- ベストアンサー
分籍後、家族関係を証明する書類
現在、分籍を真剣に考えている未婚で成人した者です。 分籍のデメリットをインターネットで調べ、 あまりなさそうなので役所に手続きを考えております。 一点疑問が出てきたのですが、 現在(分籍前、つまり親の戸籍に入っている状態)は 住民票取得時に親や兄弟などの家族情報を無料で載せれますが、 分籍後の住民票取得時(未婚の状態)は自分1人の情報しか載せれないのでしょうか? 公的な書類で親の情報(家族関係など)を証明する必要がある際、 方法はなくなりますか? (例:携帯会社への親子間の証明、保険会社や勤務先への証明など) もしよろしければご回答宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
住民票と戸籍を混同なさってはいないでしょうか。 住民票と戸籍は全く違うものです。 住民票とは、個人の現在情報を世帯(住居と生計を一にする共同体)単位でまとめたもので、一方の戸籍とは親族関係を記載したものです。 したがって、 戸籍は同一だが住民票は別になる場合(例:未婚の子が遠方に住んでいる)や、 逆に戸籍は別だが住民登録上は同一世帯にできる場合(例:いわゆる事実婚)も、 もちろんあります。 ですので分籍をしても、住民登録上の世帯変更をしない限り、住民票取得時に世帯全員の情報を載せることは、当然に可能です(もちろん載せないことも可能です)。 また分籍後の戸籍にも、父母の氏名や、どの戸籍から分籍したかの情報が記載されるので、親子関係の証明に問題はありません。 とはいえ日常生活で、戸籍まで要求されることはまずありません。 ほとんどの人は相続の時ぐらいにしか必要としないのでは。 【戸籍の見本(福井市のサイト)】 http://www.city.fukui.lg.jp/d210/simin/osirase/dennsan_d/fil/001.pdf
その他の回答 (1)
- f272
- ベストアンサー率46% (8625/18445)
「住民票取得時に親や兄弟などの家族情報を無料で載せれます」というのは同じ戸籍にあるからではなく、同じ世帯にあるからです。 住民票は世帯毎に作られるので、必ずしも同一戸籍になくても、同一世帯であれば世帯全員の情報があります。逆に同一の戸籍にあっても、別居などで別の世帯となっている場合には、住民票には別居している人の情報はありません。
お礼
回答ありがとうございました。 勉強不足の質問投稿でしたが、お返事頂きましてありがとうございます。 同一戸籍でも別世帯であれば、住民票には別居している人の情報はないのですね。 ありがとうございます、勉強になりました。
お礼
回答ありがとうございました。 住民票と戸籍を混合していました。 私の疑問と不安がすべてなくなりましたので、 分籍手続きをしようと思います、ありがとうござました。 あと福井市のサンプルURLもありがとうございました。