- ベストアンサー
2歳半の子供がお手伝いできるデザート
最近、アンパンマンにどっぷりハマった娘は 「おいしくな~れ、おいしくな~れ」と パンを作るマネをしています。 今度、クッキーでも作らせようか・・・と思っているのですが、 作り方をみてみると、クッキーって結構面倒なんですよね・・・。 (生地を寝かせなければいけないのが、子供が待てそうにない(>_<)) 下に9ヶ月の子もいるので、(ハイハイ盛りで目が離せない) そんなに、時間はかけられないのです。 フルーチェのように、混ぜるだけ・・・では、物足りないらしく、 もっとお手伝いをさせろ!!!ψ(`▽´)ψと ちびっ子ギャングのようになってしまいますし、 出来れば、作ったものを子供自身のオヤツに 出来るようなレシピを教えて欲しいのです。 製菓道具は大体揃っています。オーブンもあります。 ミキサー、ハンドミキサーあります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
丁寧なお返事有り難うございます。No.2です。私がよく参考にしているページもご紹介しておきますね。 http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/recipes/sweets/ http://www.e-recipe.org/backnum/dessert/index.html 今手元のクッキーミックスを見ていたのですが、これを使えば、寝かしたりしないでクッキーを作れるようです。(ダイソーでの購入品です。) また、チョコブラウニーなどであれば、キットみたくなっているものがあるので、ふるったりしないで混ぜ混ぜするだけで作れるかと思います。 スポンジケーキはこの際、電子レンジでチンするだけのものが市販されていたと思うので、そんなものを使ってみてはいかがですか? お近くにダイエーがあれば、セービングのクリームチーズをみてみてください。やっぱり、混ぜて焼くだけのレシピが載っています。 それから、こんなページも見つけましたので参考にしてみてください。 http://www.e-recipe.org/regulars/169/020119_4.html (卵白だけを使ったクッキーです。) http://www.e-recipe.org/regulars/219/030103_3.html (ごま蒸しパン風です) http://gourmet.yahoo.co.jp/seturl?mid=bread&small=0204099&id=T003337 (レンジで簡単な手軽なほうれん草蒸しパンです。) http://www.e-recipe.org/backnum/125/010314_4.html (マシュマロです。) また、クッキーについてはこんな応用編もあります。 http://gourmet.yahoo.co.jp/seturl?mid=western&small=0202042&id=U000599 (テレビで実物を見たことがあるのですが、きれいですよ。生地はわざわざ、レシピ通りに作らなくてもお手軽に作った生地で十分です。) 最後に包丁を使わせる場合、よく切れるものを使ってくださいね。その方がけがをしないです。切れない包丁だと、変に力が入ってしまい、逆に大けがをします。結構深く切れますよ。(No.7の方の言うバナナやイチゴぐらいならばそれほど心配ないでしょうが・・・) 私もお菓子を作りたくなってしまいましたが、これで失礼します。
その他の回答 (11)
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
再度お邪魔します。老婆心ながら包丁についてだけ。 takuyukiさんの娘さんがどの程度の腕前か判りかねるのですが、2歳半という年齢では刃の付いたものは、ハイハイできるお子さんもいらっしゃるようですし、かなり危険な気がします。もう少し年齢が進むまで、テーブル用のギザギザつきのナイフの方が無難だと思いますよ。但し、先の尖った物、刃元の角が無い物限定です。(そして、それでも、刃物には違い有りませんから、徹底的に使い方を叩き込んでくださいね。(1)刃物は人に向けない(2)切るもののを軽く抑えて、ナイフを指の背に沿わせて、前後に滑らせて使う(3)使い終わったら刃を向こうしてまな板の奥の方に置くなど等) そうして、ある程度片付けしながらなど周りも見渡せる位の余裕が出来てきたら、本当に刃の有る包丁を使われたら如何でしょうか?(私の子供達には4歳くらいからモリブデンステンレスの両刃の先の丸くなっている軽い包丁を使わせています。さすがに私が使っているような和包丁は少し触れただけで切れるので使わせないです。) 検索したら、子供用の包丁のページが有りましたのでご覧下さい。私見ですが、「Misono子供包丁」ってのがちょっと高いですが良さそうでした。Misunoの包丁は良いですよ。私も一本注文しちゃいました。あー、メーカーから何も貰ってませんよ。(笑) 誠にお節介だと思いながら書き込みました。刃物は切るものだから少し位の怪我ぐらい当然ですが、3歳未満の子どもは未だ赤ちゃんの領域、思わぬ動きをします。更に小さいお子さんが居ればなおさらの事、細心の注意をされた方が良いです。特に目が怖いのです。とにかく安全に楽しく出来ると良いですね。これにて失礼致します。
