• ベストアンサー

夫を愛しているのに逆の態度をとってしまう

結婚3年半、現在第一子妊娠9ヶ月の29歳専業主婦です。 夫は35歳の派遣社員です。 タイトル通り、まるで小学生のような悩み事ですが聞いてください。 数年前の夫はとても酷い人間でした。 数百万の借金、仕事放棄、浮気、嘘つき、暴言、我儘、自己中… どこをとってもいいところなど一つもないような人でした。 この時わたしは離婚を決意し、夫と決別することにしました。 しかし夫から「自分は絶対に変わるから待ってほしい」と言われ、短い時間のなかで夫は見違えるほど変わってくれました。 昔の悪事が考えられないほどよくなり、わたしのことも心から愛して大切にしてくれているのが本当によくわかります。今では自慢の夫です。 夫のことを愛していますし、いろいろあったけれど夫の嫁になれたことを最高の幸せだと思っています。これから先、どんな苦労があろうとも夫とならやっていける自信になりました。 けれど… 5人きょうだいのいちばん上でもともと気が強く、他人に弱いところを見せたがらず、口の悪いわたしは自分の気持ちと裏腹なことを言ってしまったり見下した態度を取ってしまったりするんです。 情けないですよね、夫はあんなにも変わってくれたのに…。 特に、わたし自身の実両親の前ではなおのこと夫につらくあたってしまいます。 夫は必死に耐えてくれ、「お前は妊娠していて気持ちの変化も大きいだろうから」と歯を食いしばってくれていることも知っています。 でも、どうしても夫に甘えたり、優しく接してあげることができないんです…。 わたしの実両親は「怖い嫁(=わたしのこと)~」と言って夫の肩を持ちます。当然ですよね。 夫の悪事は義母のみ知っています。義父は心臓疾患があり、かつ気難しい性格のため義母の意向で隠すことにしたそうです。(わたしとしては納得いきませんが…。) 義母は夫の悪事を知ったとき、泣いてわたしに連絡をよこし「ごめんね」と何度も言ってくれました。 しかし「借金はお義母さんが肩代わりするから」と…。 もちろん丁重に断りました。大の大人の借金を、親が肩代わりしては夫のためにならないと思ったからです。現在、借金の残額は150万ほど。毎月の夫のお小遣い4万を、夫の了解のもとに夫には渡さず借金にあてて返済を続けています。 ちなみに、わたしの実母は夫の悪事を知っていますが「わたしの実母が夫の悪事を知っている」ことは夫は知りません。実父は一切知りません。 わたしの家族ととても仲のいい夫ですから、夫の悪事を実母に話したときも「あの人がそんなことするような人には思えない。きっと本当にそういうことをしたんだろうけど、結婚するってことは苦労もつきもの。離婚することは反対だな」と言っていました。実際、その言葉があってわたしは離婚を思いとどまったのですが…。 わたし自身が悪いことは百も承知です。 でも、どうしてここまで夫につらくあたってしまうのか、自分でも苦しいくらい悩んでいます。 義父が夫の悪事を知らないからでしょうか? 義母が結局は夫の肩を持つような(=「借金を肩代わりする」発言)ことを言ったからでしょうか? わたしの態度が悪いからとはいえ、実両親に「お前が悪い、○○(夫)くんがかわいそうだ」と言われ続けるからでしょうか? 妊娠していて気が立っているからでしょうか? 愛してくれていても「いつもありがとう」と夫が言ってくれないからでしょうか? ただ、わたしの性格が悪いからでしょうか? 先日、夫も堪忍袋の緒が切れたんでしょう。わたしの実家のお酒の席で夫が実母にわたしのことを話していました。 「○○(わたし)はね、手をちゃんと洗わないんですよー。手を拭くタオルも毎日洗わないし、汚くて汚くて。」 「どうせ俺は子育てでイライラしている○○の格好の八つ当たり対象になるんですよー」 実母は笑いながらうなづいて聞いていました。 一緒に居たわたしは、テレビを見ながら聞こえないふりをしていました。 手を洗わないわけがない。タオルを毎日洗濯しないわけがない。 こんな、ありもしないようなくだらない悪口(?)を聞いた瞬間、なんだか気が抜けてしまいました。 誰もわたしの肩を持ってくれないんだ。 誰もわたしには「いつもがんばってるね」って言ってくれないんだ。 そう思えて、なにもかも馬鹿らしくなってしまったんです。 わたし自身がすべて悪い。ただそれだけに尽きるのに…。 なんだかつかみどころのない文章になってしまいました。 ただ、わかっているのは ・夫は変わってくれたのに、変われていない自分が情けない ・どうにかして変わりたい。もっと夫に感謝や愛情を表現したい と思っています。 どうかご意見をよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuka3
  • ベストアンサー率20% (44/215)
回答No.5

