- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オカルト好きな家内に困っています)
オカルト好きな家内に困っています
このQ&Aのポイント
- 結婚して12年の43歳男性です。専業主婦となっている家内がインターネットでの占いにはまっていて毎月10万円近く使っています。
- 家庭内の会話はほとんどなく、家族とのコミュニケーションが希薄です。また、以前勤めていた会社でも人間関係がイヤで長続きしませんでした。
- 家庭の収入に頼って専業主婦を続けているため、社会復帰する意欲が薄いようです。このままだと家庭が破産してしまうのではと心配しています。家内が散財しないようにする方法を知りたいです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- marocoro00
- ベストアンサー率36% (87/238)
回答No.10
- nagishiho
- ベストアンサー率25% (175/692)
回答No.9
- marocoro00
- ベストアンサー率36% (87/238)
回答No.8
noname#95446
回答No.7
- kaiyukan
- ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.6
- elixir_200
- ベストアンサー率9% (37/405)
回答No.5
- nagishiho
- ベストアンサー率25% (175/692)
回答No.4
- air0930
- ベストアンサー率23% (137/588)
回答No.3
- vervis
- ベストアンサー率19% (78/400)
回答No.2
- iriho
- ベストアンサー率19% (22/111)
回答No.1
補足
家内と話しました。 下の子供が幼稚園に行っているときは、そのつながりもあり外に出て人と話す問いこともあったのだけど、誰とも話すことがなくなったのでさびしいからやっていたとのことです。家にこもってひたすらパソコンでブログをやっている。 誰かと話したいからカウンセリング(占いとはいっていなかったが実質そう)もやっているようなことを言っていました。 見ていると、5月あたりからそういうのがひどくなっているようです。 (ほぼそのためだけに150万くらい使っているようです。 長いことすんでいて、別に見も知らぬ土地ではないですし、自分で外に出るとか、勤めをするとか自分で生産的な人間関係をつくっていって変わっていかなきゃいけないのですが。 このまま離婚したら、まず「野垂れ死にしそうだ」と自分があくまやかしていたのもまちがいない。 私自身の甘さが招いたことかもしれません。 「とりあえずはネットと携帯は全て解約、クレジットも全て解約した後に法テラスですかね。 身に覚えが無い返済は奥様の勝手な虚偽契約という事で弁護士をつけるといいかもしれません。 認められれば奥様が信用管理のリストに載りますからうかつに借金もできなくなります。」 について、すでに今月も大量に来ているはずですので、何とかしなきゃいけません。