- 締切済み
東京にある某社を訴えたい(民事調停の申立てをしたい)のですが・・・
愛知県に住んでいます。 東京にある某インターネット関連会社と、会員サービスの利用をめぐってトラブルになり、突然、すべてのサービスを「永久利用禁止」にされてしまいました。 すぐに身近な友人や弁護士の先生に相談しましたが、100歩譲ってたとえ私にいくらか非があったとしても、事前警告もなく即利用を停止され、将来にわたって完全に全サービス利用禁止にされるほど重大な決定的落ち度があったとはいえず、私がメールだけでなく、書留郵便まで使って何度も何度も反省とおわびの文書を送り、屈辱を感じるほど低姿勢になって文書で利用再開を願い出たにもかかわらず、同社は「利用規約違反だ。絶対に(利用停止は)解除しない」の一点張り。話し合いに一切応じてもらえず、悔しいやら、腹が立つやら、どうにもなりません。 まるで被告人を出廷させずに欠席裁判でいきなり死刑宣告し、即時処刑したのと同じような、社会通念に照らせばどう考えても行き過ぎた暴挙といえる非情な対応。このインターネット関連会社は、客と対等な関係を築くのを拒み、客を客と思わず、自分たちが格上で偉いのだと勘違いしているようです。 そこで質問。会員資格の回復とサービス利用再開を求め、裁判所に民事調停の申立てをしたいのですが、相手方会社の利用規約に、「紛争の際は 《東京地方裁判所》 を第一審とする」とあるうえ、訴訟に要した費用は裁判の結果に関係なくユーザーが全額負担せよと書いてあります。利用客に一方的に不利なこのような規定は、有効なのでしょうか。私は調停の度に何度も東京へ行き、たとえば、相手方弁護士の高額な報酬、調停に出席し時間を割かれたことによって会社が被った損害の賠償、相手方社員の食事代から移動のタクシー代まで、相手方会社に要求されるまま、全額負担しなければならないのでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bigcanoe99
- ベストアンサー率26% (99/380)
調停は簡易裁判所において申立を行いますがご存知と思いますが、「申立人」にたいして「相手方」が拒否すれば裁判官はその場で不調の宣言をして終了します。申立の費用はおよそ\12,000?くらい + 郵便切手\1,000 程度。郵送可能。 弁護士は必ずしも必要ではなくあなたご自身が出廷すればよいわけですが、大事なことは証拠書類です。証拠書類とあなたの訴えの正当性です。 申立書に必要な書類を添付して提出し書記官がそれらの精査しますがこの過程で十分な書類が整っていれば受理しますから、その前に証拠物件を弁護士に検証していただくことも必要かも知れません。 訴えの内容と添付書類の精査の結果、いくつかの質問がなされまして問題点の指摘がされる場合があり受領が困難な場合もあるようです。 当然ながら交通穂がかかりますから調停で不調に終えた場合、その後の対応が無ければそれほどの意味が無く終えるかもしれません。 私も最近簡易裁判所で申立を行いましたが相手方の拒否に依って「不調」に終えました。 ここで得たものは相手方の拒否する「理由と証拠物件」でしたので次は「地方裁判所」での裁判の判断材料にはなりましたが。
- nuisance1
- ベストアンサー率14% (39/264)
利用規約をもう一度お読みください。 あなたに勝ち目はないとは言わないが、殆んどないでしょう。弁護士というが訴訟費用などとても払える金額ではないでしょう。その場合の費用全て(相手の費用も込みで)、あなた持ちです(敗訴確実ですから 書面とは関係ありません)。調停で、示談となれば双方の使った金額は、自分が使った分は、自分もちです。 弁護士自体、あなたが使うには荷が重過ぎます。TVじゃないです、現実をみましょう。 現在の弁護士の言葉はサービストークでしょう。又裁判とか、調停時に欠席すれば法的に完全に負けです。 その様なことに関わらず違う、新しい会社をさがすべきです。又その様な事で訴訟すれば、新しくしく契約してくれる会社もなくなります。 一公判で、最低でも80~100万くらいは必要です。其れを何回(最低でも3回)はしなければならない。その様な金額を使うより、名誉など捨て、実利を取りなさい。
