• 締切済み

車はぜいたく?

今高校に通っており、今年の3月に卒業予定です。 進学先は自動車整備の専門学校へ学生寮(駐車場付き)から通う予定ですが、 その学校の周りの交通の便があまり良くなく、車が無ければ少々不便です。 そこで質問ですが、 学生寮に入りながら車を持つのは客観的に見て贅沢なことでしょうか? 高校の友人に聞いても、親に車を買ってもらえるという人が居ません。 やはり、学生寮に入れさせてもらっているから車は我慢するべきでしょうか?

みんなの回答

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.25

学生時代、4年とマスター1年目までは車所有でした。 エンジン載せたり、降ろしたり、クラッチ換えたり、電装いじったり。 運転もドリフトしながら走って、腕を上げました。 バイトも山のようにやりました。 学生なんだか、遊び人なんだかわからないくらいに、車で遊んでました。 でも、ちゃんと卒業しましたし、就職もしました。 なんでも、力いっぱいやりました。 ついでに言うと、バイクも力いっぱい乗りました。峠を攻め、転倒もし、怪我もし、とにかく青春ど真ん中でただしく、遊んでました。 50前ですが、子供が手離れし、車維持費が高いので、手放し、免許を取って大型バイクを乗っています。車よりはるかに楽しいです。 でも、車とバイクと、色んな経験をした上で、すべきことをしての遊びです。自分で判断してください。 いいと思うことを、考えて行動しましょう。 後悔のない人生を! がんばってください。

  • miikokko
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.24

車の維持に お金がどれくらい必要かご存じですか? 「親に車を買ってもらえる」という考え方で、 全額ご両親の「おんぶに抱っこ」状態になるなら贅沢だと思います。 今すぐに、どうしても車が無いと不便で生活に支障がでるのだったら仕方ないとも思いますが…。 「少々不便」程度だったら、我慢するのもアリじゃないかと思いました。 移動手段は「車」以外に二輪とかも有ると思うので。

noname#95575
noname#95575
回答No.23

No.14です。  決して、否定的な回答をしたわけではありません。 私が問うているのは、質問者様の“やる気”です。  自動車整備士として身を立てたければ、断固、車は必要かと。 その車を、意地でも買ってやる、という“やる気”です。  自分で買わなければ“意味が無い”というセンスです。 駐車場付きの寮で、買わない手はありません。 >学生寮に入れさせてもらっているから車は我慢するべきでしょうか?  こういった古い固定観念というか悪しき伝統は、打破すべきでしょう。  整備士という職業を通して、もっと“強くなりたい!”という思いは、ありませんか?

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.22

 贅沢だと思いますが、買ってもらえるなら買っても良いかと。  ただ、友人達に便利に使われる可能性はありますネ。

  • abshiba
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.21

学生時代に私も車に乗っていました。ただし、アルバイトをして貯めた諸費用込みの当時70万円の中古車でした。 学生の身分で車がぜいたくか、どうか。とのことですが、私は全て自分の稼いだお金で車を維持できる覚悟があるならば、ぜいたくではないと思います。 あなたが述べているように、高校のご友人の様子を見ても、親に車を買ってもらえる人はいない、というのはある意味当たり前のような気も致します。 私の場合は両親が免許をもってなかったこともあり、自分が運転する車を用意するしかなかった、というのもあるのですが。 質問者様のご両親は車をあなたに準備してくれる、ということなのでしょうか。あなたは自動車整備士の学校に進学されるということなので、自動車整備の勉強に役立つ為に、ということでしたら「ぜいたく」ではないと思います。 お金の話ばかりで恐縮ですが、クルマにかかるのはガソリン代だけではありません。任意保険料や自動車税もかかります。 私としては大変かもしれませんが、アルバイトを頑張って自分で稼いだお金で初めての愛車ライフを楽しんでいただけたら、いいなと思います。 話がずれますが、学生時代のアルバイト仲間との出会いも楽しいですよ ^^

