• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妹との関係)

苦手な妹との関係に悩んでいます。どうしたらいいですか?

このQ&Aのポイント
  • 私は大学生で、4つ下の妹との関係に悩んでいます。小さい頃から言い争いが絶えず、お互い負けず嫌いでイライラします。妹は自分勝手な態度で周りに頼みごとをする一方、自分が頼まれることはほとんど断ります。最近は顔を見るだけでイラッとしてしまい、家出したいと思うほどです。
  • 一人暮らしも考えましたが、母の負担が増えると思いやめました。私が引き下がって妹に優しくすることで関係が改善するのでしょうか?私は頑固で負けず嫌いで、妹の行動が許せません。妹も私に対してライバル心を抱いています。何かアドバイスがあればお願いします。
  • 苦手な妹との関係に悩んでいます。最近は何か言われるたびに否定して喧嘩になります。殴りたいと思うこともありますが、抑えています。一回引き下がって妹に優しくすることで関係が改善するのでしょうか?似たような経験がある方や妹と仲良しな方からのアドバイスをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.8

優しくするとかしないとか、ではなく、 「まだまだ子供」な妹さんに対して「大人の対応」はできませんか? 「大人の対応」って「大人」だからするのではありません。 よく「負けるが勝ち」とも言いますが、 だいたいにおいて(くだらないものであればあるほど) 喧嘩ではまず感情的になって勝ちに執着する方が「負け」なのです。 誰から見ても、感情のままに突っ走っていては、 「どっちもどっち」とお互い様とされてしまいますが、 「はいはい、あなたの方が偉い、偉い」と相手の言うことを流してしまえば、 「偉い」と言われていても、相手はあなたの方が上だと感じることでしょう。 それこそがあなたの「勝ち」なのです。 「上から目線」に拘る人は、大抵、自分が「負けている」という自信の無さからきています。 その幼い妹さんの「自信の無さ」を「はいはい」と、それこそホントの意味で「上から」見てはどうですか?お姉さんなのですから。 我慢しろ、とかそういうことではありませんよ。 妹さんが「上から目線」でモノを頼んできた時だって、したくないことならしなくてよいと思います。 同じように、妹さんも「しない」のですから、お互いさまです。 あなただけがしなくてはいけないこともありませんし、妹さんも自分が断ることがある以上、お姉さんにも断る権利があることを理解しているはずです(という大前提で、妹さんが何か文句をいっても対応するとよいでしょう。) あくまでも、正論で、感情的にならず、必要以上に関わらないということだってアリです。 私は妹の立場ですが、姉は自分の思い込みを曲げないタイプなので、 そういうときは 「そうね、そうね(私はそうは思わないけれどね)」 と流してしまいます。それが、私の悪口だったとしても 「まあ、そういうこともあるかもね(でも、それが何か?)」 と本気で取り合ったりはしません。 こじらせて余計な時間をとられる方が面倒ですし、まあ、基本的には仲は悪くはないので。 本当の意味で「優しくなる」とは違いますが、同じ土俵にいる限り、 妹さんとあなたはバトルを続けることになるでしょう。 つっかかってきても「もう、あなたのことをまともに相手にするつもりはない」となれば、 妹さんも面白くないながらも、つっかかってくることは減るのではないでしょうか? お姉さんはどうしたって、「上」なのですから、 そこはちょっと大きな気持ちで子供をあやすくらいでいたらどうですか? 参考まで。

kerokeroppi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに、同じ土俵に立つ必要はないですね… 大人の対応をしたいと思います。 回答者さんのメッセージを読んでいたら、今までの自分の対応がバカバカしく思えてきました(^_^;) 冷静に大人の対応を心掛けてみます! ありがとうございました!!

その他の回答 (7)

