• ベストアンサー

失業保険をもらうか、働くか…迷っています。

21年10月末で11年勤めた会社(派遣)を自己都合で退職します。 年収は200万前後です。 雇用保険に加入しているので、失業保険がもらえるかと思うのですが、 12月から勤務開始の扶養範囲内のパート(月収約65000円)の募集を知り、とても気に入り、応募しようかと思っています。 私の場合、このパートの仕事をせず、失業保険をもらった方がメリットがあるのか(主人の扶養には入らない(入れない?))、 (採用されたとして)12月から勤務開始のパートで働きはじめた方がメリットがあるのか(主人の扶養に入る)、 どちらがいいのでしょうか。 詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>21年10月末で11年勤めた会社(派遣)を自己都合で退職します。  年収は200万前後です  ・上記で失業給付を受給する場合、   会社から離職票が発行されてから(2週間前後かかる)手続きをすると   7日間が待期期間になり、その後給付制限期間の3ヶ月になります   (自己都合退職だと、すぐに失業給付は支給されません)   その後給付期間になって、認定日があって、その後失業給付が振込まれます、これが28日ごとにあり、そのたびに求職活動をして認定を受ける事になります  ・退職後、手続きをして、4ヶ月ほど経ってから、1回目の振込があります   (11月に手続きをして、最初の振込は来年の3月中旬位になります・・最終は6月中旬位:満額受け取る場合)  ・失業給付の受けられる期間は、120日になり、金額は28日間(認定ごとに)で9万前後かと?   認定日は5回あり、4回は求職活動が必要な認定日になります  ・ご主人の扶養に入れるどうかは、   ご主人の健康保険の種類によります    協会けんぽの場合:給付期間が始まるまで扶養には入れる    ○○健康保険組合(組合健保)の場合:失業給付を受ける場合は殆ど扶養には入れない(例外もあるので健康保険の事務局で確認する必要がある) >12月から勤務開始のパートで働きはじめた方が  ・失業給付を受けないで働く場合ですが   ご主人の扶養に入れるかどうかは    協会けんぽの場合:扶養に入れる・・退職の翌日から    ○○健康保険組合(組合健保)の場合・・その組合の規定によるので事務局に確認しないとわからない ・扶養に入れない期間に付いては   厚生年金→市役所で国民年金の加入手続きをする        後日、社会保険事務所から納付書が送られてきます   健康保険→現在加入の健康保険を任意継続する        市役所で国民健康保険に加入する        のどちらかを選択する事になります(保険料の安い方を選択して下さい)   上記の場合、共に保険料は支払う事になります   扶養に入った場合は、保険料の支払は共にありません ・ご主人の健康保険に貴方が退職後、扶養に入れるかどうかを確認してから、決めた方がよろしいと思います・・選択肢が限定されたりしますから ・追加・・現在、住民税を支払っている場合、退職後に残りの分を支払う事になりますから、その分のお金も掛かります   

syu-syu25
質問者

お礼

詳しくありがとうございました! とりあえず、12月から働くことは辞めて、 主人の扶養に入れることを確認して、 入れるならそれを第一に検討してみます。 (そもそも年収が10月末時点で200万前後になるので無理でしょうか?)

その他の回答 (1)

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1

就職しないで失業給付金を貰うのも良いでしょうし、就職して再就職給付金を貰うのもいいでしょう。 ご自分の判断ですね。 失業手当を貰わないと損だってことも無いとは思いますが・・・。 受給資格があるかどうかは、ハローワークなどでご確認下さい。 http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3b.html http://kichi111tensyoku.blog.shinobi.jp/ http://2.kaudai.com/

syu-syu25
質問者

お礼

わかりやすいサイトの紹介、ありがとうございます。 じっくり読んで、参考にします。

関連するQ&A