• ベストアンサー

「死ね」と口をついて出るのを治したい

いつ頃から始まったのか定かではないのですが、結構昔からです。 恥ずかしいことやムカつくこと、イライラしたりすると考えるまでに口をついて声に出してしまいます。 どちらかというと、人に対してというより自分に対して「こんな自分死にたい」みたいな気持ちで使ってしまいます。 特にメンタル系の病院にはかかったことはないですし、生理前に気分が落ち込むことはあっても一時的な物です。 不摂生な時期に眠れなくなったことは合っても基本7時間くらい目を覚まさずに眠れます。お風呂でのぼせやすく倒れることもありますがそれは関係ないとおもうし。 これが、精神的に病んでるのか、癖になってしまってるのかわからないのですが、人に聞かれると良くないと思い治したいです。 病院に行かないと治らないでしょうか?回答よろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.8

以下はあくまでも、素人たる私からの可能性の示唆・情報提供ぐらいの意味合いです。 決して診断などではありませんので、あらかじめお心置き下さい。失礼致します。 素人ながらに、攻撃的な言動で思いつく精神疾患等が幾つかありますが、 それらの原因は、共通してその殆どが、子供の頃親や回りの人に心を傷つけられたことです。 そんな経験にお心当たりはありませんでしょうか。 …と言っても決して、貴方様を詰問しているものでもありません。 お心の中でソッと確認していただければ良いだけのことです。 特に補足・お礼文に書いていただかなくても結構です。 もしそんなことがあれば、まずはあまりご自身を責めないことです。 子供時代にあったことです。自分ではどうしようもなかったのですから。 又もしも怒りを感じている間の記憶が無いとか、その辺りまで深刻なのであれば、 専門医を受診されるべきかな、とは思います。 しかしご質問文など拝見した限りは、それ程深刻であるとも思えません。 よってもし、子供の頃の心の傷にお心当たりがあるならば、パーソナリティ障害や アダルトチルドレン、PTSDなどの専門書などをお読みになり、心の構造を理解し、 加えて行動認知療法などの専門書を読み、ご自分で実践されるなどしてみるのも良いと思います。 特にパーソナリティ障害は、端的に「障害」というものでもなく、 もしも偏りが著しければ障害であるが、それ程でもなければこれは「性格・個性」の範疇だと。 そんな捉え方です。 ですから、自己啓発本と同じ感覚で、まずはこれらの本をお読みいただくのも良いと思います。 以下の本をお薦めします。 岡田 尊司 著 "パーソナリティ障害がわかる本" 株式会社 法研 (出版) 又もう一つ、少しだけ心配なのは、双極性障害です。 こちらは特に心の傷などは関係なく、生まれついて持った遺伝子的・器質的なものが原因のようです。 そしてこちらは、投薬治療が必要な場合が多いようです。 ご心配なら念のため、専門医を受診されるのも良いかも知れません。

jyayayaya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供の頃に傷ついたことは色々あってどれかわからないのですが、でもみんな子供の頃ってそんな物だと思うのです。でも一番生きにくかったのが小学校だと思うのでそうゆうのも関係あるかもしれませんね。 「双極性障害」も怖いですね。3親等位に鬱病で治療している人がいます。

その他の回答 (8)

  • getter123
  • ベストアンサー率25% (74/294)
回答No.9

皆さんが仰っておられますが…… 1.カウンセリングを受ける。 2.体調的な変化が有れば「心療内科」、無ければ「精神科」へ言って 診断を受ける。 http://www.utu-net.com/self/index.html 一度、確認されて当てはまる項目がないかチェックしてみて下さい。

jyayayaya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >体調的な変化が有れば「心療内科」、無ければ「精神科」 知りませんでした。 では私の場合は「精神科」ですね、体調的には問題ないです。

noname#113244
noname#113244
回答No.7

1番です。 カウンセラーさんは、くじ引きみたいなところがありますが、GREEで地元の掲示板がありますから、そちらで口コミを集めるか、こちらでも、いらっしゃいますよ、良い病院やカウンセラーさんを探される方。 ちなみに、わたしは、気持ちがぎすぎすしている時は、手の甲に「ありがとう」と書きます。 イライラしたら、それを見て「ありがとう」を10回唱えます。 良かったら、わたしがそのおまじないのようなことを始めるきっかけになった、「結晶物語」という、水の結晶についての小さな写真とレポートの本があるので、読んで見てください。 言葉の波動が水に与える影響についての研究結果が、まとめられています。 わたしたち人間は、ほとんどが水で出来ています。 つまり、その研究結果は、わたしたちの日常の言葉と体に与える影響について理解することが出来ます。

jyayayaya
質問者

お礼

再度回答いただきありがとうございます。 GREEにあるんですね検索してみます。前に汚い言葉をあびていた水が腐ってきれいな言葉をあびていた水は腐らなかったというのを見たことがありますが、「結晶物語」はまだ読んだことがありません。探してみます。

noname#94926
noname#94926
回答No.6

質問を読んで,貴方を,優しい人間なんだなって思いました。 同じ様な時期があったけれど,誰かに向けられた言葉だったから,,,聞こえない様にですが。 私,誰かが思い通りでなかったら苛々するんです。苛々する時,自分に苛々を向けるって頑張ってる人間だって思いました。 皆,違って当たり前だから皆を認めて受け入れる努力をする間に,【死ね】って言葉がなくなった気がする。質問を読んで,そんな時期があった事を思い出したぐらいです。 だから,勝手で申し訳ないけれど,思い描いてた事と違う結果になった時,それを恥ずかしい事,駄目な事だって考えなかったら,【死ね】って言葉が減るんじゃないかなって思いました。 苦痛だったら,病院に行く理由になります。

jyayayaya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >思い通りでなかったら苛々するんです。 わかる気がします。自分のことに対してそうかもしれません。 私はあのときああしなかったら良かったっていうのが多いです。 思わずにはいられないので難しいですが、気をつけるようにしたいです。