  • psfa_mig
  • ベストアンサー率29% (135/452)
回答No.20

贅沢ではないでしょう。 軽自動車や中古車などいろいろ選択肢はありますし、何より自動車を使って週末遠出したり様々な経験を積めるチャンスが広がります。 日常生活の不便が解消し、自動車の勉強にも役立ち、自己研鑽の道具にもなるのですから、対価分の価値はあるでしょう。 でも維持費はそれなりにかかりますから、親への負担を考えてあげて下さいね。 否定的な回答が多いですが、私が親なら喜んで経験を積めるチャンスを与えますよ。

noname#128488
noname#128488
回答No.19

専門学校時代(20~22歳 他県 アパート暮らし)に車を持って行きました。 贅沢かどうかなんて、車次第だと思いますよ(軽か普通車か…など)。 良くも悪くも、楽しい学校生活が送れますよ^^; 私は女性の多い学校でしたが、何かとあちこちへみんなでお出かけできました。 嫌な見方をすれば「利用された?」とも考えられなくもないですが、 当時はとても楽しく遊べたので私的には満足です。 (あ、悪い事はしていませんよ) 自動車整備士関係だと、男性が多いですよね。。。 使われそうな予想がします。パシリにされなければいいですが。 ガソリン代や税金・保険関係の必要経費を考慮しても「必要!」と考えるなら車を持っていけばいいし、自転車や原付バイクで事足りそうなら、そちらでいいと思いますよ。

  • LARK777
  • ベストアンサー率24% (24/97)
回答No.18

もちろん買いでしょ。 どれだけボロくてもいいから買ったほうがいいい。 できれば整備が比較的簡単な、、、、旧ミニクーパーとか。。。 ボロいから壊れるし、消耗品もちょくちょく交換することになるでしょう。 金もかかるからバイトも大変です。 整備費をかけずに安く直そうと自分でしらべ、修理し、だめなら整備工場へ。その繰り返しが大切だとおもいます。 それが経験になり、楽しさになり、自分の力でなおしたとkの喜びも感じられ、この症状はあそこが調子悪いといい経験にもなります。 寮に住むのであれば、同級生とあれこれ考えてなおす日々なんてのも楽しい思い出になると思います。 心配ならボロい国産にしといたほうがまだマシかも。シビックとか。 どんな車であれ、それは移動手段であり、貴重な学生生活の行動範囲や生活を大きく変えると思います。 実際、我が家の親父は整備士で最初に購入を勧められたのは当時中古で安かったユーノスロードスター。 2人乗りで不便でしたが、車の楽しさや整備など色々な経験をさせてもらいました。やはり、自動車に関わって生きていくならば、車の楽しさを味わうべきだと思います。 卒業してしまえば仕事ばかりで旅もしにくくなるし、学生時代に日本中あちこちドライブにいけばよかったと後悔してます。 整備を学ぶなら、車は必要!

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.17

車を道具や移動の手段と考えれば贅沢です。 でも、ここのカテゴリーでも趣味の中に自動車があるように、例え幾らお金がかかろうが趣味は趣味です。 好きな人は釣竿1本に何十万円もかけますが、知らない人から見れば贅沢と思われるかもしれません。 自動車の整備の仕事を学ぶからには少なくとも車は好きだと思いますから、思いっきり古い勉強になりそうな車をがんばって自力で手に入れることは良い事だと思います。 車も持たないで車の勉強が出来るわけはありません。 思い切り苦労をして大変なことの経験を積み重ねて、立派な整備士になって下さい。

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.16

中古の軽は割高ですよ。 もっと不人気な、壊れかけの小型車を格安で探したほうが整備の実践勉強になります。 車そのものは安くても保険と税金が高いから、バイトして稼いでください。 バイトの時間がないなら就職するまでお預けになるけど、教材だと思えば所有すべきですよ。

関連するQ&A