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.7

http://www.nouryokubunseki.com/?fsm=91 リンクを貼っておきます。 今、やらなくとも、人生で困ったときに必ず役にたつ日がくるかもしれませんので、メモしておくといいでしょう。 また、片付け術や掃除の仕方を教えてくれる、なかなか優れものの本が巷では流行っていますよ。 ゆるりまい著 私のうちにはなんにもない 鍵山秀三郎 著 掃除道 …等々 参考にしてみて下さい。 あなたが、こういった人間関係、家族のことで、ヤキモキし、悩んだりすることは、あなたがとっても健全な心と人間性をもっている証拠です。 妹さんは、これから、やはり人間関係や異性関係、社会に出ればイヤというほど問題を抱えるでしょう。その時に、しっかりと悩み、前向きに問題を処理していけるかどうか?いずれにしても様々な矛盾の中で生きていかなくてはなりません。いくら我を通しても社会はなかなか、そのような自由を受け入れてはくれないでしょう。人は様々な問題に直面して、混乱をくぐり抜け成長するプロセスを必要とします。あなたが妹さんに出来る最善のことは、あなたが、自分の自尊心を育て、規律ある生活を大切に、まずは自分の身の回りを清潔に保つ強い意志を持つこと。その自立した姿を、ただ見れば妹さんは、自分の愚かさや、だらしのなさ。みだれた感情、散らかった部屋…あなたが黙っていても、気付くでしょう。しかし、気付かせる必要はありません。やがてあなたは、友人や恋人に、将来は子供にまで、良い影響を作りだせるようになっているはずですから。 イライラ、腹がたったら、破壊的な方に自分を向けるのではなく、(つまり妹さんと同じことをするのではなく)逆に自分の部屋と心に平穏な秩序を入れていくのです。どうしても、気が収まらない時には、家の周りをぐるぐる景色に目をやりながら散歩して下さい。(散歩は意識的に景色を見ることが大切です)そうして、気持ちが落ち着いてから掃除をして下さい。部屋がキレイな時は、家の前の路地などを掃き掃除しましょう。とっても建設的でしょう? どうか、めんどくさい!という気持ちを乗り越えて、習慣になるまで頑張ってみましょう。 応援しているので、がんばって下さいね。

kerokeroppi
質問者

お礼

回答者さんのメッセージを読むと、気持ちが落ち着きます。 妹のことばかりに目を向けるのではなく、自分のことをまず、整理していきたいと思います! 本当にありがとうございます!!

回答No.6

外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden) 母子家庭なのでしょうか。 だとすれば、諸種の心理条件・心裡事情が 考えられるのですが……まぁ不明なので 難しいのですが、たとえば、 自分に自信のある人は、他人と張り合ったりしませんが、 自信のない人は、すぐに他人と自分を比較し張り合おうとします。       (加藤諦三) ということで、質問者さまも妹さんも、暮らしの中で、 なにかしら、 オンリー・ワン ナンバー・ワン を創り出すことで完全燃焼するようにすれば、 そうした状況が改善されてくるかもしれませんよ。 それと、 The joy of living is the joy of giving. (『Lover Come Back』) 妹さんも質問者さまも、社会貢献や地域奉仕などで お役に立つこと与えることにエネルギーを注ぐことも 考えてみませんか。 『虹の岬の喫茶店』 『阪急電車』 を読んでみませんか。 他、マインドマップを書いてみたり、 斉木香津さんの『凍花』に書かれている方法もお勧めです。 妹さんとの関係改善に、かなり役立つでしょう。 ふだん着でふだんの心桃の花   (細見綾子) Have a nice time!

kerokeroppi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに、何か一つ自信を持てることがあれば張り合うことも無いかもしれませんね。 お互い違うタイプで得意不得意も違うので、自分にない部分でどうも張り合ってしまっているのかもしれません。 妹はともかく、私は自分の得意なことに自信を持っていきたいなと思いました! ありがとうございました!!

  • kpkn
  • ベストアンサー率22% (42/190)
回答No.5

父親が出てきませんがいらっしゃらないのでしょうか?もし、父親不在の家庭で、母親が一家を支えているなら貴女の心理は少し複雑になるでしょう。母親が父親となり、貴女が母親となっているという意味において。 妹もそういった無意識の言動があり、姉には求めないことまで求めている状況に見えます。しかし実際は母親ではなく姉なのですから、指示されると反発心は大きくなるでしょうね。 貴女の感情は支配欲ではないかと思います。その欲求があれば、人は相手をコントロールしようとします。 心理学用語のコントロールですが、内的と外的があります。興味があれば調べてください。 具体的にこのケースでは、相手を否定するのはやめましょう。だからといって言いなりになるのでもありません。 人は否定(避けるのも含む)されると相手に嫌悪感を抱きます。そして仕返しをするといった行動にでます。 「そうね。あなたの気持ちは分かるわ。」と共感しながらも、「でも、もう少し考えてみようか。」などと冷却時間を設けるのも一つの手段です。 妹の言いなりにはなっていないので、貴女のストレスも少ないのではないでしょうか。 私は大学生の子を持つ母です。 子育てでよく言われることは、「カッとしたら5秒かぞえろ」です。 おおよそ母親とその子供は20歳以上の年齢差がありますが、それでもカッとしてしまうことがあります。誰にでも。 たった4歳差であればもっとでしょうね。 でも、一呼吸おいて冷静に対処する癖をつければ、この先の就職や結婚に必ず役立ちます。

