- 締切済み
エーモンのエアゲージ
エーモンのこちらのエアゲージを購入しようかと 検討しています。 http://item.rakuten.co.jp/webike-rb/1353805 使っている方、降りましたら感想を聞かせていただきたいのですが、 単車に入れるのですが使い勝手は良いでしょうか? また、一番重要な精度は良いでしょうか? これ以外にお勧めのエアゲージがありましたら 教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 6750-sa
- ベストアンサー率26% (438/1656)
使っています、しかし、自分が買った価格は4500円くらいでした、 おそらく同じ物でしょう(涙)。 ほかにもバイク用品店でいろいろ買いましたが、バイク用としては使いづらい物が多く、このタイプが一番使いやすかったと思います。 (スポークや、ディスクプレートが干渉しない) しかし、いくつもゲージ持っているけど(6個)、みんな違う値示すのには困ってしまいます(かなりの幅)。
- sansanpapa
- ベストアンサー率25% (13/51)
使っています。おすすめです。精度も十分です。 スタンドにあるチンチンとなる空気入れで入れた場合、計り直すと少しですが必ず入れすぎています。 ですので、スタンドで補給し、帰宅してこいつで調整しています。 ホース式は良いですよ、角度がある程度自由になりますから。 車でも十分使えます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 先日monotaroと言うブランドのとても安い 台湾製のエアゲージを購入しましたら かったばかりなのに数値の誤差が70kPaもありまして こういう重要な計器はちゃんとしたメーカーの それなりの価格のを選ぶべきだなと思いました。
- 1031taka
- ベストアンサー率58% (25/43)
はじめまして。 販売時の精度は勿論ですが、その精度を長期間維持するかも重要ですので 安物は避けた方が良いのではないでしょうか? 街乗りで使用されるのであれば 給油何回に1回の割合でスタンドでチェックすると決めて 足りなければ入れる方がチェックと注入や排出を同時に行なえるので 良いと思いますよ。 下記理由により常に同じスタンドなら尚良いです。 もしサーキット等で使用される場合はエア圧計測は常に同じゲージで 計測する事も重要です。 それは厳密に言えば同じメーカーの同じ物でも誤差があるがらです。 余談ですが漏れが無い事が前提で 近くにタイヤショップがあれば 少し高いかもですが窒素ガスを入れてもらうと 温度による気圧変化が起こりにくいので常に同じコンディションを保てるので 良いかもですよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。 常に同じスタンドで入れるというのがポイントですね。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
使ったことはないのですが、アドバイスとして。 単車に常時搭載するのには大きすぎませんか? ゲージ部分は衝撃、振動に極めて耐性がありません。 それを避けようとすると、相当の防振対策が必要です。 それでも完璧な対策になりませんから 使用前の校正ないしは確認はかかせません。 (精度を気にする、計器ですから、当然です。 たまには、トレーサビリティが取れた計器で比較しておき その校正値を貼り付けておかれたら、 あとは電卓片手で運用可能です。) あくまで、目安としてこの辺を注意して使うならいいかもしれませんが。 なお、バルブは構造上測定のために頻繁に開閉すると、 肝心なときに空気が抜けるというリスクと裏腹です。 普段は、体センサー(耳、目、振動、ハンドリング、変動の少ない体重で変形量を見る等) で空気圧を管理しておいて、 計器は大きなな工具と同様、 家においておかれたほうがいいと思います。
補足
回答ありがとうございました。 家にコンプレッサーがありまして 携行するものではなくて 普段は車庫においています。
お礼
ご回答ありがとうございました。 そんなに高かったんですが。 いくつも所有している方がお勧めされているので 安心しました。 複数所有していて全て違う数値を示すのは困りましたねw