• ベストアンサー

DNSの設定について(初心者です)

いつもお世話になっております。 過去の質問などを見ましたが、よくわからなかったので、質問させていただきます。 社内の閉じたネットワークにWindowsやLinux、HP-UXなどがあると仮定します。 その中でWindowsをプライマリDNSサーバにしたとすると、 セカンダリDNSサーバは、やはりWindowsにするべきなのでしょうか。 それともLinuxやUNIXをセカンダリにしてもよいのでしょうか。 特別な設定などが必要であれば、それも教えていただきたいです。 あと、セカンダリDNSサーバが立てられたのを確認する方法としては、 あるマシンのネットワークの設定で、セカンダリDNSサーバのみを見に行く設定にして、 nslookupを打てばわかるのでしょうか。 以上の2点について、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>その中でWindowsをプライマリDNSサーバにしたとする >と、セカンダリDNSサーバは、やはりWindowsにするべきな>のでしょうか。 極端な話、UNIXでもWindows3.1でもMS-DOSでも (って、Windows3.1やMS-DOSは実は無理だけど・・・・極端な例として^^) DNSサーバプログラムがインストールされていれば、 TCP/IPで、動作します。 セカンダリDNSというのは、基本的にプライマリDNSの子分のようなもので、普段はコピーをもらって、 プライマリが死んじゃってる時に、代理応答するDNSサーバです。 といっても、プライマリDNSに登録されているデータだけですが・・・。 >nslookupを打てばわかるのでしょうか。 プロトコル的には、プライマリDNSサーバの登録データをコピっているはずなので、nslookupで、セカンダリを指定してあげれば、確認先の第1として、セカンダリから引いてくれます。 (nslookupコマンドは実は、DNSサーバを切り替えて  テストできたりする^^;)

kazutori
質問者

お礼

非常にわかりやすいお答え、ありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (2)

  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.2

OSに依存せずに通信できるための汎用規則がTCP/IPプロトコルです。あなたは例えばブラウジングする際にウェブサーバーがどういったシステムを使っているか意識しますか?TCP/IPにHTTPという規則に従ってデータをやり取りするなら、ベースにどういったシステムがあろうと関係なく通信が成り立ちます。今回の件もそれと同じことです。 nslookupは対話モードで使えます。DNSサーバーにどこを使うかはサーバー指定で変更できます。外部でも内部でも構いません。別にそのクライアントのシステム設定にサーバーを登録しておく必要はありませんよ。ですから順序というものも関係ありません。ツールのヘルプか解説ページでも探してよく読んでみて下さい。

kazutori
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • rara_sun
  • ベストアンサー率50% (271/539)
回答No.1

DNSサーバは、どんなOSでもかまいません。 あと、プライマリとセカンダリですが、どこからみた ときの話しでしょうか? DNSサーバから?それともクライアントから? nslookupを打てば分かりますが、 プライマリの設定を削除してからやったほうが いいかと思います。 なぜなら、プライマリが先に応答するので・・・。

kazutori
質問者

お礼

すばやい回答、ありがとうございました。

関連するQ&A