• ベストアンサー

自立支援法と車の任意保健について教えてください。

約2年ほど前から心療内科に通っています。 処方されている薬はパキシルとベンザリンとワイパックスです。 実は先月、派遣の契約が終了し失業者になってしまいました。 すぐに仕事が見つからないのと、失業保険が12万円ということもあり上記の薬代と病院代の支払いがとても厳しい状態です。 そこで調べたら自立支援法というもの知り、申請してみようかと思ったのですが、こちらの過去ログを見ていたら、自立支援法が適用されると自動車の任意保険が効かなくなると書いてありました。 これは本当でしょうか?また、他の保険も効かなくなってしまうのでしょうか? 私の住んでいるところは田舎なため、車がなくてはハローワークにも行けません。 保険が使えなくなるのなら自立支援法をあきらめることも考えなくてはなりません。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.4

かなり前から、自立支援法(精神通院)の認定を受けている者です。 私もずっと自己所有の車を持っておりますが、自動車の任意保険加入には 何ら支障はありません。 1年毎の更新でも、そういった個人情報に関しては不問です。 疾患を持ちながら自身に掛ける生命保険や入院・傷害保険などの新規加入は断られます。 発症前に既に加入している保険は、有効だと思われますよ。 私の友人は、精神科での入院加療が必要となりましたが保険金は支払われましたので。 ただ、最近身近になっている‘掛け捨て’の保険に関しては、支払いの対象にならない、と 見なされてしまうことが多い、と聞きました。 これについては、念のため保険会社に問い合わせて確認しておくことを お勧めします。 #3の方の回答にあるように、自動車、その他換金可能な贅沢品の所有や いかなる保険の加入も認められないのは、生活保護受給世帯になります。 最後に余計なお節介をご容赦願って。。。 精神科系の安定剤や睡眠剤を服用していると、飲んでいない時でも 反応時間が長くなったり、神経が散漫になったりすることがあります。 私は質問者様よりは、かなり軽い安定剤1種類で済むまでに治癒していますが 昨年度で2回の物損事故、そして今年は追突事故を起こして自分の車は全損、 ごく軽症ですがお相手に怪我を負わせてしまったので‘人身事故’扱いになってしまいました。 ・・・7年間、ずっと同じ保険会社に加入しておりましたが、次の更新はいたしかねます、と 継続を断られてしまいました。 疾患を持っているかどうか、よりも‘人身事故’を起こしてしまうと 申し込みの段階で、他のかなりの保険会社に申し込みも断られましたし 受け付けてくれる保険会社が見つかっても、保険料が跳ね上がりました。 お仕事などでどうしても必要な時以外は、安定剤系の薬を服用中は 極力ハンドルを握らないようにするのが無難だと思われます。 (これはあくまでも私の経験から、ですが)

naka8888
質問者

お礼

実は私も昨年事故を起こしてしまいました。 自損事故で怪我もなく済みましたが、以後かなり注意しています。 tokking様の回答を見て、私だけじゃないんだと安心?しました。 これからは運転は極力控えたいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • redcub
  • ベストアンサー率45% (64/142)
回答No.5

うつ病で服薬中のことを話しましたが、保険会社を変え新規契約 しました。 主治医からは運転可と言われています。 主治医に確認してみましょう。 「自立支援法が適用されると自動車の任意保険が効かなくなる」 →これまでの仕事などで様々なケースを聴きますが、 そんなこと一度も聴いたことがありません。 もちろん、主治医からストップされていればダメですが。

naka8888
質問者

お礼

主治医に相談してみます。 回答ありがとうございました。

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.3

自動車の件は「生活保護」と混同されているのでは? 生活保護では、その方のやや贅沢な「動産」も全て処分したうえで、生活の最低限を税金から支給される制度です。 自立支援医療には、そのような制約はありません。 (なお、ご病状によっては精神障害者に該当する可能性を医師に尋ねるのも良いかもしれません。手帳のみでは税金負担の軽減ぐらいですが・・・・・・。) なお、お薬の服用中の車の運転は、お薬の種類や服用量によっては危険を伴いますので、医師に一度は相談をなさって下さい。

naka8888
質問者

お礼

過去ログに保険が効かなくなるようなことが書いてあったので気になってしまいました。 制約がないと知り安心しました。 ありがとうございました。

noname#234035
noname#234035
回答No.2

自動車の任意保険は効きます。 前から入っていた他の保険も効きますが、新規には精神疾患では、まずは入れないでしょうから、いままでの保険はやめないようにした方がいいです。

naka8888
質問者

お礼

新規で保険には入れないのですね、、参考になりました。 ありがとうございました。

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (434/2258)
回答No.1

田舎であっても自動車が無い人はいっぱいいます。 免許取消になって自動車を手放した人だっています。 行けないということはないと思うのですが。 自転車で山坂20キロ走る程度の苦労をしている人はいると思って下さい。 それ以上だとしたらきつそうですけど。 ただし車の所有は間接的に制限されるかも知れません。 任意保険が効かなくなると言うことはきいたことがありませんが。

naka8888
質問者

お礼

車がなくてはハローワークにも行けないと書いたことについては大げさな表現だったかもしれません。申し訳ありませんでした。 今回気になったのは、実際に仕事についたときに車通勤ができなくては困ると思ったからです。 実際に先月まで働いていた工場は片道30キロ。12時間の交代勤務で、夜の10時からの勤務もありましたので交通機関も動いていないうえ、バイク、自転車等の通勤は禁止されていました。 こういう職場もあるのです。 40代後半でなかなか仕事が見つからず、やっと見つけた仕事だったのですが、、次の仕事を探す際は自転車通勤も考えて探したいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A