- ベストアンサー
言葉の解釈について
「言いたいことが相手にちゃんと伝わらなかった場合、話す人と聞く人のどちらに責任があると思う?」 人からこのように質問されたとします。 この時、「話す人」と「聞く人」の状況の解釈として、まず最初にパッと思い浮かぶのはどちらですか? 解釈1 話す人=意見や感想を言ったり、状況を説明したりする人 聞く人=相手の話した内容を聞いている人 (例:友達に映画のあらすじや感想を話し、友達は相槌を打って聞いている状況) 解釈2 話す人=質問をし、回答を求める人 聞く人=質問を受けて回答する人 (例:後輩が先輩に仕事のやり方を尋ね、先輩が教える状況) その他(具体的にどんな状況を思い浮かべるかをお願いします)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
解釈2を支持します。 私の前に回答している人にも質問の意図が伝わらなかったように見えるのですが、その時 話す人は「blue」さん 聞く人は回答者を思い浮かべます。 **余談** 私が解釈2の「聞く人」だった場合、「話す人」の内容が論理的に整合性がとれてなかったりすると「話す人」の意図を想像できたとしても、「なにを言いたいのかわからない」と答えます。 なぜなら、私が想像した「話す人」の意図が正しいものかどうかを判断することができないからです。そのまま意図をくみ取って返答すると一見まともな受け答えに見えても「聞く人=私」が思い描く「話す人」の意図の想像が誤っていた場合に、「話す人」に誤解を与え、「話す人」には「言いたいことが正しく伝わった上での回答」と思わせてしまうからです。 さて、この場合、責任はどちらにあるのでしょう。 わかっていることは、私が「何を言いたいのかわからない」と返答すると90%以上の確立で「おまえはわかっているのにそんなことを言う!屁理屈!ひねくれ者!」と言われて反感を買うという事実です。
その他の回答 (1)
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
基本的には話す側だと思います ・相手のレベルに合わせて、わかる様に話をすれば良いだけですから (相手に応じて、話す内容を変える・・皆に同じように話しては理解できない人も出てきますから)・・解釈1 ・自分で聞く内容が整理されている事、論理的に聞く事・・相手が具体的に理解できる様に聞かないと、的確な回答が返ってこない 相手の理解力により聞き方を変える事・・解釈2 話す側が、相手に合わせてケースバイケースで対応すれば、言いたい事が相手に伝わると思います
お礼
回答ありがとうございます。 せっかく答えてくださったところに恐縮なのですが、質問したいのは「どちらに責任があると思うか」ではないんです。 タイトルどおり、言葉の解釈についてのアンケートです。 「話す人」と「聞く人」という言葉をどう解釈するかです。 「言いたいことが相手にちゃんと伝わらなかった場合、話す人と聞く人のどちらに責任があると思う?」 この質問をされたとき、まず頭に浮かぶのは解釈1と解釈2のどちらの状況かということです。
お礼
回答ありがとうございます。 まさにNo.1の回答者様と私の間で起こってしまった食い違いが解釈2での「言いたいことが相手にちゃんと伝わらなかった場合」になってしまっていますね。 このままの状況で続けると解釈2以外に受け取れなくなって、アンケートの意味がなくなってしまいそうなので締め切りたいと思います。