• ベストアンサー

美味しくないよ

作る人も食べる人もご回答ください。 今日の夕飯の高野豆腐の炊き合わせは、まずかった。 そこでお尋ねします。 ご家庭で出てきた、食事に素直においしい、マズイを言いますか? ちなみに今日の高野豆腐は、マズイね。って言ったら妻は、『 そうなのよねぇ 』でしたが、 皆さんは、出てきた料理に(家庭で)素直にマズイっていったことありますか。 作る人は、うまいとかマズイとかあなたの料理に何か言ってほしいですか? 食べる人は、率直に意見を述べますか? 生活の中で生まれたちょっとした疑問です。世間はどうなんだろうって。 私は、正直に言いますが、あなたは?そして言われたあなたは? 食うことと飲むこと以外に楽しみの無い私です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • au-W52SH
  • ベストアンサー率12% (58/471)
回答No.11

作りも食べもする人です(基本食べる専門) 自分で作ったのには辛口コメント入れますね^^ 最終的には「まあいいか」で済ませますが…(マテ 一度ソースがまずい豚のから揚げみたいなのを作ったことが… 親には…あまり言わないかなぁ… 言うとしたら「食べなきゃだめ?」です 食べなくなるか、飲み物で飲み下すか… 自分な場合は「まずい」などは正直言ってくれた方がうれしいですね 言われたら言われたで「どこがどんなふうにダメなのか」を相手に聴くことができますから 食材でダメなものがあるのか、味付けを間違えたのか… それから次のときに活かしますね こんな男って変ですかねぇ?

kentan384
質問者

お礼

>こんな男って変ですかねぇ? いえ、いえ。そんなこと無いですよ。 私もよく作って差し上げました。(過去形です。)ただし、うちの奴は、微にいり、細にいり、酷評しますから 嫌になって作らなくなっちゃった。 塩加減がどうだとか、甘味がどうだとか、酢を入れるとよかったのにね。とか いちいちうるさいのです。『 酒飲みだからこれでいいの 』で済ますのですが、返りが、『 酔っ払いに合わせてもらうと困るの 』です。 ですから自分で作るのは本当に 『 酒飲みのひそかな楽しみ 』で作っています。 私の分だけ・・・・・と言いつつも横から前から手が出て、酷評されますが。酒飲みの味付けですから自己満足でいいのです。 ご回答ありがとうございました。またよろしくお願いします。

その他の回答 (11)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.12

食べる時: 相手にもよりますが、親ならはっきり言います。 コメントのしようがないほどのものはマズイとしか表現できませんが、そうじゃない時はしょっぱいとか具体的に・・ ですが、最近は何を言っても素直に受け止めないので何も言いません。 食べられない程の時は残す場合もありますが、好きなものでも後で食べようと残しておくと食べられているなんて事も・・ 作る時: はっきり言われます。 自分がおいしく感じないなら納得できるのですが、味覚が違うとしか思えない時もありますね。 けっこう好みも違いますから・・

kentan384
質問者

お礼

マズイという言葉も曖昧ですよね。ちょっとした塩梅で微妙な味とか好みであったりで。。。 敢えて言わなかったのですが、食えないほどの不味さというのではなく、 標準的な味の許容範囲から外れたものを私は、マズイと言います。 甘味が勝っていたり、塩加減がきつすぎたり。味が薄いのは、素材のうまみで食っちゃいます。変な味は、ずばり『 食えん 』です。 味もそうですが、言葉を伝えるのって難しいですね。マズイの一言が相手にどんな風に捕らえられているか、考えねばならないのかなぁ。と思うようになり、この質問の皆さんの回答は、大変参考になりました。 ご回答ありがとうございました。またよろしくお願いします。

  • miu_chan
  • ベストアンサー率51% (438/853)
回答No.10

私は、「おいしくない」は言わず、「私の口には、申し訳ないけど合わない」です。 臆病者なので、まずいと言って「えー?あんただけだよ、舌おかしいんじゃないの?」 と言われるのが怖くて、私個人の感想だけど、という意味で予防線張っているのかも。 家だと「しょっぱい」「味が薄い」とか、味の感想で表現するかなあ。 外だと、作った本人は美味しいつもりだったら、傷つくでしょうから、 「まずい」というマイナスの言葉は使いません。 作った本人が目の前にいない場合でも、聞いて気持ちの良い言葉ではないし、 仕出しのお弁当をみんなで食べる時に、向かいに座った子が「うわっ、これ、まっずーい!」といって、 半分噛んだ料理を、弁当箱のフタを皿にして、まさにペッと隠さずに吐き出した というシーンを目の前で見てから、余計に「まずい」という言葉に拒絶感あり。 美味しくないのに嘘を付いてお世辞で「美味しい」は、言いません。 過去に母が、それで失敗して、口に合わないのに毎回同じお菓子を お土産に頂いてしまって困った、という経験があり、 家族もそれを教訓にしています。

kentan384
質問者

お礼

そういう考えもあるんだなぁ。って感心しました。 確かに言葉としては、あまりよい響きではありませんね。 >ペッと隠さずに吐き出した この行為と50歩100歩なのかもしれません。反省です。 今後、どう言おうかなぁ。軽く悩んじゃいます。 しばらく、時期を置いてまた質問立ててみます。 『 作ってもらった料理が口に合わないときどう反応しますか 』ですかね。 ご回答ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

