• ベストアンサー

妹について相談

妹は現在大学2年、19歳(今年20歳)なのですが、大人になる自覚が無さ過ぎて困っています。例えば、つい最近の夏休みのことですが、大学の夏休みは長く、40日くらいあります。母親は平日パートに出かけていて、朝8時に家をでて夕方6時ごろ帰ってくるので、日中は妹が家にほとんどいる訳です。ゴロゴロばっかりしていて家事を全くといっていいほど手伝わないのです。溜まっている皿洗いをしたっていいし、掃除機をかけてもいいし、やることは沢山あるはずなのですが、見て見ぬふりみたいな感じでしょうか・・・私(男)は妹に「大学生にもなれば、花嫁修業も兼ねて、家事手伝いをして母親の右腕となるべきだろ?」といった事が有りますが、聞いているのかいないのか・・・分かりません。あまり効果は無かったようです。ここで女の方に質問なのですが、妹をしっかりさせるためにどうしたら良いのでしょうか?また、皆さんも妹くらいのときは家事手伝いをしていましたか? 家族のことを公の場で質問して大変心苦しいのですが、このままだと妹が何もできない人間になりそうなので怖いです。ぜひコメントをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyau-nyau
  • ベストアンサー率45% (28/62)
回答No.13

こんばんは。 あなたの年齢はおいくつですか? 妹さんのことが可愛くて、心配で仕方がないようですね。 今の時代では、あなたのような兄妹愛をお持ちの方は少なく、貴重な存在だと感じました。 あなたは「養育的な親のような感覚」で妹さんを見ているようですね。 しかし妹さんにとって、あなたは「兄」に過ぎませんし、家事手伝いをするように、コントロールすることもまず不可能だと思った方がいいでしょう。煙たがられるだけです。 家事手伝いをし始める一般的な年齢があるとしても、それはあくまで平均です。個人の性格、家庭環境や価値観などにより、ばらつきがあります。 そういった意味では平均や他の方のリサーチはあまり参考にはならないでしょう。 その「型」に妹さんを当てはめても、反発(聞いてないフリなども含む)するだけのような気がします。 今の妹さんをただ見守ることをお勧めします。 それか妹さんには何も言わないで、あなた自身が家事を手伝ってみてはいかがでしょう。あなたの行動を見て、妹さんがやる気になる可能性はあるかも知れません。少なくとも言葉で家事手伝いを促すよりは、効果が期待できる場合があるかもしれませんね。 お母様は、妹さんが家事手伝いをしないことについて何かおっしゃっていますか? いずれにしても、妹さん自身が家事の必要性を感じたりしない限りは、やらないのではないかと思います。 何事もやる気になった時が、上達する時です。 そっとしておきましょう。 気になるのは、あなた自身の価値観を無意識的に妹さんに強要してしまうようなところがあるような気がする点です。 「女の値打ちは家事能力の高さ」というような感覚が感じられたのですが、いかがですか? 妹さんをあなた自身の理想の女性像」(こうあるべきという理想像)にしたい気持ちも見え隠れしているのも感じられます。 妹さんはあなたとは違った価値観を持っています。 そして、人生のどんな細かな選択も、その時のその人自身の選択ですし、他の人が代わりにその選択の結果の責任を負うことはできません。 あなたは、妹さんの人生の責任まで背負おうとしている部分があるようです。 これから先、妹さんがするあらゆる選択を、あなたはただ信頼して見守っていてあげて下さい。 妹さんは、妹さんなりのスピードで大人になって行きますから、心配しなくて大丈夫です。 時には失敗も成長には必要ですよ。

その他の回答 (12)

  • hibeni
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.2

うちにも同じような年頃の女の子が二人いるんだけど、家事はやらないですね。私の帰りが遅くなって急いで仕度しないといけない時とか、私が切れ出すとなんとか手伝い出す、、という感じで、、普段は多分自分がやらなくても、と思ってるんでしょうね。で、我が家の娘たちに比べて、娘の友達の母子家庭のお子さんとかは、男の子も女の子もよく家事をしてますよ。つまり、子供というのは親のキャパを非常によく見てるんですね。妹さんはお母さんが働いているというものの、6時には帰ってこられるから安心してるんだと思いますね。人間「私がやらねば誰がやる」という立場になって自覚が生まれるのではないでしょうか。 しかし、「大学生にもなれば花嫁修業もかねて、、、、」て言うフレーズはすごいですね。お兄様は年が離れてらっしゃるのですか?

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.1

初めて包丁を持ったのは幼稚園ぐらいだったと思います。 実家自営業してて忙しいので 小学生のときは食事当番していたし 掃除や洗濯もしてました。 そんな感じの「状況」がないと なかなか自発的にはしないのではないでしょうか。 お母様が「手伝って」ともいわないっぽいですね。 そして質問者様は家事をお手伝いしているのでしょうか。 何もしていない人に「右腕となるべきだろ?」といわれても ピンと来ないかなと思います。 それか好きな人ができて料理を作るという状況があれば 汗って何かしら始めるかな、とは思います。 問題はそういったことを習慣付けなかった家庭環境にあると思うので いまさら何かいったところで妹さんが変わることはないと思います。 彼氏できるの待つのがいいんじゃないですかね。 もしくは質問者様が率先して行動して 「手が空いてるでしょ?手伝って~」って巻き込むか。

noname#126045
質問者

お礼

有難うございました。

関連するQ&A