よくがんばりました!(^_^) >誰もわたしの肩を持ってくれないんだ。 誰もわたしには「いつもがんばってるね」って言ってくれないんだ。 そう思えて、なにもかも馬鹿らしくなってしまったんです。 わたし自身がすべて悪い。ただそれだけに尽きるのに…。 色んな問題が解決してきて、問題起こしまくってたご主人が何も無かったかのようにしてると正直むかつきますよね。で ありがとうとかも無い。。。 周りは知らないから いい旦那だねっとかほめちゃってくれたりして。 努力して今の生活していられるのは質問者様の努力のおかげなのに。 済んだことはもういいってか!て感じですかね^^ 質問者様だけが心の中ですべて置いてけぼりのような・・・解決していないような感じかもしれませんね。 私の努力はいったいなんだったんだろうって。 悪いことしたほうが得なのかよ!って。。 貴方様のお母様、あちらのお義母様はよくできた方だと思いますよ。 そして貴方様が一番出来てらっしゃいます。 借金を自分の力でなんとかさせたいという気持ちが貴方様にあったからご主人は立ち直ったんです。これ 周囲のものが払っていたら貴方様の家庭は崩壊してたでしょうね。 >夫は変わってくれたのに、変われていない自分が情けない これ違いますよ。ただ 普通の感覚のある人間になっただけです。まともになっただけ。変わったんじゃなく 更生できたです^^そして貴方様が更生させたんです。寄り添って。 >・どうにかして変わりたい。もっと夫に感謝や愛情を表現したい と思っています。 貴方様は元々やさしい人なんですから変わる必要なんてないんです。 一度 楽になってみましょうよ^^ずっとがんばってきたんですから。 これからは少し肩の力を抜いて ご主人に頼ってみるのがいいです。任せてみるってことを少しずつ増やしていくんです。 今までは決してやってあげてるなんて感覚ではきてないんだと思います。でもやっぱり人間ですから疲れ果ててきてどこかに私の力じゃん!が出ちゃいます。そして、心配と信頼ができないためにずっとすべて自分だけがんばってきてるから気持ちに限界がきたんです。 物事ってその事だけに集中してるとまわりが見えなくなってがむしゃらにいるんですが いざ 問題が解決して ふと周りを見てみると自分が一人ぼっちに感じたり、なぜか きつい女みたいにされてたり・・・ 大きな声で 「一ぬけた!!!やってられない!ばっかみたい!」って叫んでみると気持ちいいですよ^^すっとします(^.^)/

penguin123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まさかのお褒めの言葉に、思わず涙しながら読ませていただきました。 アドバイスの一言目のお言葉で、なにか肩の荷が降りたようなすっきりした気持ちになりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (7)

回答No.8

過去にこだわっているから、そうなるんです。わすれましょう?おなかの赤ちゃんにもよくないですよ? >妊娠しているから、気が立っているんでしょうか? そのとおりです。 素直になりましょう。 >誰も私の肩を持ってくれないんだ 気分が落ち込むのも妊娠のせいです。ホルモンバランスが乱れて、基本的に情緒不安定になります。産後もそうです。 だから、素直になって聞こえたんなら、「何言ってんの!!冗談やめて!母が本気にするじゃない?」とはっきりいいましょう!! 私のうちも、旦那の見方で、私が悪いと言われ続けました。 無理をしなくていいんですよ。^^無事に出産し、落ち着いてからで。 産後も、ままはほったらかし。みんな赤ちゃんばかりに目がいきがちですが、自分の体調は誰もきずかってくれないかもしれません。でも、こういうときこそ「わがまま」いっていいんですよ。産婦人科でも、乳房マッサージを助産婦さんに頼みながらメンタル面も相談にのってくれますし、助産婦さんから、家族に一言いってもらってもいいんです。間に誰か入ることでもめることなく解決できると思います。 まずは、無事に出産されることを願っています。^^

penguin123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、なんだかんだ言って過去にこだわっている証拠でしょうね・・・ でも、こだわらずに居られないくらい辛かったことも事実です。 ただ、今はお腹の命を大事にすることだけ考えようと思います。 ありがとうございました。

noname#107497
noname#107497
回答No.7

>もっと夫に感謝や愛情を表現したい 手紙を書いて渡してはどうでしょうか? その中に、質問者さんの悩みを書いてみては? たぶん、解ってくれると思います。

penguin123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 手紙ですね・・・ なんだか照れくさいのですが。。 でも、そういうところから自分を打破していかないといけませんね。 ありがとうございました。

