- ベストアンサー
ハウスメーカーでも!?
こんばんは。 不況なので ハウスメーカー(セキ○イ ダ○ワ ミ○ワ等)の 新築分譲でも 最低10%位は 販売値引きしてもらえるのでしょうか!?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
売れ残っている建売であれば何でもありです。売れ残りは単に不良在庫ですし、当然に借金ですから早くさばかないと金利も無駄です。10%程度は当たり前でしょう。そのかわり元の値段がしっかり利益を確保できる値段になっています。 当然に出来たばかりの建売では無理です。半年程度以上経過したものであれば上半期決算の9月30日までが有利でしょう。9月30日までにある程度以上現金を入れることができるのであればさらに有利でしょう。実際には9月中に話しをまとめておけば10月契約でも問題は無いでしょうけど。 次回は3月決算時期が有利となるでしょう。ハウスメーカーには事情によってどうしてもある程度建売を建てる必要が生じる場合があります。そのようにして建てられているわけですから、最初から通常の利益など度外視して販売する準備はあるでしょう。特に建売は建物だけではなく、土地、外構、家具、カーテン、照明など全てにきっちりと利益の載った価格が当初の販売価格です、ゆえに引きしろは一杯あるでしょう。 そういった売れ残り建売住宅は当然に営業が過去高いからと諦めたお客さんに必死に持っていくため早い者順です。指をくわえて見ていたらこの連休で売れてしまうかもしれません。営業によってはこの決算時期のためにお客をストックしている人がいるとすら思います。 不況なので、ということは余り関係無いでしょう。 あくまで建売の話です。請負は全く別でしょう。請負は建物だけからいくら引くかという話ですので、10%以上は何か特別なキャンペーンでもなければ厳しいでしょう、特にオプションも何もないものは厳しいでしょう。また4000万円の10%引きと2000万円の10%引きでは全く意味が違います。 まとめれば1の回答者の言う通りだと思います。 >ハウスメーカー(セキ○イ ダ○ワ ミ○ワ等) いわゆる超大手ハウスメーカーとそこら辺のハウスメーカーや零細業者のやる建売物件では全く事情が違うでしょう。少なくとも建売を建てる必要があるかないかで随分差があるでしょう。利益を出すための建売では無い物もあるでしょう、そういう物は薄利で良いでしょう。 >最低10% 最低10%ということは20%や30%を考えているのでしょうか?これはもう新築では無く未入居物件で1年以上経過した物件の数字でしょう。まともに売ること自体を諦めている物件です。何か変な物件が多いでしょう。その代わり安いのは事実です。はっきり言ってそこら辺のメーカーや地元工務店などの物件よりも安いものもあるでしょう。大型分譲地にまとめて10棟以上の建売をしたような所を狙えば、一棟ぐらい変な建物が混じっていてそれが人気無く売れ残っているということはよくあることでしょう。
その他の回答 (3)
- jolly1970
- ベストアンサー率25% (1/4)
大手ハウスメーカーの営業マンです。 「最低10%」という事はありません。 現在注文住宅でも10%前後が本来の値引上限です。 よほど競合させて15%程度でしょう。但し営業マンには良い印象を与えません。 当然契約金額によって我々のインセンティブは変わりますので 大幅値引きの分、お客様へのサービス量(時間)は減ります。 例えば、金利がとても低いが申し込みが面倒な金融機関の紹介を控える。 といった具合です。 5%の値引きで100~200万円安くなったとしても、ローン商品の金利差で 500万円損したらお嫌でしょう。 前置きが長くなりましたが、建売(売建)で10%は限界値ですよ。
お礼
3社の中の1社に注文 建売の値引き額を営業マンに尋ねましたら 4000万台で3%~10%位との回答でした。 >前置きが長くなりましたが、建売(売建)で10%は限界値ですよ。 そうでしたか。参考になりました。 ご回答ありがとうございました。
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
極端な値引きをしだしたメーカーは間もなく倒産する所が多いです。 資金繰りが悪くなれば安くても契約を取り付け、出来るだけ売り上げを上げて倒産します。 過去にも大手のハウスメーカーの倒産もあります。 幾ら不況でも、適正な価格できっちりした仕事をしてくれる所を選びましょう。 予算が限られているなら、ハウスメーカー以外での工事も考えられると良いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- vfr400r
- ベストアンサー率30% (134/444)
何をベースに金額を決めたかによります。 家に「定価」って(普通は)ないですから。 金額でなく、オプション費用や設備でサービスを受けれる場合もありますが、それでも向こうにとっては利益が出ています。 新築分譲も、人気があれば広告の価格で売れることもあるでしょう。 人気がなければ、どんどん値切れる場合もあるでしょう。 そんなもんです。
お礼
アドバイスありがとうございました。
お礼
こんばんは。 とても詳しい情報を分り易く説明して頂けて とても参考になりました。 アドバイスをどうもありがとうございました。