kerokeroppi
質問者

お礼

支配欲ですね そして、力任せに相手を支配しようとしてしまう… これでは逆効果ということも分かってはいるのですが… まだまだ子供ですね(^_^;) 「カッとしたら5秒かぞえろ」これはとてもいい方法かもしれません! そうすることで心に余裕が持てそうです ぜひ実践したいと思います! ありがとうございました!

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.4

私には6歳年下の妹がいます。 お互いにライバル心はありません。 私に怒られた経験など皆無なのに、妹にとって私は怖い存在でしかないようです。 そのくせ私の持ち物に興味があるのか、勝手に持ち出しては汚したり傷つけたりで、でも本人はバレていないと思っているんです(苦笑) ボーナスで買った20万もするブランドのバッグを傷つけられた時は流石に腹が立ち、母に注意をして欲しい旨訴えると「そんなに大事な物なら鍵の掛かる所にしまって置きなさい」と逆に指摘され、一人暮らしの理由にした次第です。 あなたは妹さんと張り合っていらっしゃる。 それは何故ですか? 忙しいお母さんに自分はちゃんとやってるよと認めて欲しいからですか? それならもう一段階上を目指しましょうよ。 格下の妹と張り合うなんて勝つのが分っているのに時間の無駄だと思います。

kerokeroppi
質問者

お礼

なぜ、互いに張り合っているのか自分でも分かりません(^_^;) 妹が私をライバル視しているのは家族全員が分かっており、妹のいない場では「なぜだろう」って笑いながら話しています。 そんな妹に反抗的な態度をとられると、イラっとしてしまうのです。 でも、張り合う時間は無駄ですよね…分かってはいるのですがつい… 一段上を目指せるよう頑張ります ありがとうございました!

  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.3

こんばんは。 わたしは1つ下に弟、6つ下に妹がいます。 特に母親は、弟、妹に甘いようにずっと感じていたこともあって、 弟や妹の気の利かなさやわがままさ、マイペースさにイライラしてた時期がありました。 理解できるようになってきたのは、 20代半ばになってからです…^^; 私の場合は、 とくに妹とは距離を置くようにして回避していましたね…。 もともと仲の良い姉妹というわけではなく、 うちは、基本的な性格が正反対が故に理解できずにイライラしていたという感じでした。 年の離れた妹にギャーギャー言っても、 姉である自分が我慢しなさいと言われてしまいだったので、 とにかく距離をおきました。 長女だからとか、妹の将来が心配だからとか、親に負担をかけたくないとか、 いろんな責任感や正義感、面倒見がいいなどは、確かに良い面なんですが、 よくよく考えると、その感覚自体、自分で勝手にそう思ってるだけのことなんですよね…。 妹からしてみたら、別にお姉ちゃんに心配して欲しいなんて頼んでないって話しですから^^; そりゃ反発だってしたくなるよね…と。 お気持ちはよぉぉぉぉぉぉぉ~くわかります。 「このままじゃ、妹が大人になった時に困る」とわかってる分、 言いたい事もいっぱいあるんですよねー。 でも今は、その時じゃないんだと思います。 自分自身もまだまだ未熟な状態ですから。 人のこととやかく言ってる立場じゃない時期なんだと思います。 その内、イチイチ怒ってた事が不思議に思えるくらい 気にならなくなる時期が来るはずです^u^。 私は、ちゃんと優しく接する事ができるようになったのはそれ以降でしたwww 言っても聞かないんだから、放っとけば良いんです。 それで痛い目にあってもそれは本人の責任ですから。 失敗することや遠回りする事が決していけないことじゃないんですよね。 そうやって学ぶ事もあると思いますし…。 そんな風に、ちょこっと視野を広げ、 自分のキャパを越えたことに関しては関わらず、 まずは自分のことに時間を費やせば良いと思いますよ。 距離をおくのが一番です^^ 妹がわがままや嫌味以外で話しかけて来た時だけ 相手してあげてくださいwww わがまま言ってる間は、ガン無視。 目も合わせませんでしたー。 今、私は30で、妹は24。 「おねぇちゃんはコワかった」と、今では笑い話になってますよ。 少しでもご参考になれば幸いです。

