- ベストアンサー
何にしてもありがたみがわからない
- 実家での恵まれた環境により、働く意欲が低下しています。家族からの援助によってバイトをする必要性を感じず、やる気が湧かない状況が続いています。
- 家族からの支援により、いままで家事をほとんど手伝っていなかったこともあり、環境の変化を求めています。しかし、環境の変更は難しく、現状をどうするべきか迷っています。
- いまの環境がやばいと感じており、感謝の気持ちを持つ方法を模索しています。自身の成長や独立を目指すためには、与えられることに対して感謝の心を持つことが重要です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 お金は、与えてくれる物っと考えていなくて素晴らしいっと思います。 そのまま、自分で努力をする、お金はこんなに働かないと手に入らないものっと考えて下さい。 今は、それでいいですが結婚して養う人が出来た時にお金って一ヶ月にこんなに出て行くんだとか何かを 買う時に頑張って働こうとか色々考えることがあると思います。 うちの主人もなんの不自由もなくバイトもしないで育ちました。で 何かあるたびに親に助けを求めようとします かっこ悪いな~っと思ってしまうこともあります。なのでそんな大人にならないで下さい。 私は、バイトをして友達と旅行したり欲しい物や親に何かを買ってプレゼントしたり、勤めるようになり旅行に行ってと現金を渡したこともあります。 何かの為に働くをみつけてみてはどうですか? 頂いたお金は、貯金して将来親御さんの為に使うとかも良いかもしれませんね親御さんも喜ばれると思いますよ! 今、頑張らないと頑張るってことをしなくなります!努力がバカバカしくなりますよ!! 頑張って下さい。
その他の回答 (8)
- YOSIGOO
- ベストアンサー率0% (0/36)
ピースボートでバイトして世界一周とか
お礼
それなんやねん
結婚をして、家族を養うようになれば、 しみじみとわかるようになります。 お金を稼ぐことの大変さが…
- chami_6
- ベストアンサー率8% (2/23)
危機感を持って、試行錯誤してやっているのでしたら、大丈夫だと思います。 恵まれた環境に危機感すら感じない人も多いですから。 親の援助は、そのような理由を言って断れないのですか? お父様に相談すると良いと思いますが。 何でも良いので、自分の体を使うボランティアをされると今の環境に感謝出来るかと思います。
- sekanndo
- ベストアンサー率34% (129/379)
こんにちわ。50代女です。 全ては家庭環境でしょうね。 親、実家・・金銭的にも、生活的にも楽です。 貴方にはご兄弟はいないのですか? >今の環境はやばいですか? 親元を離れず、環境を変えるなどできる訳がありません。 アルバイトをしているなら尚の事、アパートにでも入るなりして 自立をしながら学業に専念しなさいよ。 あくまでも”必要な生活費”は出してもらうにしても・・・ それとも今ご両親は不自由なく”学業”に専念させ、 貴方の将来に大きな希望でも抱いているのでしょうか? ”いつまでも有ると思うな親と金” 私にも大学生の子どもがいます。県外という事もあり完全に自立 です。アルバイトは自分が自由に使えるお金、生活費は送金。 通知長は親が管理してます。 将来の夢に賭ける親としての奉仕です。 家にいれば何もできない人間になってしまします。 でも自分自ら動けば必ず得るものができます。 しっかり足を地に付けて 自分を見直してみてください。
結論から言えば、与えてもらえる時期は長くは続かない。 対応策として、2つの考え方があり、 i.....与えてもらうメリットを最大限活かして社会に適応を図る ii.....今から将来に備え、皿洗いやバイトを並行して行う iは一昔前の考え方 iiは比較的最近の社会情勢に合わせた考え方 バブル期以前は、男性は会社からも家庭からも与えてもらうばかりだったと言えます。 どうすればありがたみがわかるか? との問いは、将来必ずわかるので今は必要ありません。 バイトはしておいた方が就職に有利ではないでしょうか。 家事はバイトと同様に生活能力であり身につけておいた方が有利でしょう。 やばいとは思いませんが、危機感があるのであれば家族に話してやらせてもらった方がよいでしょう。 やってもらう事がやばいと考えられるのであれば独立心が強くどのような状況でも生きていけるでしょう。
- cafeM
- ベストアンサー率24% (233/950)
やばいでしょうね。 社会に出ても生き残れません。 一年目の5月で退社コースです。 今すぐ一人暮らしをしましょう。 引越費用や生活費は仕送り、としても お小遣いくらいせめて自分で稼ぎましょう。 親元を離れると親のありがたみがわかります。 電気やガスや水道ってタダじゃないんだって実感します。 ちなみに学生とは言えアルバイトも立派な「社会」です。 得られるものは賃金だけじゃないですよ。
- Versailles123
- ベストアンサー率21% (33/156)
>環境を変えたいのですが、こればかりはどうしよもできません。 >どうすればありがたみがわかりますか? どうしてどうしようもないのですか? まずは一人暮らしをしましょう。 それがすべてです。 今の状況だと、一人暮らしをしても全面的に経済援助をしてもらえる かもしれませんが、少なくても自分の身の回りのことは自分で やらなくてはならない状況が発生します。
- RXH7
- ベストアンサー率18% (216/1186)
そうですね。 親の育て方がすべてです。 幼少期の接し方で、人の人格はほぼ決まります。 それから先に変わることは、ほとんどありません。 残念ながら・・・ 3歳ぐらいまでに辛抱させなかった子どもは、辛抱できない人になります。 厳しさを教えなければ、厳しさに耐えられない人になります。 優しさとか、思いやりというものは、辛抱や厳しさの先に生まれるものです。 同じ事を始めて、最後までやり通す人と、 すぐに挫折しドロップアウトしてしまう人。 目標や仕事が大きくなればなるほどその差が現れます。 >環境を変えたいのですが、こればかりはどうしよもできません。 この言葉がすべてでしょ? 常にできない理由を見つけています。 家に帰れば食事が出て、後片付けをしてもらい、 風呂は入るだけ、洗濯物は放るだけ、朝は親が起こしてくれて、 お弁当が出来上がっている・・・ こんな生活をして社会で活躍するなんて無理でしょ。 男なら、一人暮らしをするか、寮生活を経験しなさい。 根本は変わらなくても、今に自分を生かす方法は見えてくると思います。
補足
高校時代は寮生活でした。 しかし常にできない理由を探してました。。。
お礼
適切なアドバイスありがとうございます。