• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私は長男で彼女は母子家庭の結婚)

彼女と結婚について考え込んでいます。どうすべきかアドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 私は長男で彼女との将来を考えており、実家の土地に住むことを希望していますが、彼女のお母さんの反対があり、彼女も不安を感じています。
  • 彼女は実家の近くにマンションを借りて、新婚生活を始めたいと提案していますが、私は土地のことや経済的な面から賛成できません。
  • 私は彼女を大切に思っており、結婚したいと本気で考えていますが、彼女の心変わりや不安を理解しながら今後の関係を考えていく必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#93679
noname#93679
回答No.13

こんにちは。 夫の実家の近くにアパートを借りて暮らしています 夫は長男です。 私自身の実家は車で2時間ほどのところで、 現在両親二人暮らしています。 夫の両親は始めから同居を望んでいたようですが、 夫が「始めからは嫌だろう」と言ってくれ、別居となりました。 結論から言うと、 もし「お互いの実家の間にマンションを借りてそこに始めの二、三年を新婚生活」をしたら、 貴方の実家に戻ることはまず難しくなると思います。 また夫の実家から離れて暮らすことの気楽さに 慣れてしまってからの同居は、大きなストレスを生むだけです。 私は「いづれは夫の実家で同居する」と覚悟を決めて結婚しました。 でも3年位経った頃には「絶対無理、絶対嫌」に変わりました。 結婚してから本当に色々なことがありました。 何度も「嫁」である私一人が「他人」であることを 思い知らされました。 始めから同居していなくて本当に良かったと思っています。 義母に「前を通りかがったとき駐車場に車がなかったけど、 どこか行っていたの?」と聞かれるだけで 干渉されているような気持ちになります。 それが「他人」ということです。 今年に入り私の実家の親が身体を悪くし、入院しました。 私は往復4時間かけて病院に通いましたが、 ほんとうに疲れました。 もっと実家のそばに住めば良かったと思っています。 今は退院していますが、 年老いた両親が二人きりで家にいることを思うと、 毎日でも帰りたい気持ちです。 両親は「二人で大丈夫だから帰ってこなくてもいい」と言いますが。 夫はほとんど毎日のように自分の実家に顔を出しています。 正直「不公平だ」と感じてしまいます。 現在我が家では同居問題は棚上げです。 本当はもっと結婚前に話合っておくべきだったのですが、 私は彼が好きだったので、 「同居して彼の両親を大切にしてあげよう」と考えていました。 でもたった3年でそんな殊勝な気持ちはどこかに行ってしまいました。 私も夫も結婚相手を間違えたのかもしれません。

ktt1933
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 noname#93679さんの回答を読ませて頂いた時、涙が出そうになりました。大変お辛い体験をされているんですね。そのような辛い体験をされているにも関わらず、私の質問に親身に答えてくださいまして、本当にありがとうございます。必ず参考にさせていただきます。 >でも3年位経った頃には「絶対無理、絶対嫌」に変わりました。 必ず彼女もなると思います。 絶対になります。私も逆の立場ならそうなるでしょう。 だからこそ私は覚悟を決めて彼女に来て欲しいとお願いしたのであります。そこまで私は真剣でした。 彼女の為を思っての事です。 それを押し付けがましいと言われれば、反論出来ませんが。。。 私は身勝手に何も考えずに同居を伝えたわけではありません。 寧ろ簡単に考えていたのは彼女なのでは?という気になって仕方がありません。 >義母に「前を通りかがったとき駐車場に車がなかったけど、どこか行っていたの?」と聞かれるだけで干渉されているような気持ちになります。 そうですね、いちいち干渉されている気がします。 そんなこと自分の親に言われても「いちいちうるさいなあ」という気持ちになりますね。覚えておきます。 >夫はほとんど毎日のように自分の実家に顔を出しています。正直「不公平だ」と感じてしまいます。 そうですね。旦那さんは気軽に自分のお家に帰っている事に何も気づかれてないのですね。確かに不公平ですね。 私も結婚して同じ環境になればちょっとの用事でも気軽に家に帰っていたかもしれません。気をつけます。 noname#93679さんのご意見を聞けて感謝いたします。 >でもたった3年でそんな殊勝な気持ちはどこかに行ってしまいました。 >私も夫も結婚相手を間違えたのかもしれません。 最後の言葉は非常に悲しくなります。 でも現実味がありとても心に響きました。 私も彼女に「守る」と言ったのに守りきれてないと必ず攻められると思います。 もっともっと話し合いをして将来の事、自分の幸せの事を考えたいと思います。 noname#93679さんも私に言ってくれたように、旦那さんにお話されてみてはいかがですか?私はまだ結婚もしていませんし、あまちゃんかもしれませんが、結婚生活はやっぱり幸せが良いですもんね。 何とかお二人の仲が新婚当初の「あま~い」気持ちに戻るように祈っております。 ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (15)