お礼
わざわざ、お調べ下さって本当にありがとうございます。 娘と一緒に包丁を使う時は、下の子が寝てる時限定で やっています。 (自分にも余裕がないと、相手していられないものですから(^_^;)) 子供に覆いかぶさるようにして、左手も右手も私が手を添えて、切っています。 バナナやイチゴを切らせるとしても、 ・下の子が寝てる時だけ ・お母さんが一緒に手を添えること(ほとんど私が切ってる状態です) は、絶対守らせた上で、やらせるつもりです。 さすがにちょっと早すぎますものね。(^_^;) お料理は、絹さやのスジとりや、もやしのひげ根とりをさせておくと 30分でも1時間でもやっております。 だから、無理に「切る」作業をさせようとは思っていないのですが、 おままごとのオモチャの影響からでしょうか? 「切る」作業は魅力的なようです。 私ももっと大きくなってからで良いと思いますし、娘も 「包丁は危ないからねー。ママがやるの」と理解はしているようです。 でも、じゃ何歳からいいの?って線が引けるものでもないですし、 やらないことには上手にはならないので、本当に少しずつ、少しずつ、 前に進めていってやろうかな~位に考えています。 その上で、普通の包丁は重過ぎるなぁ。と考えた次第です。 ただ、私が住んでいるとことは田舎なものですから、 子供用の・・・なんてものはありませんし、 お調べ頂いて本当に感謝しております。早速、私もHP見てみますね。
僕が好きで作るのは、「ショートブレッド」 スコットランドのバタークッキーなのですが、めちゃくちゃ簡単です。 材料は、 砂糖 100g バター 200g 薄力粉 300g・・・350g位かな?まぁ、適当に。 これらを混ぜ合わせたら、好きな形にして焼くだけ。 クッキーの厚さが7mm程度なら、160℃で15分くらいかな。 サクサクした食感の、素朴な味です。 マーガリンを使うと軽い味になります。 この生地に、スライスアーモンドを混ぜて細長く伸ばして冷蔵庫で冷やし、 薄く切っったアーモンドクッキーも良いです。 僕は薄力粉に全粒粉を混ぜて、砂糖の何割かをザラメに代えたのが好きです。 簡単なのに本当に美味しいよ!
お礼
回答頂きありがとうございます。 本当にとっても簡単そうですね。\(^o^)/ 材料も家にあるもので作れますし・・・。 大人だと、手で混ぜ混ぜするのは、バターがベタぁっとなって気持ち悪いのですが、 子供にはその感触が堪らないようです。(^.^) 丁度、家に賞味期限間近の、ケーキ用マーガリンがあり、 早く使ってしまいたかったので、週末はこれにチャレンジします。 ありがとうございました。
- taku6o
- ベストアンサー率27% (9/33)
こんにちは 私が小さいときに作っていたクッキーですが、 1.ホットケーキの粉に水を入れ練る 2.5mm位に薄くのばしたあとに型をとる 3.オーブントースターで焼く とても簡単です。(味はそこそこ) あと白玉作りも面白いですね。 缶詰の果物をつかえば簡単にフルーツ白玉のできあがり。 それでは
お礼
回答頂きありがとうございます。 簡単で良いですね!実は製菓道具はほとんど揃っているのですが、 クッキーの抜き方だけがなくて、ボックスクッキーしか作ったことがないんです。 やっぱり、子供と一緒に・・・で思い浮かべるのは 「クッキーの型抜き」なんですよねぇ。 教えて頂いた方法なら、とても簡単だし、子供も楽しくやれそうですね。(^-^) 早速、型を準備してみようと思います。 味の追求は、もう少し大きくなってからで良いとして・・・ 怒らずに出来るよう、(私が)楽して作っていきたいと思います。(笑) ありがとうございました。
- 5858
- ベストアンサー率8% (2/25)
チョコレートブラウニーはどうでしょうか? フルーチェよりは手間がかかりますが 簡単でおいしいです。 http://www2.tba.t-com.ne.jp/cookiehouse/pound1.htm プリンはもっと簡単です。 でもすごーくおいしいです。 http://iina.com/pudding/tv/pastel/pastel.html
- 参考URL:
- http://www2.tba.t-com.ne.jp/cookiehouse/pound1.htm,http://iina.com/pudding/tv/pastel/pastel.html
お礼
回答頂きありがとうございます。 ブラウニー美味しいですよね~。 作ると、パパとママで食べちゃいそうで怖い・・・(^^;) 大人向きなイメージがあったので、頭から除外して考えてました。 プリンもいつかやってみよう!!って思っているんですが、 どーにもあのカラメルが型に残っちゃうんですよねぇ。 カラメルが硬いのかなぁ?でも、プッチンプリンをプリンと 思わせたくないので、材料揃えてやってみようかな。(^^) ありがとうございました。