回答No.5

似ているかもしれません。私の場合は「嫌だ」ですが。 言葉に出すことで、一時的にその嫌な概念を振り払い、逃げることができる気がします。 リストカットと似たところがあるかもしれませんね。 その嫌な出来事を思い出した時、毎回ていねいにその事象を思い返し、合理的に客観的に考えて、「ああそんなに私は悪くなかったなぁ」「今度はこうしよう」など整理するのです。 それを繰り返しているうちに、少しずつ減ってくると思います。 わたしも最初は「『嫌だ』と言うことで一瞬にして忘れるようにしていたのに、記憶をていねいに洗い出すなんて無理だよ」と思っていましたが、少しずつできるようになっています。 しかも、これをすることで精神的に安定してきた感じもあります。 病院で相談しましたが、直接その治療はされていませんが、うつ病ということで坑うつ剤を処方されています。上記の治療法は、認知療法などの本を読んだ末に、自分で身につけたものです。 もしかしたら、症状の原因に病気が隠れているかもしれません。一度精神科を受診されてみてはいかがでしょうか?

jyayayaya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もそんな感じです。「嫌だ」も言ったことがあるかもしれません。 そう一時的に振り払っても、また同じことを思い出してまた死ねと言ってしまってます。自分に納得させなきゃいけないんですね。 難しそうですが「認知療法」調べてやってみたいです。病院も考えてみます。

  • 196242
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

こんにちは。 あまり自分をいじめちゃダメですよ。 多かれ少なかれ、人間なんて心の中で思う事だと思いますよ。 ストレスだらけの社会ですものね。 ただ、口に出すか出さないだけ・・・・ 私だって、しょっちゅう思いますよ。 う~ん言えたらどんなにスッキリするかな~? それともかえって空しくなるのかな~? 何か楽しみありますか? 孤独じゃないですか? 自分が不幸だと思っていませんか? 人を羨んだり、妬んだりする気持ちはないですか? 自分は価値がないと思っていませんか? 自分の心に嘘をつかずに、自然に生きてみたらどうでしょうか? (難しいよね) きっとあなたを思ってくれる人、心配してくれる人がいると思いますよ。 自然の中に身を置くだけでもいいと思いますよ。 旅行に行かなくても、近所を散歩するだけでもきっと新しい発見があると思いますよ。 私は、お気に入りの川原で犬と川を眺めていると、心が落ち着きます。 ほんの少しでいいから心の余裕が出来るといいですね。 ここに、あなたが相談にきたのですから、あなたは優しい人だと思いますよ。 頑張らなくてもいいから、ちょっぴり変わる勇気を持ってくれたら嬉しいな。 明日も今日と同じ自分なんてイヤでしょう。 よいアドバイスにならなくてごめんなさい。

jyayayaya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 優しいお言葉ありがたいです。 楽しみもあり、孤独でもなく、自分は幸せで、人は人自分は自分と思っています。でもたしかに、悩みをあまり人に言わず自分で解決しようとしてしまうかもしれません。気にしいなので、人にどんと頼れるようになってくればいいのかもしれませんね。難しいですが。 ちなみに声に出してしまうと怖いです。すっきりもしますが、言霊ってあると思うので。

回答No.3

たまに、職場等でいらっしゃいますね。私の上司も何人か居ましたが、 感情で「死ね」等本当に言われた者は、言った人以上に傷つきます。 そして、言葉には出さないですが、逆に「お前が死ね!」と思っている人が多いと思います。言った人が、急病や事故で亡くなった例があります。やはり、「死ね」は簡単に使う言葉ではありません。最終的に、人に相手にされなくなり、「あの人、病気だから」と言って、誰も近寄らなくなります。今、気がついて良かったと思います。基本的に、性格と育って来られた環境が問題だと思います。ご両親やその他の人に愛されましたか。愛情欠乏症でしょうか。ある方の語録の中に「人は受けたようにしか人に与える事はできません。」。治すのは、難しいと思いますが、診療内科でカウンセリングを受けてみてはいかがですか。

jyayayaya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の場合は人に向かって話の最中に言ったことはなく、独り言で言ってしまいます。ただ聞こえてしまった人に自分が言われてると思われたら申し訳ないのです。1人しかいないと大きな声で言ってしまってびっくりするし。 育ち方は普通の家庭で普通に愛されて育ったと思います。 やっぱり、カウンセリングですか、考えてみます。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.2

丁寧に「こんな自分死んでしまえばいい」などと言えばいいと思います 他人に向かって言っているのではなく、自身に対しての言葉であることを周囲の人にも分かるように そして自分自身に言い聞かせ反省を促すためにも【省略発言】を止めることから初めてみてはいかがですか

jyayayaya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自然に出ているので言った後に声を出した自分に驚いたりします。 省略するのをやめるには意識して言わないと行けないのでそれはそれで 別に死にたくはないので違う気がしてしまいます。 実際、独り言で「死ね」って言った後に「生きたい生きたい」と訂正してしまいます。

noname#113244
noname#113244
回答No.1

哲学書、自己啓発書を読んでみて下さい。特に自分を好きになる方法について触れているもの。 それでダメなら、 病院ではなくて、カウンセラーへ。 それで駄目で、しかも、酷く辛いなら、病院へ。

jyayayaya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分のことはたぶんとても好きなので大丈夫だと思うのですが、ふとした瞬間にかっと言ってしまうんですよね。 カウンセラーも考えたことがあります。 ただ、多くてどのタイプのカウンセラーに見てもらえばいいのか悩みます。

関連するQ&A