- ベストアンサー
天皇制ってまだ必要ですか?
以前にもこういう質問、あったかと思いますが、 改めて聞きます。 天皇制が、まだ必要なのかどうか、お聞きしたいです。 かなりの税金を使い、 かなりの敷地を使い…。 要は、“お飾り”なのに、 そんなもんにそんな扱いして…いいんでしょうか?
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
天皇とは何か。天皇の歴史は1000年以上の歴史があります。日本の天皇の特殊性は、古墳時代・飛鳥時代・奈良時代・平安時代までから見ると、天皇一族は大きな権力を持った豪族から始まります。日本書記の天昭大神の子孫だと。一説では弥生時代の卑弥呼の一族が大和政権を作ったとか。たぶん、嘘だと思います。天皇家は大和政権を作った一族です。天智天皇から始まります。 鎌倉時代・室町時代・戦国時代・安土桃山時代・江戸時代を考えます。源頼朝が征夷大将軍になり幕府を開いても、天皇家は任命した側にあります。つまり、天皇家は争いには巻きこまれなかった。しかも、天皇家は幕府よりも上にあった。室町時代の足利尊氏や江戸時代の徳川家康も天皇から任命された。つまり、武家社会にも天皇家の地位は安定していた。 そして、明治時代・大正時代・昭和時代。薩摩や長州などの明治政府は天皇に倒幕運動を正当化するため、天皇に倒幕令を出させた。つまりは、明治時代の始まりの明治維新は革命ではない。天皇が徳川幕府に任命するカタチから、天皇自身が国政に直接かかわるようになった。明治憲法は天皇大権を認め、陸海軍の総帥権を天皇にした。その結果、第二次世界大戦で軍部の暴走にもなった。 連合軍率いるGHQによって、天皇制の排除がされた。日本の戦争放棄は天皇を残した対価なのである。終戦当時は天皇を万一世の現人神として見ていた。そのため、天皇を残すことが日本の国民の紛争を回避できると考えたからだ。そして、昭和天皇の人間宣言。日本国憲法では、国民主権・基本的人権の尊重・戦争放棄が言われる。そこで、天皇は国民の象徴で、その地位は国民の総意に基づくとある。 そして、平成へ。もはや戦後生まれの人が多くなった時代だ。戦前の人しか天皇があり難いとは思わない。若者にとって天皇などどうでもいい。天皇は国民の象徴でも、日本国民の代表ではない。若者にとって日本の代表は総理大臣である。そして、愛子様誕生と皇室典範の改正問題。そして、皇室に男児が生まれた。 今後の天皇のあり方。日本に皇族はいらない。税金の無駄だ。皇室維持に税金がかかる。そして宮内庁という明治以降、天皇をお世話した省庁はいらなくなり人件費が削減できる。そして、日本を総理率いる内閣で、議員内閣制はいらない。国民が直接、総理を選べる大統領制へ。そして、議会も国民が選ぶ。つまり、国民が国政に責任を持つ時代になる。
その他の回答 (24)
- oshinabe
- ベストアンサー率36% (138/378)
と思想の対立があるので荒れるだけな気がしますが… 積極的に廃止するような理由が個人的にはまるで思いつきません。 せっかく遥かな昔から続いてきた伝統ですので、よほど不利益が生まれない限りは続けていくべきじゃないでしょうかね。 外交面ではそこらの政治家が外遊するよりは相手国に与える印象もよいでしょうし。 正直、皇室廃止するくらいなら国会議員の数減らして浮いた予算を皇室に回したほうが日本という国の利益になると思います。
民主主義国家の国民として当然の声だと思います。行き着くところ、天皇制廃止には、憲法改正が必要になります。 http://www.houko.com/00/01/S21/000.HTM 改正だけなら、皇室典範改正が可能です。 http://www.houko.com/00/01/S22/003.HTM しかし、署名活動などしたら、街宣右翼が暴れそうで、誰もやろうとしないのではないでしょうか。一体、街宣右翼に、主たる資金提供しているのは誰なのですかね。ユスリ・タカリ以外に、どこから大きな資金が流れてきているのか、分からないのが不思議ですね。日本の闇です。
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
日本国憲法第一条が存続する限り、皇室制度(天皇制という言葉は、左翼用語です!)は継続します。 しかし、この手の質問をあげる人に限って、なぜか護憲派であることが多いんですよね。苦笑。 これを機会に、質問者さんも改憲派に宗旨替えしましょう。 『不磨の大典』であった明治憲法が、その後の日本の政治に必ずしもよい影響のみを残したのではないことは、質問者さんもご存知かと思います。 何十年も憲法を一字一句変えない国は、日本くらいのものです。 是非とも国民的な議論を盛り上げて、憲法改正に向けて前進しましょう!
- junsuke911
- ベストアンサー率26% (11/41)
天皇だってたくさんお仕事をなさっているのですよ。 みんなが年越しだ元旦だとのんびりしてるそのときも、天皇は一人で儀式をなさっているのです。 敬うだけの価値はあると思います。
お礼
>今後の天皇のあり方 ~のところ。 いいですね~。