- hisagi-h
- ベストアンサー率33% (32/96)
スコーンはいかがでしょう? 生地を寝かさなくても大丈夫です 生地は手混ぜて 型で抜いて焼く それに、オーブントースターでも焼けるので 子供が自分で焼いて取出すという事もできます。 いろいろなジャムを付けられるし、 南瓜やヨーグルト・レーズンなどを加えれば楽しいです。 他にも、下記アドレスのような簡単で変ったおかしもあります。参考URLの簡単レシピを除いてみて下さい。 www.cakepia.info/recipe/010416_mandel/index.html http://
お礼
回答頂きありがとうございます。 スコーンですか。自分で作れるんですねー。 お菓子の本は何冊か持っているんですけど、 王道のお菓子しか載ってなくて、困っていたんです。(;_:) スコーンなら、朝食代わりにもなりそうですね~。 パパも大好きそうです。 カボチャ、レーズン入りもおいしそう。 GWに友人が遊びに来るので、その時にもぜひ作ってみたいと思います。 その前に、子供と一緒に練習します。(^◇^) ありがとうございました。
- pluty
- ベストアンサー率17% (24/135)
和菓子はいかがでしょー? 白玉団子なら、市販の白玉粉に水を加え~ねりねり練って~小さく丸めて~茹でるだけ!!です。 ねりねり練る作業は、二十歳の私がやっても楽しいです(笑) 「耳たぶの堅さにするんだよー」とお話も弾むかも。 ぜんざいにしても、砂糖醤油にしても美味しいです。
お礼
回答頂き、ありがとうございます。 白玉団子!いいですねぇ。 うちにもあるはず・・・。白玉粉。\(^o^)/ 今日、スイートポテトを作らせてみました。 丸める作業は楽しそうにやっていました。 いつまでもやっていたので、手にべっとりくっついて いましたが、「それは自分で食べなさいね♪」と 思いながら、見守りました。(^◇^) 私は、白玉と言ったら、「白玉クリームあんみつ」しか 思いつかなかったのですが、砂糖醤油も美味しそうですね~。 明日は、これにチャレンジします!!! ありがとうございました。
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
料理屋をしている親父です。凄いですね。2歳半の娘さんとおやつ作りをしているなんて!うちのかみさんは段取り重視なので余計な手間がかかるくらいならさせないと言う主義でしたので、ほんと尊敬します。(^o^) で、僕がならば、フルーツの盛合せをさせます。 バナナ、キウイ、イチゴなど比較的柔らかい物をテーブルナイフのような刃の無い物で切らせてトッピングさせるってのはどうでしょう? 切る作業って子どもは好きなんですよね。好きなように切らせてプリンやムース(フルーツの盛合せでもOK)にデコレーションさせるのは良いですよ。少しずつ配置等も考えるようになります。(生クリームの絞りはもうちょっと大きくならないと無理かな?)特にバナナは安いから気にせずに使えますよね。(笑)少しずつ難しい課題(切り方)を与えると良いですよ。 「こんな風に切って!」とお願いしますと、大体、「年齢×3分位」は頑張りますよ。(その間にやらなくてはいけない事をしてしまいましょう)
お礼
早速の回答ありがとうございます。 >段取り重視なので余計な手間がかかるくらいならさせないと言う主義 いえいえ。私も本当はそういうタイプです。(^_^;) 毎日、夕飯時になると、「一緒に手伝うよ」と 大好きなアンパンマンのビデオを自分で消してまで、 手伝いに来るものですから、無下に断れなくて・・・。 >切る作業って子どもは好きなんですよね。 そうなんです。(^_^;) 下の子が寝ていて、時間に余裕があるときは、一緒に切らせてやれるのですが、 時間がないときのほうが多いので、こっちがイライラしてしまって。 一度、思いっきり「作る」って作業を味合わせてやれないかなぁ・・・と 思って、こちらにおすがりした次第です。 いっそのこと、「切らせてみる」と言うのも手かもしれませんね。 昨日、皮むき器でにんじんの皮をむかせてみました。 (何回か一緒にやったことがあるので、昨日は手を貸さずにやらせました) すると、結構上手にむいてるんですよ。 ちょっとにんじんが温まっていましたが・・・。 私は「切れない包丁」が嫌いなので、家のものは 常に刃を研いでしまうので、 お手伝い用の包丁を準備した方が良さそうですね。 見守る「忍耐」を養って、チャレンジしてみようと思います。 ありがとうございました。
- fine_day
- ベストアンサー率70% (6285/8867)
