- ベストアンサー
電柱の張り紙は安全??
よく電柱に、一色刷りのシンプルな不動産の張り紙を見ます。 不動産会社からのものではなく、問い合わせはたいてい携帯。 条件も良く値段も驚きの価格。 でもこの張り紙って安全ですか? 今回私が見たのは「売主」だからできるサービスでモニター制度導入。 頭金10万、手数料なし、お祝い金現金100万、100万円分の設備サービス、月々6万円台(千葉県)、駅近9分とのこと。 気になります。見に行っても平気なのでしょうか? 行けるなら近々行きたいです。 こういうチラシは全体的に安全なのでしょうか? なぜあんな怪しげな、仲介なしのお得なチラシなのでしょうか??
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.6
noname#142909
回答No.4
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3
- unchikusai
- ベストアンサー率28% (243/846)
回答No.2
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 お礼遅くなりすいません。 怖い話ですね。 私は用心深くても騙されやすい人間です。 お話聞けて良かったです。。。