回答No.5

長男です。 > 何よりも、土地も家もあるのにマンションを借りると言うことに賛成できないのです。 ここのところは、もう少し柔軟に考えても良いかと思います。 > 彼女の言うように、長男さんの実家に嫁ぐことはそんなに苦労するのでしょうか? まぁ普通にそうですね。嫁姑問題は何千年も前からありますし、例え同居していなくても、何らかありますよ。女の意地ってやつです。男には分かりません。なので、ここの部分は、無理して理解しようとする必要はありません。「そんなもの」と捉えておく程度が吉です。でないと、真剣に考えすぎると、精神が崩壊してしまいます。まぁ、姑が近くに居ない状態というのは、新妻にとっては、まさに天国のようなものらしいです。そんな事って?と私も昔は理解出来ませんでしたが、恒久的にそういうもののようです。 > 離れた場所に彼女のお母さんが一人暮らしをすることはそんなにあり得ないことなんでしょうか? 彼女のお母さんもあなたのご実家の近くに呼べるといいんですが、中々難しいでしょうね、住み慣れた土地を離れるのは。 あなたが、どうしてもその人と一緒になりたいのなら、やはり譲歩は必要と感じました。結婚後は、お互いの実家の中間点に安い部屋を借りて居住。そして暫く、事の成り行きを見守ります。そこで愛を育みます。あなたの譲歩と、彼女の「もしかしてかなり無理を言ったのかも知れない」という意識が、後々、お互いの両親の譲歩にも繋がっていくような気もするのですが。

ktt1933
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 長男さんのご意見もお伺いしたいと思っておりましたので、感謝いたします。 >ここのところは、もう少し柔軟に考えても良いかと思います。 そうですよね、今まで皆さんの回答を読んでいて改めて感じました。 彼女にとっては姑が近くに居ない事がどれほど楽な事か分かります。 男には確かに理解しがたいです。 私には姉がいます。既に結婚してますが、姑の話となると凄くヒートアップしています。 どうしてそこまで文句が出てくるのか。。。と感じます。 >あなたが、どうしてもその人と一緒になりたいのなら、やはり譲歩は必要と感じました。 そうですよね。やはりそうですよね。普通考えたらそうですもんね。 もう一度、しっかり考えたいとおもいます。 ご意見ありがとうございました。

  • ymhy69
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.4

40代の既婚者男性です。 長男の家に嫁ぐ事は苦労する・・・・? 実家で同居となると嫁姑問題が必ずついてくるので、彼女の母親、周囲の友達は反対するのでしょうね。結婚するまではそんな問題どうにでもなるとか、実際生活してみないと判らないとか思ってしまうのですが、 やはり同居すると多かれ少なかれ、また問題の大小問わず起こってきます。上手く中立に立って難問を乗り越えれば問題は無いですが、結構嫁姑問題は中立に立つ事が難しいです。現状質問者様と彼女の意見ではどちらも言い分がぶつかってしまっているので、白か黒でないと駄目と言う様な感じが伺えます。白か黒かは大事ですけど、まったくの他人が一緒になる訳ですから、その中に白と黒の間グレーを作った物の考え方をしても良いのではないでしょうか?相手の意見も良く考えて更に自分の考えをすり寄せた中で落とし所を見つけ出せたら、彼女も納得するのではないでしょうか?私の場合もやはり嫁姑問題にぶつかり同居から現在は実家を出て暮らしておりますが、一番大事なのは優柔不断になって嫁さんを不安にさせない事が一番だと思います。自分自身がしっかりとした意見、考え方を持って事を進めて行けば色々揉めたにしろ解決して行きます。答えは一つでは無いので、まずは今の問題をもう一度見直して考えたら、もっと違う答えも出てくるのではないでしょうか? せっかくの縁ですから大事にして、頑張って下さい。 回答からかけ離れてしまったようで申し訳ありません。

