• ベストアンサー

車椅子での新幹線の利用について教えて下さい

車椅子を使用している友人と京都に旅行に行く計画をしています。 (1)ホームから新幹線への乗り降りについて注意すべき事などは有りますか? (2)東北新幹線、東海道新幹線のトイレは車椅子でも利用は可能でしょうか? 以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mesh0525
  • ベストアンサー率37% (187/503)
回答No.3

1 ホームから新幹線の乗降については渡し板を設置するので問題はないでしょう。 (2)の質問の内容から東京駅で東北新幹線から東海道新幹線に乗り換えることが予想されますが、この乗り換え時間を十分にとることになります。 東京駅での乗り換えは業務用の通路を通ることになります。 (なぜか車いすの方と一緒だと一般の方が使うエレベーターをつかわさないようにしているようです) そして、車いすのかたが利用する席(東海道新幹線の場合は11号車です)の乗降ドアは東京駅のエレベーター(業務用)の位置(2号車のあたりだったと思う)と離れています。 あと、東京駅で京都についてからどうするのか聞かれると思うので、京都駅降車後の目的地を伝えてください。 乗り換えの場所まで案内してくれるでしょう。 2)車いすの方の席の近くに車いすトイレがありますが、駅や商業施設にあるような車いすトイレと比べたらかなり狭いです。 東海道新幹線の場合だと最新型のN700系だと他の車両の車いすトイレと比べて広いです。 切符を購入するにはみどりの窓口(旅行会社は不可)で乗車列車を伝えてください。(障害者手帳は必須です。) (車いす利用者が利用する旨を伝えてください。) このときに多目的室の利用かオープン席(3列席の通路側が欠番になっている席)か伝えてください。 東北新幹線の乗車駅のエレベーターの設置状況は知りませんが、少なくとも京都駅はエレベーターは設置しています。

teppei3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 乗り換え時間を十分にとる必要があるんですね。 業務用の通路を通ることなどしりませんでした。 助かりました。

その他の回答 (3)

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.4

こんばんは。 No.3さんも回答されていますが、あらかじめ駅に連絡しておけば新幹線のドアに渡し板を設置し、車椅子の方の乗車補助と安全確認(車掌への乗車確認業務連絡)を行ってもらえます。 仮に必要無いと思われたとしても、安全上、万が一のことがあってはいけませんので、必ず事前に連絡するようにしてください。 東北新幹線のどちらの駅から乗られるのかわかりませんが、各駅の連絡先を御存知無いのであれば・・・ 参考URL:http://www.jreast.co.jp/info/jr_fee.html ↑こちらのテレフォンセンターへ、乗車される列車と区間を合わせて申告するようにしてください。 また、東京から京都までの東海道新幹線はJR東日本では無く、JR東海管内になります。 JR東日本への連絡だけでは、JR東海へ連絡が届かない可能性も無いとも言えませんので・・・ 参考URL:http://railway.jr-central.co.jp/station-guide/barrier-free/wheelchair/tel.html こちらの東京駅にも重ねて連絡されるのがよろしいかと思います。 まあ、地元の駅できっぷを購入される際、窓口の駅員さんに申告した上で、関係各所に連絡してもらえるよう念入りにお願いしておくのが良いと思いますが、当日きっぷをお買いになるのであればあたふたしますので、事前に駅へ行かれることが無ければ電話で連絡するようにしてください。

teppei3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 事前にJRに連絡をしておきたいと思います。 色々な情報を提供頂き助かりました。

  • ESPACEKEI
  • ベストアンサー率43% (13/30)
回答No.2

東海道新幹線、東北新幹線共に、バリアフリーの車両が最低1両連結されています。ドアも広く、三人がけの1つがなく車椅子がそのまま置けるようになっています。当然同じ号車のトイレもバリアフリーです。 きっぷを買うとき「みどりの窓口」でリクエストするとその席を売ってくれます。リクエストしないと売ってくれないはずです。 東海道新幹線 http://ashitodode.gozaru.jp/sinkansenzukan001.htm 東北新幹線 http://17.fan-site.net/~whitechocolate/traindatabase_tece2-5b.htm ※東北新幹線はいろいろなタイプが走っていますが、2階建てを含めすべて車椅子対応可能です。

teppei3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 きっぷを買うときにリクエストをしてみます。 助かりました。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

最寄りの大きな駅に相談か旅行会社へ申し出て下さい。 JRが乗り降り等の時便宜を図ってくれます。 車いすの利用出来る車両やエレベーターの使用等です。

teppei3
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 JRに確認してみます。

関連するQ&A