  • akira3737
  • ベストアンサー率21% (132/623)
回答No.6

読ませて頂きました。 なるほど、過去に色々あったんですね、今もその時の借金を支払っていると言う事などお話を聞きまして、貴女は現在の夫に対しては、満足しているし、感謝もしているし愛していると言う事ですね、でも、過去の出来事が余りにも大きい出来事だったので、深層心理としては心の中に信じられない部分が残っていると思います。 家の奥さんもそうですが、過去に出来事をけっこう引きずっています。喧嘩の度にその話が出て、うんざりします。(;^_^A アセアセ・・・執念深いと言うのかなんと言うのか、心の片隅に、わだかまりが残っているのでしょうね、理解しますよ。でもね、現在、ご主人が改心して良いご主人「良人」(おっと)に成ったのなら心から許してあげてください。 また、良人に対して感謝の言葉や愛していると言う事が言えないと言ってますが、それも技術の一つだと思います。身につけてください。 それと、良人が貴女の悪口を言っていると書いてありましたが、多分、冗談だと思います。こういう事も、受け流してください。あえて、こだわらない事です。些細な事ですから・・・・・・・寛容になってください。 貴女がもっと良人に対して感謝や愛情を表現したいと言う事ですが、「愛している」と2人きりの時に耳元でささやくだけで良いですから、してください。ご主人もきっと「愛している」と返してくれると思います。 人って、あまのじゃくな所があるので、素直に言えないですけど頑張ってください。愛しているって良い言葉ですよね~~~(⌒-⌒)ニコニコ...お幸せに

penguin123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まだ、私の心の狭さが、夫やわたし自身をも責め続けているんだなと改めて思いました。 心から許せるまでに少し時間がかかりそうですが・・・ でも、がんばれそうです。 ありがとうございました。

  • ume1373
  • ベストアンサー率15% (61/401)
回答No.4

私のことですか?(笑)なんて思って読んでました。 私の旦那さんも、結婚当初とは大違いのいい旦那さんに変わってくれました。 そして、私はそんな旦那さんに感謝しつつもちょっとしたミスをチクチク突くような妻です。 まずは、無事出産することを考えて下さい。 子育ては、それ以外で悩めないの?ってくらい悩む時もありますから。 それから考えましょう。 今は妊娠中で精神的にも不安定になっているんですよ。 そしてたぶん、育児の最中も旦那さんが手を出したりすると「違う!」みたいに怒るかもしれません。 それも仕方ないと思ってください。 私は、まぁ旦那さんは大変でしょうけどある程度八つ当たりしてもいいと思うんです。 だって、それだけのことされたんでしょ!(笑) そのかわり、ちょっとでもやってもらったことに関して「ありがとう」と言う。 甘えなくても優しくしなくてもいいじゃないですか。 性格なんですし。 根は優しい人だと思いますし。 それなら、無愛想でも「ありがとう」って一言言ってください。 それだけで心が暖かくなるとおもいますよ。 penguin123さんもそうではないですか? 当たり前のことでもやってもらったら「ありがとう」それを無理にでもしてください。 それと、実家で旦那さんが愚痴をこぼすのは許してあげてください。 私も毎回言われてますから(^^; そこでは怒らない。 そうすることがストレス解消になっているんですから。 肩を持ってくれないんじゃないんですよ。 周りの人みんながpenguin123さんの味方なんですよ。 じゃなきゃ、陰で言うでしょ(笑) 言われたら「そうそう。八つ当たりの対象よー」なんて笑ってみるとか。 みんなわかってますよ。penguin123さんが一生懸命しているって。 特に旦那さんは。 お笑いのいじられるのと一緒。ネタにして笑ってーと私は思って聞いてますよ。 自宅に戻ってから「~って言ってたけど、どういうこと?」と言う時ありますけどね。 言いすぎな時は。 いつもいつも愛情表現ってしなくていいと思うんです。 私の旦那さんはうざいくらい「好き」だの「愛してる」と言いますが、 逆に嘘っぽいってーと言いますから。 弱っている時に、横にいてあげる。 言いすぎて、どうしようもないくらい落ち込ませたら謝る。 ポイントポイントでいいと思いますよ。

penguin123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 似たような環境をご経験なさっている方からのアドバイス、嬉しく思います。 まずはポイントポイントで素直になっていって、ゆっくり時間をかけてでも直していく・・・ これならわたしにもできそうな気がしました。 アドバイスのどの言葉も、目からウロコが落ちる思いで読ませていただきました。 本当にありがとうございました!

