• ベストアンサー

埼玉・千葉の一部上空でよく飛んでいる自衛隊か米軍機について

このカテゴリーで合っているのか分かりませんが、質問があります。 埼玉の越谷・八潮・吉川・三郷・松伏あたりと、千葉の野田・松伏あたりの上空に よくプロペラが4つ付いている飛行機が飛んでいて、何回も旋回したりしています。 音が大きいので、いつも「何だこのうるさいのは」と思って色々調べたのですが C-130という飛行機に似ているような気もします。 これはどこから来て、どのような飛行機なのか、そして何の為に飛んでいるのか 分かる方はいらっしゃいますか? 分かったからどうするとかではないのですが、昔からよく飛んでいるので気になっていました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 自衛隊のプロペラ4発というと、輸送機のC-130Hか対戦哨戒機のP-3Cですね。 http://www.mod.go.jp/asdf/equipment/04_c130h.html http://ja.wikipedia.org/wiki/C-130_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F) http://www.mod.go.jp/msdf/formal/gallery/aircraft/shokai/details/p-3c.html http://ja.wikipedia.org/wiki/P-3_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)  C-130Hは愛知の小松基地の所属です。P-3Cは千葉の下総基地や神奈川の厚木基地などに配備されています。  あとは救難機のUS-1かUS-2になりますが、これらは飛行艇ですからシルエットではっきり解りますね。 http://www.mod.go.jp/msdf/formal/gallery/aircraft/kyunan/details/us-1a.html http://www.mod.go.jp/msdf/formal/gallery/aircraft/kyunan/details/us-2.html

FQOK
質問者

お礼

分かりやすいリンクをありがとうございます。 よくよく見たら機体部分は円筒のような形だったと思いますので、C-130Hではなかったのかもしれません。 この中で一番可能性があるとするとP-3Cに似ていると思いました。 船体やエンジンの形が上空から見ても同じような感じでしたし、 色はは軍用機独特の廃色をしているのかハッキリはしませんが、 黒っぽいように見えます。 軍用機でしたら羽にマークがあると思いますけど、それは見えませんでした。 ※視界的に P-3Cって上にレーダー?みたいなグルグルまわるやつが付いてないのもあるんですね。 勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.3

 #1です。 >P-3Cって上にレーダー?みたいなグルグルまわるやつが付いてないのもあるんですね。  機体の上にレーダーがついているのは別の機種で、エンジンの数などが違います。P-3Cは旅客機をベースにした機体ですが、E-2Cは艦載機として設計された専用の機体です。 http://www.mod.go.jp/asdf/equipment/03_e2c.html http://ja.wikipedia.org/wiki/E-2C  ただ、P-3Cにもいくつかの派生機種がある(#1のURLを参照)ので、必ずしもこれとは断定できません。見た目はそれほど変わらないので、判別は難しいでしょう。

FQOK
質問者

お礼

度々分かりやすい説明をありがとうございます。 E-2Cは全く違う機体でしたね。 ずっとP-3C=E-2Cと勘違いをしていました。 お恥ずかしい・・・。 レーダーが付いていない事と4発のプロペラエンジンは確実でしたので、 E-2Cでない事は間違いないようです。 私の勘違いを色々正して頂きまして本当に助かりました。 これで知ったかぶって他の人に説明しないで済みそうです(笑)

  • xs200
  • ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.2

柏に下総航空基地があります。 飛行機はP-3Cではないでしょうか。 第203教育航空隊が、P-3C搭乗員の最終教育を実施しています。

FQOK
質問者

お礼

確かに柏ですと該当区域に近いですよね。 No.1さんのリンクで確認をしましたら、P-3Cではないかとおもいましたので、 下総航空基地のP-3Cのテスト飛行で、家の方が飛行練習空域になってるんですね。 よく午前中~昼前くらい→午後~夕方くらいと飛んでいて、何回も旋回をしていたのも 訓練飛行と考えると納得いきます。 低空で飛ばれると音は煩いし、周波数かなにかの影響で窓がビビビってなったり 壁にも振動がきたりして「うるさいのに何回も旋回するな!」なんて思ってました。 どうせ田舎ですし、一般市民一人の苦情なんて聞いてもらえないのは分かり切っているので 今回分かった事で「あそこの飛行機か!」と心の中で悔しがる事にします(笑) お二方。分かりやすい説明とリンクを本当にありがとうございました。 また何かありましたら、よろしくお願いします。

関連するQ&A