- mikichan-e
- ベストアンサー率13% (25/188)
サービスを提供していたことがある者です。 仰せの様に利用規約もサイト上で公開しておりました。 利用規約違反で、お客様に通知なくサービスを停止するというのは、 こちら側としても非常に心苦しい面がありますが、 その理由にもより(例えば、SPAMとか他のユーザーに迷惑とか)ますが、 利用規約に設定してある以上、やはり、これが全ての判断基準になります。 いずれにせよ、裁判やるだけ多分、無駄です。
- KKBKTS
- ベストアンサー率26% (97/373)
>>書留郵便まで使って何度も何度も反省とおわびの文書を送り、 何度も何度も反省とおわびをして許しを請わないとならない重大な過失が質問者さんにあったとしか思えません。
- aka_natu
- ベストアンサー率11% (5/44)
プロバイダなら、他にも沢山あるでしょ。 しかも、なぜ、民事調停? 一応、いっとくけど。 > 何度も何度も反省とおわびの文書を送り なんでしょ? その文書を証拠に出されて、あなたに非があるといわれるだけですよ? 多分、裁判をやろうとも、勝てませんよ。
- 15467980
- ベストアンサー率20% (156/744)
利用し初めのときに”利用規約”に従うことを必ず確認された筈。 従わなければいけません。 >客を客と思わず、自分たちが格上で偉いのだと勘違いしているようです。 勘違いはあなたのほう。 少なくともあなたのことを「客」とは思っていません。 サービスを提供する側は”気に入らない客”を排除することが出来ます。 コレはどんな小さなお店・サービスでも同じ権利です。 要は「出入り禁止を食らった」ってことですから。 調停云々ではどうしようもありません。 謝ったからどうなるものでもありません。 相手が話し合いに応じないのは当然のことです。 (文字通り”時間の無駄”ですから) >利用客に一方的に不利なこのような規定は、有効なのでしょうか。 基本的(条例・判例から見るに)には無効。 ただ、東京⇔愛知という距離感は”甚だしく非合理的”ともいえないので、 「絶対に無効」ともいえません。(海外とかならまず無効だけど。) わざわざ愛知まで裁判しに来い、というほうが不合理です。 >相手方会社に要求されるまま、全額負担しなければならないのでしょうか。 そんなわけない(苦笑) それらの無効性も含めて訴えましょう。 ただ、どれだけ訴えても「相手が”嫌だ”」と言っている限り利用再開はまず無理。 調停は必ずしもまとまるものではありません。 裁判になっても「そんな事言わないで利用させてあげなさい」という判決はまず出ないからです。 というか、そんなことは”弁護士の先生”とやらも言ってくれた筈です。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>相手方会社に要求されるまま、 >全額負担しなければならないのでしょうか。 「すぐに身近な友人や弁護士の先生に相談しましたが・・・」と ありますので身近な弁護士の先生に回答を求めた方が 事情も知っているようですのでココで質問をしても ベストな回答が得られるとは・・・・
お礼
簡潔でわかりやすいご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりです。弁護士の先生がいるので、尋ねれば済む話です。前回会った時はまだ利用停止になったばかりで、頭が混乱していました。今は落ち着いて話ができると思います。 あまり感情的にならず、もう少し冷静になって今後どうするか考えてみます。 そもそも、この会社のサービスにこだわり続ける必要はないわけですし。 ダメならダメで、私のほうからさっさと見限って、別の何か新しいことに熱中するほうが得策かもしれませんね。
お礼
とてもわかりやすく丁寧なご回答ありがとうございました。 あまり感情的にならず、もう少し冷静になって今後どうするか考えてみます。 そもそも、この会社のサービスにこだわり続ける必要はないわけですし。 ダメならダメで、私のほうからさっさと見限って、別の新しいことにチャレンジするほうが得策かもしれませんね。