  • MloveR
  • ベストアンサー率28% (45/159)
回答No.3

私も、わりと天の邪鬼で、思っていることと違った態度をとったりして 自己嫌悪に陥る事もよくあります。 そうですね、誰も私の肩をもってくれない・・・のは、 自分のそういった態度のせいなんだろうなぁと漠然と思っているのですが、 なかなかなおせるものではないんですよね。 でも、御主人が、こんなに変わってくださったのはpenguin123さまの努力と忍耐と愛情の 賜物ではないでしょうか? その御主人のために自分を変えようと思いませんか? この状態のまま、ずっと過ごしていると、御主人も我慢の限界を越えて 元に戻ってしまう可能性もありますよね。 そうならないようにするためにもね。 自分が変わり「たい」と漠然と思うのではなく、 自分は変わる!と意思をはっきり持つことによって、 行動していくことができるのではないかと考えています。 素直になると道が開けて、自分自身も楽になれるような気がします。 このサイトで相談されたご質問の内容を必要な部分だけ 抜粋して、御主人に見せて差し上げると、penguin123さまが悩まれて いるということがおわかりになるのではないでしょうか? ただ、気になっているのは、ひょっとして、御主人がこんなに変わってくださったけれど penguin123さまが、昔の御主人の所業についてどうしても許せない部分があるのかもしれない ということです。 もし、そういう部分があるのでしたら、ご自分でその事について見つめ直していかなくては 前に進めないのかもしれませんね。

penguin123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 > 自分が変わり「たい」と漠然と思うのではなく、 > 自分は変わる!と意思をはっきり持つことによって、 > 行動していくことができるのではないかと考えています。 きっと、夫は意思をはっきり持ったのでしょうね。 そして、わたしはまだ意思を持っていないんだと思いました。 ありがとうございました。

  • 03ofFree
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.2

40代既婚(もうすぐバツ1予定)男です。 私の妻によく似ているなぁと思いましたので、コメントさせて下さい。 結論から言えば、質問者様の性格だと思います。これは簡単には変わりませんから、どこまで変わろうとする努力ができるか?夫婦間で理解しあえるか?が問題と思います。 夫が何回言っても変わらないのであればまだ理解できますが、ちゃんと努力して変わったにも関わらず、以下の部分はどうなんでしょうね。 ・義父に夫の過去を知ってもらわないと気が済まないですか?これは子供の頃なら正義感ですが、いい大人がすると、単にチクリか空気読めないだけです。しかも、心臓が弱くて気難しい人に、トドメを刺す必要性はありますか? ・義母の借金肩代りの申し出自体は、ある意味親なら普通の感覚と思います。でも、質問者様がこれを断った事は正解だったと思います。夫が努力できた一因になったはずです。 ・実親が夫と仲良く接している事に嫉妬していませんか?心の中の片隅で、「昔はダメな男だったのに、何故?」と、まだ夫を見下している部分が残っているために生まれる嫉妬心ではないでしょうか? この先も幸せな家庭を築いていきたいのでしたら、質問者様の本心を夫にきちんと伝えてみましょうね。 私の妻は、変わる努力はしてみたものの、変われない事に気付いたとの事で、もうすぐバツ1なのですが・・・

penguin123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >・義父に夫の過去を知ってもらわないと気が済まないですか? 気が済まないと思います。逆に、いい大人になった息子が情けない行動をした事実を知るべきではないかとわたしは考えています。 ただ「結局のところ他人であるわたしがこんなにも辛い思いをしているのに、血の繋がった親が何も知らずに我が息子を可愛がる姿を見ていてイタイ」と思ったことも事実です。 >・義母の借金肩代りの申し出自体は、ある意味親なら普通の感覚と思います。 わたしとしては、正直もっと突き放してほしかったです。「今までの何倍も働いて、生活費に傷をつけずに返しきれ」と言ってほしいと思いました。でも、義母が肩代わりを申し出たのはわたしに気を使った結果かもしれませんね・・・ >・実親が夫と仲良く接している事に嫉妬していませんか? 嫉妬心はないです。むしろ家族と仲良くしてくれることは大変ありがたいですし、ここまでわたしの家族と仲良くしてくれる人は夫以外いないと思っています。 やはりわたしの努力不足ですね。 ありがとうございました。

  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.1

心とは変わりたいと願ってもすぐには変われないものです。変わるためには強い意志が必要なのです。つまりは強く念じることによって人間は変われるということです。 夫は変わろうと願ったのではなく、変わるぞという強い意志が出たのです。もしも、この意思がなかったならば、すぐに以前の姿に逆戻りしてしまうでしょうね。 さて、今回のケースでは、以前に強く離婚を決意されたことが、願いとなって、行動に現れているに過ぎません。つまりは願いが叶っている訳です。変な話ですが、人間は決意することでその人間になってしまいます。 あなたがやさしく変わりたいと、強く決意しない限りは無理な問題なのです。やさしさとは具体的な表現ではありませんから、強く決意しにくいものでもあります。具体的に暴言を吐かないとか、具現化した願いでないかぎり、強く念じることは困難でしょう。 人間は怒りの生命を、強く念じる自己への叱咤に変化させることで、うまく怒りの生命を利用するわけです。これを生命の浄化作用といいますが、簡単に言えば祈りということになります。

penguin123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わたしにはまだ決意が足りないのですね。よく考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A