ドロップクッキーはいかがでしょう?小さい頃母とよく作りました。 材料を混ぜるだけ、生地は寝かさなくてもいいですし、スプーンで天板に生地を落とすのも小さな子ができる作業です。 検索したら、ホットケーキミックスを使った簡単なレシピがありましたので、参考URLを書いておきます。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 >材料を混ぜるだけ、生地は寝かさなくてもいいですし、 >スプーンで天板に生地を落とすのも小さな子ができる作業です。 おぉ!これぞ、探し求めていたものです。\(^o^)/ 今日は天気が悪そうなので、早速やってみようと思います。 ありがとうございました。
- kum1
- ベストアンサー率0% (0/2)
冷凍パイシートを使うというのはいかがでしょうか? アップルパイ、パンプキンパイ、ミルフィーユ、型で抜いたり… パイシートを解凍した後、めん棒やラップの芯などで、 のばす(種類にもよるかも知れませんが、私がよく使うパイシートは、のばさないと焼いた時、膨らみすぎてしまうので、のばして使っています)作業が、 「おいしくな~れ」のオマジナイにあうように思うのですが…。 焼くのもオーブンを使うとなると、「面倒だなぁ~」と私は思ってしまうのですが、 パイシートは、トースターでも焼けるので愛用しています。 美味しそうに焼けていくのを見るのも、部屋に広がる甘い、香ばしいにおいも…私は、大好きです。 お子さんと楽しめると良いのですが…、 良かったら、試してみてください。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 >「おいしくな~れ」のオマジナイにあうように思うのですが…。 わぉ!ココがポイントですね。\(^o^)/ クッキーの生地を伸ばすのは、子供には難しそう。と 思っていたので、パイシートは盲点でした。 自分で、パイ生地を作ったこともあるものですから、 あまりの手間に、「パイ」を頭っから除外してました。 冷凍パイシートは、使いたい分だけ使えて良いですね。 中の具を包ませたり、編み編みにするのも楽しいですよね。 早速、やってみようと思います。ありがとうございました。
- huyou_77
- ベストアンサー率22% (308/1368)
こんなページがあります。 http://www.e-recipe.org/series/qa/qab15.html#072 (スイートポテトの作り方です。) また、お母さんがスポンジだけ焼いておいてデコレーションを娘にやらせるというのはだめなのでしょうか?(子供用に小さめの一人用の小さいサイズにしておけば親御さんに被害が及ばないと思いますが・・・) また、クレープなども楽しいと思います。焼くところだけはお母さんがしてあげてくださいね。 また、餃子や春巻きの皮にジャムやサツマイモの餡、リンゴのプリザーブやとろけるチーズを挟んで揚げるのもおいしいです。 以上、参考になればよろしいのですが失礼します。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 スポンジケーキは、よく作るのですが、 粉を測る、粉をふるう、卵を割る、あわ立てる、混ぜる どれも、「私がやる~~~~(>_<)」と言って譲りません。 始めは「一緒にやろうね。」と言ってやるのですが、 見てるこっちは、 「きゃ~、こぼれる~~~」「練らないで~」と ついつい、口を出してしまいます。 最後には、「もう、手伝わなくていいから。」と言ってしまいそうになり、 お菓子を作る大変さより、手伝わせることの大変さに 嫌気がさしてるのが現状です。 ちなみに、生クリームを泡立てる。だけの行程では 物足りないようです。(^_^;) もう、十分ツノが立ってるのに、 「もっとやる~~」と言って聞きません。(分離しちゃう。(>_<)) 作り終わる頃には、自分がヘトヘトです。 スイートポテトは良いですね。オヤツにもバッチリですし。 早速やってみます。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
たくさん教えて頂いて感激です。\(^o^)/ 実は、自分でも検索かけているんですが、 横から9ヶ月児がやってきて、キーボードを『ガン!ガン!ガン!』、 2歳の娘は『アンパンマンのゲームやらせて~』と 邪魔ばかりされて、ちっとも検索できないんです。(T_T) 本も読み始めると、「ぐちゃぐちゃぐちゃ~」ですし・・・。 クッキーミックスなるものがあるんですね。しかもダイソーで!! 100円shopは私も大好きなので、今度行ったら ぜひ探してみます。 >最後に包丁を使わせる場合、よく切れるものを使ってくださいね。 はい。仰るとおりだと私も思います。 TVで子供がセラミック?包丁を使って切っているのを 見かけたので、そういうものの方が良いのかな?と思ったのですが、 切れない包丁は、見てるほうがヒヤヒヤしちゃいますよね。 ウチには文化包丁しかないので、もう少し刃の小さい、 軽いものを用意してやろうかな・・・と考えています。 今日は、早速スイートポテトを作ってみました。 パパが帰ってきて、自慢気にふるまっていました。 ありがとうございました。