kerokeroppi
質問者

お礼

気の利かないことにとてもイライラしてしまいます(×_×) 私の場合は、お互い性格が似ているがゆえにぶつかってしまうのだと思います そして負けず嫌い同士、譲れない… 確かに妹からしてみれば、親でもない姉に色々、口うるさく言われなければいけないんだって感じですね(^_^;) ガン無視…それがいいのかもしれませんね 私も回答者さんのように、笑い話にできることを願います! 同じような経験のある方のアドバイスはとても参考になります! ありがとうございました!!

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.2

今日は、私は45歳既婚男子です。 薬を使わないカウンセラーをしています。 年の近い姉妹との関係は、男女問わず様々異なる価値観故にケンカも起こりやすいですよね。しかも、あなた方のそのような関係は、今に始まったことではないでしょう。 あなたは、姉だから優しくしなくてはいけないか?と仰っていますが、優しくできないから困っているのですよね? 互いに、ぶったり、ぶたれたりといった(実際、そのような肉体的な衝突はないにせよ)やったら、やり返すという感情のやり取りは、振り子の原理と同じ作用が働いています。 「刺激と反応」を繰り返してしまうわけですよね⁈ これは、生理的な反応ですから、なかなか頭では分かっていても、別な回路が働くので、どうにも抑え難い感情のエネルギーが湧き起こってしまい、あなたもほとほと疲れるといった具合です。 私のカウンセリングで簡単に解決する方法は、有りますが、残念ながらこの場でお伝えしかねます。後ほど、関連するサイトの案内を貼りますので参考になさってみて下さい。 あなたは、無理に優しくしようとして、感情を抑えても、そのエネルギーのやり場がなくなり、あなたのストレスは、何れどこかで発散しなくてはならなくなります。 まず、適切な対処をお伝えします。 ❶あなたのお家は、毎日きちんと掃除されていますか? お母さんに任せるのでなく、あなたが起因となって家を掃除します。あなたは、何で?と思うかも知れませんが、この掃除を行うことで損をする人は誰も居ません。 妹の部屋は、恐らく汚ないのでは? 妹は、この際放っておきましょう。 ❷不要な物が所狭しと置かれてはいませんか?使わない物、捨てて良い物は、どんどん捨てて下さい。捨てると空間ができます。広くなります。 自分の部屋、洗濯物、自分で整理整頓、収納しましょう。 この習慣をプロのレベルまで上げていきましょう。面倒に感じる気持ちと、妹へのストレスが一緒になって片付いていきます。 イライラしたら、雑巾掛け!部屋の掃除!をやってみて下さい。 あなたは、明らかに妹から受ける影響が小さくなっていくのを感じるはずです。 なぜなのか? それは、あなたが自らの自尊心を向上させたからです。 掃除をすることで、心の汚れが軽減されていきます。 ただ漫然と掃除をするのはなく、一つ一つの場所を清めるつもりで、まごころを込めて行うこと‼ イライラしたら掃除。 妹の愚かな言動を無視しなさい! 妹は、あなたを苛立たせ、気持ちを落ち込ませることで、あなたをコントロールしようとしているのですから。 自尊心を高め、自己の生活に秩序を入れること。それが答えです。

kerokeroppi
質問者

お礼

カウンセラーの方なのですね!! 振り子の関係…確かにそうですね… 部屋は整理されてないです 自分の気持ちが乱れている証拠ですね そして、イライラすることで相手の思うつぼになっているのかもしれません 冷静に対処できるように、心の汚れを軽減できるように、掃除しようと思います! 的確なアドバイスありがとうございます!!

noname#235638
noname#235638
回答No.1

スポーツでもそうですが、兄弟姉妹は一番身近な ライバルですからね・・・ 妹さんも少しは(しっかり)わかってはいる、と感じます。 ですが、姉のこの態度・・・いつまでたっても子供か!? 姉がいない時の妹さんは、どうなんでしょう? 一転優しくしても んー な感じです。 少しだけ一緒にいる時間を減らしてみては、いかがでしょう。

kerokeroppi
質問者

お礼

まだまだ子供ですね…(^_^;) 性格が似ている分、余計に張り合ってしまいます 自分が成長するまでは一緒にいる時間を減らすのも良いかもしれないですね ありがとうございます

関連するQ&A