回答No.9

今でも忘れられませんが 母が更年期障害になったとき作ってくれたちらし寿司 酢の量がとんでもなく多くて食べられたものじゃありませんでした。 私は好きな食べ物じゃなくても一度、箸をつけたものは 完食するという義務感みたいなものがありますが この時ばかりは我慢の限界を超え体が拒絶反応を起こしたので はっきり、マズイと言いました。 でも、たいていはマズいと言うよりも 口に合わないだけのことが多いので「好きじゃない」と言います。

kentan384
質問者

お礼

「好きじゃない」と言って2度と出てこなくなるということはありませんか。 うちのだとその危険性大いにあります。 私と同じで単純バカですから、ただ私と違って素直が頭につきますから・・・・ 余計に厄介です。味付けの良し悪しで嫌いだと言ったら、その後は私の前には2度と出てきません。 他が食べてるのに私には無い。俺のには何で無いのと聞くと 『 あら、嫌いじゃなかった。』です。2度経験して懲りました^^ ご回答ありがとうございました。

noname#93924
noname#93924
回答No.8

子どものときに、10年以上がまんして嫌いなおかずを食べてました。 中学生のときに思い切って「これ、おいしくない」と言ってみたところ、「あんたもそう思ってたの?」と…。 親も好きじゃないのに、私が黙って食べているので、好きだと思って作り続けていたようです。 そりゃ作ってる人間がおいしくないと思いつつ作ってるものがおいしいわけないですよね。 それからは、あんまりにもひどいと感じたときだけ「おいしくない」というようになりました。

kentan384
質問者

お礼

>そりゃ作ってる人間がおいしくないと思いつつ作ってるものがおいしいわけないですよね。 間違いないですね。ところで作ってくださった方も10年間食べていらっしゃったんでしょうか。ぜひお聞きしたい。 nonameさんですから無理ですかね。もうしばらく開けておきます。 やはり言うことは大事なんですね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.7

こんばんわ。専業主婦です。 5歳の息子と7歳の娘は素直に「まずい!」と言って 食べるのを放棄してデザートを待ちます。 ダンナは明らかにまずくても何も言いません。 ですから、こっちから 「今日のチャーハンちょっと味濃いよね~。」 みたいに問いかけてみるのですが、 「そうだね」か「そんなことないよ」 ぐらいしか言いません。 作り甲斐、ないです。

kentan384
質問者

お礼

うちの子供もそうです。 ただ、味は関係ありません。お菓子を食べるのにご飯を控えるって奴で、最悪のパターン。 私も料理については、めったにコメントしませんが、美味しいとき、不味いときは、自然と口に出ます。単純バカなんでしょうね。 ご回答ありがとうございました。またよろしくお願いします。

  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.6

作る人、食べる人両方ですが・・  私が作った料理に息子達は多分美味しくないとき「微妙」と言います  が旦那は「不味い」というのでイラっときます。言われたものは改善  を試みることなく二度と作りません。  旦那が作った料理にたとえ好みでなくても作らなくなると困るので文  句を言ったことはありません(^^ゞ

kentan384
質問者

お礼

正直ですね。 今までの回答の中でマズイは、初めて聞きました。ご主人にも聞いてみたいなぁ。どんな気持ちなのか。 これって、性格もあるのでしょうか。でも言葉って怖いですね。 同じご家族でも微妙と不味いでこれだけ差が出るのですから。 ズバッと回答ありがとうございました。マズイでいこうかなぁ。ちょっと悩みます。

