…。暗い空気が伝わって来るのでしょうか。 何とか明るい(と言うか人並の)オーラを保ちたいですが、姉といるとどうしても暗い気持ちになってきてしまいます。どうしたらいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100397
noname#100397
回答No.3

私の夫も自分の両親や兄弟と話しません。 本当に最低限必要なことだけ、ボソッと口にするだけです。 これまで一度も談笑どころか普通に話しているのさえ 見たことがありません。 子供は喋っていたらしいですが、 思春期の頃から家族と話さなくなったそうです。 それでも親のことは大事に思っているようですし、 兄弟の子供のことも可愛がっています。 お姉さんが家族と話さないのは単に性格なのか、 理由があることなのかわかりませんが、 正直「どうしようもない」ことのような気がします。 私自身にも女の兄弟がいます。 普通に話せますが、 特に仲が良いわけでも、悪いわけでもなくと言ったところです。 同じ親から生まれたのに性格が全く違うんですよね。 お姉さんはそういう人なんだって認めてあげればいいかなと 思います。

nihotu
質問者

お礼

ありがとうございます。うちも振り返ると思春期以降かもしれません。でも、もうムリに変わってほしいとか明るくいきたいとか思うのは止めそのままの姉を受け入れようと思います。人それぞれ個性ですね。

その他の回答 (2)

回答No.2

どっちかというと「姉」に近い方の人間なので そっち側の意見という事で何卒ご容赦を。 お姉さんは、それが自分のペースであり「当たり前」の事なのだと思います。 もし無表情って言われたとしても、「じゃあ一体どういう表情なら良いの?」と 凄く困ってしまうと思います。 会話が成り立たないって言われても、「必要な事はちゃんと言ってるんだし、 一体何が悪いの?」と考えると思います。 基本的に「自分の気持ちや、今思っている事を人に伝えたい」という欲求が少ないんですよね。 だから雑談とかも苦手だし、喜怒哀楽を出すのも苦手。 でも、実は人一倍繊細で敏感な性格だったりするんですよ、これが。 だから、間違ってもお姉さんに「暗い」とか「もっと明るくなって」とか言わない方が良いかと。 かえって逆効果で、更に自分の内側へ向かっていくと思いますから。 人は生まれながらに『リア充』か『そうでない』かが決まっていると思います。 トピ主さんは『リア充』側の人間だと思いますから、『そうでない』側の人間と一緒に居ても「お互いに」苦痛と思います。 一緒に居ないのが一番良いですよ。

nihotu
質問者

お礼

姉の立場の意見としてありがとうございます。 なるほど。実は私も、程度の差はあれどっちかと言うと根本は「そうではない側」かもしれないと思いました。でも、それでは相手に不快な思いをさせてしまうと思って苦手なりに少しずつ努力していって、今は笑顔だけでも出来るようになりました。 色んな人と付き合う中で相手と接する以上、やはり(例え身内でも)ブスッとするより多少は笑顔や+α言葉があった方が相手も気持ちよくいれるし笑顔を送られると誰でも嬉しい気持ちになりますよね?そう言うことを姉から人にして欲しいのかもしれません…。 でも、人それぞれですよね…。

  • pokupu
  • ベストアンサー率18% (15/80)
回答No.1

お姉さんに明るくなれというのは個人の性格なので難しいと思いますので 共通の趣味や興味をつくれば会話も増えると思いますがどうでしょう? あとは ・お姉さんのことは気にせず自分の好きなことをする。(一緒にいないようにする) ・一緒に暮らさない。 このあたりでしょうか。

nihotu
質問者

お礼

ありがとうございます。姉妹でもあまり一緒にいない方がいいことはあるのでしょうか。寂しいです…

関連するQ&A