- 締切済み
重症骨髄炎患者へ対応出来る名医を教えてください!!お願いします。
私の知人が去年7月に右下の親知らずを抜いて、その後骨髄炎になりました。 大学病院で治療は進めていて、手術は避けられない状態になりました。 現状としては内服、点滴、高圧酸素治療しましたが、骨髄炎が拡大していって右顎を全て取らないと完治しないのが現状のようです。 今の大学病院では奥歯を抜いてそこから細菌をえぐり取るという方法らしいです。 しかしながら他の先生が言うには(知人の歯医者さん達)「そんな手術何を考えている!そんな手術では治るわけないし、神経を傷つけて一生麻痺になる可能性が高い。絶対そんな手術は受けるな!」と言われ違う病院でセカンドオピニオンに行ったそうですが、その病院でも逃げられた感じだそうです。 本人はこの先真っ暗という感じで相当落ち込んでいます。 どこかいい病院の情報、何でもいいので教えてください。 しんどそうな知人を見ているのが辛くて何とかして助けてあげたいのですが出来ずにいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sizensika
- ベストアンサー率40% (144/354)
何かの参考に成ればと言う事で投稿します。 乳癌の時に体を温める温熱療法で癌を消すと言う方法も有ります。 先日お見えの或る患者さん、左下を抜いた所が2年たっても腫れと痛みがあるというので右下をちょっと削って体のバランスを取ってあげたら症状の改善がみられました。いずれも体の歪みを取り筋肉の緊張を取り血行が促進された事その他で血行その他が良くなり生命力が発揮されたと思います。また或る患者さん親知らずが腫れたのですが左右の親知らずしか噛み合っておらず噛み合わせの調整も出来ないのでMRT療法を紹介したら良く成られました。MRT療法で色々な病気が良くなる事もあります。また知り合いの或る娘さん市立病院で癌と言われたが気功で良くなり病院の先生もビックリされたそうです。西洋医学だけでなく気功、MRT療法色々あります。お知り合いの方が良い方向に向かう事を願います。
- ArigatoGoo
- ベストアンサー率33% (1/3)
こんにちは 骨髄炎には細菌感染が原因によるものと、そうでないものがあります。知人の病変はたぶん後者ではないかと思います。びまん性硬化性骨髄炎といいますが、そのばあい、抗生物質の点滴や高圧酸素療法、手術は効果がありません。治療法は確立していませんが、現時点で(論文などを散見して)最も効果的だと思われるのは Pamidronate等のビスフォスフォネート製剤の投与です。論文を一つ紹介しますので参考にしてください。
お礼
お返事ありがとうございます。 早速本人にその事を話してみたのですが、アレディアを投与して骨の組織自体を壊死させてしまう例があったようで、その治療法もリスクを伴うので薦められないそうです。 でも細菌感染ではない骨髄炎もあるんですね。 菌自体の検査も病院では行ってないみたいです。(お医者様がおっしゃるには口の中は菌だらけで、しかも穴を空けて菌を検出出来ない可能性もあるため) ありがとうございました。