- ベストアンサー
「帰国子女」という言葉の扱われ方
wikiより http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E5%AD%90%E5%A5%B3#.E3.81.9D.E3.81.AE.E4.BB.96 >「子女」を女性差別用語とする指摘がされており、文部科学省の組織内名称をはじめとした公共機関と教育機関では「帰国子女」から「帰国生徒」へ名称変更されている。 上記のコメントがあります。 つい先ほど、テレビで「帰国子女」というテロップを見ました。 「帰国子女」から「帰国生徒」に言葉を変えていこうというような動きは、あまり浸透していないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
浸透していないからこそ、そのようなテロップが堂々と出てくるのでしょう。 一般人の意識では「子女」は女性差別用語ではないが、女性差別用語だと主張する人がいるので、それに配慮したんでしょう。
その他の回答 (3)
- DJSAKURA
- ベストアンサー率10% (5/47)
回答No.4
俺も今初めて知った!! 子が男だったんだ・・・・ なんで帰国子女っていうか不思議だったんだよね・・・ テレビが間違うのは行けない事だけど・・・ 知らないっていうか浸透していないのは 仕様がないよテレビでいつもやってる事じゃないしね 俺なんていまだにスッチーとか言ってるからね!!
noname#94476
回答No.3
勉強成りました。 帰国生徒に成るとは、です。 でも、しっくり、来ません。 矢張り、帰国子女が良いです。 子女…息子・娘・子どもなのだから。 差別用語と思うが、可笑しいな。
- peri-0226
- ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.1
子女の 子は男で女が女 ということを理解 してない人が多いからでしょうが 変更したこと自体しりませんでした ( ´∀`)
お礼
みなさま、ありがとうございました。 「子女」が「男女」という意味なのですが、文字だけ見ると「女の子」って連想しちゃいます。 そういう面では別の言い方無いものかと思う事もあります。 定着しているので、そのままいいような気もしますが…。 「帰国生徒」、定着していくでしょうか?