- ベストアンサー
定期テスト勉の仕方!!
現在学生の皆さん、昔学生だった皆さんに質問です!!皆さんは、定期テストがあるとき、どんな勉強してました?私、いまいちうまく勉強できなくって、いつもやバイ点数取っちゃうんです。。。どんな方法でもいいんで、いい勉強のしかたあったら、教えてくださいm(_ _)m
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高3です。 中学の定期考査(テスト)に出る基本単語や基本事項はどんな教科でも確実に覚えてください。それが高校の基礎に必ず繋がります。 英語:とりあえず教科書のテスト範囲の文章全部を繰り返し読んでください。発音記号(単語の)も読めるようになると今後非常に役立ちます。本文を読む事により、文法事項、イディオム(熟語とか)、単語も覚えられます。訳を頭に思い浮かべながら読むとなおいいと思います。 理科(生物・地学・第二分野):暗記あるのみです。 理科(化学・物理・第一分野):計算問題をおさえてください。かきながらやると結構覚えます。基本語句は覚えてください 社会科:ニュースは必ず見るとかかな。範囲が広い場合は読むのは辛いと思うけど、英語と一緒で読んだりすると覚えます。あとは歴史漫画とか。図書館にあります。 数学:とにかく問題をこなすこと。公式は覚えるものじゃありません。問題をやっていくうちに嫌でも必ず覚えます。あと、必ず紙に式・図を自分で書いて解きましょう 国語:漢字は今やらないと覚えません(笑)高校ではあまり出ないので・・・。でも漢字は一般常識ですので教科書にあるものだけでも書いて覚えてください。なりたち、とか知るともっと覚え易いですよ 家庭科とか、技術系は頑張るしかありません(笑) ついつい懐かしくてかなり書きました~ 参考にでもして下さい。私は中学では90以上は普通でしたが、高校でいっきに70点台です。高校入るまでに高校の参考書などを読んでおくとかなり楽になります。それには中学の基礎が必要です~・・・ 頑張ってください!!!
その他の回答 (5)
ちなみに中学は頭が良かった方です(笑) 配られたプリントやノートはどこに何が書いてあるかまで暗記すること。 あの行にこれが書いてあって…と頭の中にノートの写真が浮かべば完璧です! 私は先生がテスト対策用のプリントを作ってくれたので、すごく楽でした。 ただ覚えればいいだけだったから。 暗記が苦手なので他の方法を!といわれると ちょっと困っちゃいますね…。
お礼
やっぱりひたすら覚えるのが、1番いいみたいですね。それにしても、ノートをきれいに取るっていうのは、かなり効果的のようですね。ありがとうございました☆
- TOURER_S
- ベストアンサー率27% (12/43)
私も最初はやばい点数でした。 自分でやり方を試行錯誤しながらやったら、 8割ぐらいはとれるようになりました。 国語はのぞきます。 暗記系:理科、社会、英語については 私の場合覚えたような気がしただけ。自分で1つのことに 対にて質問し答えれなかったらメモをみて、ぶつぶつ言う。ほかのことをやって、20分後ぐらいにまた同じ質問 をして答えれなかったらまたメモをみる。これの繰り返し でした。あと、ふとしたときに自分に質問するのも (・∀・)イイですよ。ノートの見開き位置で書いてある内容を思い出したり。ある1つのことを軸にその次に書いてあることは何だとかなど。英語はテキストをリズムに乗りながらルンルンと音読する。あと単語もぶつぶつ言いながら書く。1つにつき50個ぐらい。英語はノリノリで!! 感覚で覚える。こっちの方がしっくりくるなという感覚! その他:国語はテキスト読んでノートみてあとは運任せ。 国語だけは、やばかったです。 算数は集中して問題を解く。なれれば機械的に体が動きます。これは時間がかかります。なれたあとに、算数の 意味を考えるために戻ってみるとはじめにみたときより 楽に理解できました。 最初はできなくて当たり前!! いろいろ試して、しっくりする方法を見つけてくださいね。1年ぐらい点数悪くても次の年で取り返せますよ。 自分では気づかないかもしれませんが、意外と実力がつきます。ある時ぱっと咲きます!それなりの点取ると うれしいですからね、またこれが次へのエネルギーになったり。逆に点数がいまいちだとエネルギーが不足したり。 ここであなたがみたことを試してみてください。
お礼
英語はノリノリで…いいですね、それ!てか、1つの単語を50個くらいって、ハンパじゃないですね~。。。でも、それくらいやれば、忘れたくても忘れないですよね、きっとwあと、最後に励みになるお言葉、ありがとうございましたm(_ _)mいつかいい点取れることを夢見て、がんばります☆
- papa0108
- ベストアンサー率20% (348/1659)
普段、先生が黒板に書いたことはノートに書いておきます。 試験前にはそれを別なノートに清書します。 書いてあることが何のことだかわからなければ、教科書を見る。 こんな感じでした。 とにかく「書く」っていうのは効果あると思いますよ。 できれば日頃から頑張ってね。
お礼
はぁい!日ごろから頑張ります(多分…)授業で書いたノートの内容を、別なノートに清書するかぁ。確かに、そうすれば、復習もできちゃって、とってもいいですよね。早速やってみます!!これくらいなら、スグにできるぞっ!
- flower_pink
- ベストアンサー率27% (16/58)
中学校・高校 大抵,テストの1週間前からに範囲が分っているわけだからその時点から,とにかく教科書・板書中心で勉強しまくる。それこそ,鬼のように!!休日なら,テレビつけずに余裕で15時間程度はくらいはしてたはず。学校のテストだったらそれで平均80-90点はとれてたよ。 具体的には,漢字などはがむしゃらに書きまくる。 数学は,出ると言われたところや板書,教科書を解きまくる。 とにかく,出る範囲が分っているわけだから,できることを全力でする!わずか,1週間の努力で90点とれるなら安いもんでしょ。と思ってがんばった。 ちなみに,授業はふつう程度まじめでした。たまには,仮病がある程度。出たときにはまじめでした。 大学はボコボコ。テスト1日前に超がんばる。だから,当然点数は悪い。ただ,超がんばるので,ボーダーぎりぎりです。 単なるテストだけだったら,個人的には,短期集中が性に合ってました。
お礼
そっかぁ。地道にやれば、どんな人でも絶対にいい点とれるってことですね(勝手な解釈ですいません…)☆何もかもが苦手な自分にとっては、とっても励みになります。やっぱり、勉強やるときは集中ですね!!
- shirura
- ベストアンサー率16% (1/6)
はじめまして。 私は、ノートまとめをして勉強をしています。 重要な事は、赤シートで消えるペンで 書いたりして・・。 時間がかかって、大変ですけどね。
お礼
なるほど。やっぱり地道にやってると、身につくんでしょうねwがんばるぞぉ!!
お礼
わぁ!すっごく詳しい!しかもむっちゃためになることばっか書いてある!!感激ですぅ。私、理数系が特にダメなんで、このアドバ生かして頑張ります!!!ホンとにありがとうございましたm(_ _)m