- ベストアンサー
下りって?
例えばヤフーは最大下り12Mbpsとかって書いてあるのですが、ここでいう下りってどういう意味でしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
chagumaさんが、ホームページを見たり、メールを受信したりしたとします。 この場合、「ホームページやメールが、遠くのコンピューター(サーバーといいます)からchagumaさんのパソコンに送られてきた」ということになりますよね。こういうのを、「下り」といいます。 「サーバー→パソコン」の状態です。 一方、chagumaさんが、インターネットショッピングなどで氏名・住所などの個人情報を送ったり、メールを送ったりしたとします。 この場合、「個人情報やメールが、chagumaさんのパソコンから遠くのコンピューター(サーバー)に送られる」ということになります。これが、「上り」です。 「パソコン→サーバー」の状態です。 ADSLは、上りと下りの速さが違います。普通の人は、データを送る回数よりも受け取る回数の方が多いので、「下り」の方が速くなっています。ADSLを日本語に訳すと、たしか「非対称…」だった思います(すみません。全部覚えてません)。「非対称」というのは、「上りと下りの速さが違いますよ」という意味です。 ヤフーの「下り最大12M」ですが、12Mでる人は、実際には存在しません。あくまでも理論上の話です。ADSLというのは、NTTの電話収容局から離れるにつれて速度が落ちてきますが、たとえ収容局の隣に家がある人でも、10Mぐらいが限界です。 あくまでも「最大」12Mです。NTTのフレッツADSLなども、10Mぐらいが限界です。
その他の回答 (6)
- papa0108
- ベストアンサー率20% (348/1659)
わかりやすくいうとホームページを見たり、ファイルをダウンロードしたりするような場合を下りといいます。 要するにどこかから自分のパソコンにデータを引っ張ってくる方向の通信の向きを下りといいます。 上りとは自分のPCからファイルなどを送る時です。 通常はホームページを見たり、ファイルをダウンロードすることの方が多いですよね。 なので下りの速度を早くしたADSLサービスが盛んになってきていると言うわけです。 おわかりいただけましたでしょうか?
- O_Denwa
- ベストアンサー率26% (46/172)
下り○Mbpsとかかれていたら、それは、 インターネットから、あなたのパソコンが受けるとことができるデータ量の最大値。 という意味です。 逆に上り○Mbpsというのは、 あなたのパソコンから、インターネットへ送ることができるデータ量の最大値。 という意味。 ちなみに、メーカーが出している通信速度は公称値ですので、 かならずしもその速度が出るといったものではありません。 というか、現状のADSLでは、公称値は出ないと思ったほうが良いでので、 公称値は目安程度に見ましょう。 ところで、質問はまとめてからしたほうがよくないでしょうか?
- arukamun
- ベストアンサー率35% (842/2394)
下りとは基地局からあなたのパソコンへ(ダウンロードやホームページの閲覧など)、上りとはあなたのパソコンから基地局へ(アップロードなど)、データが流れる方向を指しています。 簡単に言えば東京駅(基地局)に対して、上り電車や下り電車という表現をするのと同じだと思えば良いでしょう。
- PAPA0427
- ベストアンサー率22% (559/2488)
はじめまして。 インターネットからダウンロードする場合の事です。→下り。 逆に、インターネット上へデータを送信する事をアップロード→上り 12Mとあるのは、12MBit/秒のことです。上りは1M位です。 ADSLは、上り下りのスピードが違います。 イーサネットとか光ケーブル、CATVなどは、上がり下がりのスピードの差がありません。
インターネット→自分のパソコンが下りです。 自分のパソコン→インターネットが上りです。
- Traja
- ベストアンサー率19% (107/546)
サーバーの下に、我々クライアントがぶら下がっている。 というイメージですから、サーバーからクライアントの方向への伝送速度の事です。 まあこの場合は、サーバー(交換機)->クライアント(ADSLモデム)になるか
お礼
みなさんありがとうございました。とても参考になりました。それから質問が何度もわたってしまってすいませんでした。