• ベストアンサー

遷移金属について質問です

溶液中にFe2+やCu2+やCr3+等が入っている場合、文献によると有色溶液になると書いてありました。 つまり、陽イオンの定性分析の実験において、配布された溶液が透明だった場合は、上記以外の成分のみを考慮すれば良いということになりますか? 実験では透明溶液から、Feの沈殿のようなものが見られたので矛盾していると思い質問しました

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.2

Fe^3+は誰が見ても分りますがFe^2+はよほど慣れた人が見ないと「青色」には見えません。そもそも純水だって青いのです。

その他の回答 (1)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.1

色は濃度が薄いとよほど注意深く、色の見方が分かっている人しか分からなくなります。 遷移金属の定性分析の精度は高いので、わずかな量でも検出できます。 そのトウメイに見えた液が試験管に入っていたのなら、下に白い紙を敷いて、上から見たら、ある程度色の判別ができたかもしれません。 それとそれらのイオンの色はアコ錯体の色なので、上手に錯体の相手を選ぶと色を薄く変えることができます。コレができる人は結構、実験好きということになるかと思いますが。