• 締切済み

本が読みたい!!!

このサイトで、いろいろな方にアドバイスをいただき、参考にさせていただいて、「きらきらひかる」「落下する夕方」「ホリー・ガーデン」を読みました。以前マッタク読書などしなかった私が、読書が大好きでしょうがなくなって、この3作品はもうそれぞれ3回ずつくらい読んでしまいました。 一番私の好みに合ったのは、全部大好きだったのですがほんのちょっとの差で「落下する夕方」が一番でした。 そんな私に新しいお勧めがありましたら、お勧め本を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Eugene
  • ベストアンサー率22% (17/76)
回答No.5

狗飼恭子さんはどうでしょうか? 読みやすくておもしろいです。 幻冬社からいくつか文庫が出ていますが、私のお勧めは 「雪を待つ八月」 「好き」 「深い深い夢の中」です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

kay4306さんはじめまして。 私も江國香織さん大好きです。 私からは最近の刊行物2点をおすすめしますね。 ・『PAY DAY !!!』  山田詠美 著   キーワード→ 9/11           N.Y.          同時多発テロ          双子の兄妹   一人称→   私・ぼく が章ごとにシフト        ・『ユーモレスク』  長野まゆみ 著   キーワード→ ネクタイ・スカーフ          お隣さん          弟の死(遺体未確認)   一人称→   わたし(なんと作者初の試み!)      長野まゆみさんは“耳猫風信社”という公式サイトがあります。 ぜひ下記URLへアクセスしてみてください。 面白いですよ。                      

参考URL:
http://www.sayanet.com/~mimineko/
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「落下する夕方」「ホリー・ガーデン」は読んでないのですが「きらきらひかる」とかあと何冊か江國さんのは読みました。私も高校のときに一度読書にはまったんですが、読みやすい恋愛小説みたいなものを主に読んでました。吉本ばななさん、山田詠美さんとか村山ゆかさんとか村上龍さんとかそういう友人に進められた有名な話系を主に読んでました。(No.2の方の言うとおり確かに吉本ばななさんってなんとなく江國香織さんのと似てますかね~。) そんな私が大学のとき彼氏に進められて読んだのですごくおもしろかったのが 「私たちが好きだったこと 」宮本 輝 (著) です。 よかったら下のURLをご参照ください。 感想やレビューが載ってます。 主人公は男(私)です。 男女2組不思議な共同生活での恋愛の話です。 色々なことがあって変わっていってみんなで夢見たりして。 本当の愛って何だろう?愛の形ってなんだろう?みたいなことを考えさせられる本です。 けっこう複雑な心理かもしれませんが明るく優しい雰囲気の本で一気に読めます。 私は何度も繰り返して読みましたのなんてこの本と「少年H」(妹尾河童 著 )くらいです。 あとにも先にも本を買おうなんて思ったのはこれ(私たちが好きだったこと)くらいというほど面白かったです。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101307121/qid%3D1049993097/sr%3D1-1/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F1/249-3550781-1318733
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。すべて江國香織さんの本ですね。私も江國さんの本、好きです。なんとなく似たような(私の中での分類は同じカテゴリー)同じく読みやすいだろうと思うのが、 ・吉本ばななさん「つぐみ」「キッチン」「うたかた/サンクチュアリ」「白川夜船」などの初期のものをぜひ ・山本文緒さん「プラナリア」「きっと君は泣く」 すごく読みやすいと思います。私は特に吉本ばななさんのキッチン、うたかた/サンクチュアリ、白川夜船が大好きで 何度も読み返してます。(基本的に一度読んだ本は2度は読まないんですけど。) おすすめです!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro715
  • ベストアンサー率31% (120/379)
回答No.1

鷺沢萠の「帰れぬ人々」新潮文庫 灰谷健次郎の「天の瞳」新潮文庫 新井素子「チグリスとユーフラテス」集英社文庫 谷村志穂「自殺倶楽部」集英社文庫 ロバート・A・ハインライン「夏への扉」ハヤカワ文庫 わかぎえふ「秘密の花園」集英社文庫 今、本棚の正面に並んでいるものからお奨めをピックアップしてみました。 山田詠美とスティーブン・キングは全ての小説がお奨めです。 どれも図書館に行けば全て手にはいると思います。斜め読みして面白そうなものがあればどうぞ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A