noname#94194
noname#94194
回答No.5

作る側になったり食べる側になったりする者です。 作る側になったときは、「薄くなかった?」とか「やや固めにしたけど大丈夫?」とかいうように、最初からやんわりと批判を仰ぎます。 すると、たとえば「ううん、全然」とかいうので、「一応ダシはほどほどにしといたけど、もう少し入れても良かったんだけどね」などと角度を変えてまたさりげなく訊いてみます。すると、「ああ、そうかもね、言われてみればね、これ鰹だけ?」みたいになります。つまり、自分で作ったときはやんわりと会話の中でキャッチボールをして相手の好みを聞き出すようにしています。 もちろん、目線は大事ですね。目線でその人の思っているおいしいまずいは8割方わかります(+1割は手の動きです)。 家族の中のある人は「今日のこれはさぁ、アレとコレとソレを使ってさぁ、コーんなことして作ったんだよぉ」等と最初に圧力を掛けてくるのでなかなかおいしくないとは言いにくいです。 かりに、ちょっとショッパイよね。とか言うと、「でも……」のように必殺の「デモ」が出てきます。 デモもストライキもあるのかと思うのですけどね。ショッパイ物はショッパイんですけどね。私に言わせれば理由があってショッパイんだったら「…のわけでちょっとショッパイかも」とか最初に言えばいいのに。と思います。 味に関して指摘されて「デモ」で返してくる人で料理の上手な人を未だかつて知りません。まあ、人の好みを配慮して作っているわけではないわけですから当たり前ですが。 あ、私は男です。

kentan384
質問者

お礼

うん、食べ方で意思表示するの嫌いなのでちょっといつもと風味が違うと マズイと何回か言ったことがあります。 料理って手作りお菓子と違って多少のさじ加減は、許容範囲ですよね。 許容範囲を超えても食べられないことは無いのですが・・・・・実際食べちゃいます。 やっぱりもう少し塩控えめがいいとかのほうがいいのでしょうか。 なんか、評論しているようでしっくりきません。わがままでしょうかね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.4

作る人です。 「まずい」とは言われないです。 「甘い・辛い」「濃い・薄い」「硬い・やわらかい」などはあります。 食材自身の味(たとえば春菊など)がきつい時、食感がいやな場合は残されたりしますが・・・。 言われた場合・・・たぶん自分で納得していて出している場合は「やっぱり」です。 唐辛子の辛さがいまいちうまくいかないときがあります。のでその指摘はちょっと・・・ 残されたりちょっと指摘されたときは以後気をつけます。

kentan384
質問者

お礼

直にマズイは、やはり考え物でしょうか? もう少し、塩控えめがいいなとか、甘味が足りないよとかのほうがいいのでしょうか。 なぜか、そちらのほうが重箱の隅をつつくようで・・・・・私としては 皆さんのご回答で言い方を考えたほうがいいのかなって思います。 妻も判っていると思うから、正直に言っちゃうんですが。正直も考え物ですね。 ありがとうございました。とても参考になりました。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.3

【40代男性】です。 家でも外でも「まずい」という私の主観を作った方にわざわざ伝えることはありません。 外で値段に見合わないと私が感じた味付けに出会えば店の方に「この店の味がこの出された料理の味と解釈してもいいですか。」くらい訊くことは過去に3回やって2回はシェフの謝罪とまともに作り直してくれた料理を頂けました。 残り1店は私と感覚が違う店だったので文句を言うまでも無く、私はもう行かないと決めました。 家なら配偶者がまずい料理を出すことは有り得ません。 素材、味付けの評を口にすることはありますし、私が食べられないものの時にはせっかく作ってくれたが食べられない旨を伝えます。 (過去に1回だけレーズン入りのデザートを出された時、申し訳なく思いながら伝えた経験があります。) 息子がたまにクレープやお好み焼き、たこ焼きの類を作ってくれますがこちらも「まずい」の域に達したものはまだ経験無しです。 ただ、こちらは賃金を得るための料理などで細かく評するように心がけています。 これは「まずい」という完全否定をしてしまうとそこから伸びなくなるという私の考え方から来るものですが。 考えてみれば過去に「まずい」と言えるほどの料理に出会った覚えがありません。 出す方が凄いと思います。

kentan384
質問者

お礼

失礼しました。お礼を書いたつもりが反映されていなくて。 言葉は、伝えるの難しいですね。私の場合は、同じもの食べているから味の批評はしません。ただマズイです。でも食べちゃいます。 本当にマズイものは、食えんです。こういうのはめったに無いですね。 あったら困るけれど。 いろいろなご意見を聞き大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • zyxxyz
  • ベストアンサー率40% (773/1920)
回答No.2

主に作る人です。 今のところは、旦那様や実母、兄弟など、「マズイ」と言われたことはありません。「美味しい」とは言ってもらえます。 あえて言えば「ちょっと味が濃い目かな?」くらいですね。 旦那様も時々作ってくれますが、「美味しい」は言いますよ。実際美味しいですし。 ただ義母だけは、「今日のアレは辛かったわ~」 お土産に買ってきた富士宮焼きそばに対する感想でしたが、ちょっとイラッときました。苦笑いでやり過ごしましたが。 感想は言ってくれた方が分かりやすくて嬉しいですが、食べっぷりや表情でも判断はつきます。

kentan384
質問者

お礼

マズイは、めったに言わないです。 うまいねえ。は、よく言います。 めったに無いことなのでつい口に出てしまうのですが、いけないことなのでしょうか。皆さんのご回答にちょっと反省です。 このことについてさすがに妻に直接聞けませんので。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A