- ベストアンサー
外部DNSサーバについて
現在社内では、DMZに置いている外部DNSサーバがプライマリで、 プロバイダにある外部DNSサーバがセカンダリで運用しております。 そろそろリプレースの時期なのですが、最近の流れとしまして外部DNS サーバは以下のうちどちらが良いでしょうか? (1)プライマリ、セカンダリともにプロバイダの外部DNSサーバにする (2)プライマリを自社、セカンダリをプロバイダの外部DNSサーバにする また、自社でDMZに外部DNSを設置する場合は通常BINDになります でしょうか? DMZにあるのがWindowsなので、WindowsのDNSサーバでもよいかどうか 迷っております。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>現在社内では、DMZに置いている外部DNSサーバがプライマリで、プロバイダにある外部DNSサーバがセカンダリで運用しております。 インターネットで使うDNSはBINDが主流で「プライマリ」、「セカンダリ」とは言わず「マスター」、「スレーブ」と言っています。 >(1)プライマリ、セカンダリともにプロバイダの外部DNSサーバにする >(2)プライマリを自社、セカンダリをプロバイダの外部DNSサーバにする 費用対効果の評価で決めてください。 >また、自社でDMZに外部DNSを設置する場合は通常BINDになりますでしょうか? 公開サーバーへのアクセスを提供するにはトラブルを起こさないように構築しますので、実績のあるBINDがお勧めです。 特に、マスターとスレーブでゾーン転送を確実に行うためには統一する方がベターです。 インターネットはUNIXで構築されたネットワークが根幹にありますので歴史的に見てもBINDを優先すべきと思います。 Windows版のBINDもあると思いますのでテストしてみると良いでしょう。 http://www.rouge.gr.jp/~fuku/tips/winxp-bind/ http://www.ocn.ne.jp/business/customer/set_up/dns_03.html