ktt1933
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。男性からのご意見も聞いてみたいと思っておりましたので感謝しております。 少し彼女に全てを話し過ぎたかなと反省しております。 実は姑問題は間近で体験しています。 今、住んでいる離れは私の父親の母親でした。よって、私の母親からすれば、姑にあたります。 この敷地内に家を建てると言い出したのも、祖母が一人になった時、長男が面倒をみるのが当たり前だ(私の父親は長男です)と言って半ば強引に父親を説得して、家を建てる事になりました。 その時の母親は、それはそれは猛反対でした。結局最後には母親が折れてましたが、案の定、嫁、姑の問題が勃発し、父親は間に入っていましたが、私からみれば「まぁ~頼りないことこの上無かったです」 と母親も姑問題では悲しい思いをしていますので、私の彼女にはそんな悲しい思いはさせないから、彼女には安心して嫁いで来てくださいとも言ってくれています。 父親が間に立って小さくなっていたのも目の当たりにしています。 その部分の問題は、彼女に負担にならないように、私達の家族で彼女にどうしたら気持ちよく毎日過ごしてくれるかどうか、考えています。 そしてその考えも、彼女には伝えています。 でも、少し彼女の胸に届くのに時間がかかりそうです。 >まずは今の問題をもう一度見直して考えたら、もっと違う答えも出てくるのではないでしょうか? もう一度、何が大切なのかしっかり考えたいと思います。 >せっかくの縁ですから大事にして、頑張って下さい。 ありがとうございます。涙が出そうです。 頑張ります。 ご意見ありがとうございます。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.3

初めまして 二児の母です。 御仕事をするにも 通って勤められるって方法は無いのでしょうか? 通勤に時間を要する事にはなりますが、一般的には 通勤って当たり前の事なので。。。 賃貸で住む事も お金の面から考えたら、家賃の要らない場所があるのに、勿体ない事も分かりますが、いざって時に住める所がある と考えたらどうでしょうか? 仕事上 忙しい時には泊るかも知れない等 それは歩み寄りじゃないでしょうか。 ちゃんと 彼女は歩み寄ってますよ 貴方は実家に住みたい 彼女は住みたくない だけど 数年経ったら実家でも良い  って歩み寄っているのに、貴方が実家って言い張っている状況ですと、 貴方が歩み寄るしか無いですよね。 結婚する為にはどうしたら親を説得出来るのか って普通は考えると思うのです。 貴方の中で 《どうしても彼女とじゃないと結婚したくない》と言うのが無いのだと感じました。 そして 仮定の話しですが、彼女が母子家庭になったのは 姑さん関係って事は無いですか? >彼女の言うように、長男さんの実家に嫁ぐことはそんなに苦労するのでしょうか? *****苦労と言うか、、、貴方が大変だと思いますよ。 例えば 彼女が何か義父さんに言えますか? ちょっと角が立ちますよね? 間に入るのは貴方です。 それを 気分を害さない様に、嫁が言った様にならないように 伝えなくてはならない。板挟みです。 >離れた場所に彼女のお母さんが一人暮らしをすることはそんなにあり得ないことなんでしょうか? *****そんな事も無いですよ。私の友人は 両家の親を引取って一緒に住んでますよ。 だって、長男&長女 だったり、一人っ子&長女等だったりしたら そうするしか無いですもの。 それを拒むのは親の自由ですからね。 世帯を構えてしまえば 簡単に若い世代の人は身動き取れませんから、親が動くしか無い場合もあるでしょう(子供の学校等) >お互いの実家の間にマンションを借りてそこに始めの二、三年を新婚生活をしたい 落ち着いたら実家に戻れば良いとおもう。今の時代、長男が家を出るなんて当たり前だよ。 *****私もそう思いますよ。 多分 とても間欠的に貴方はその言葉を受け取ってしまっているのではないでしょうか? 要するに、新婚生活は賃貸でも良いじゃない? どうしてそんなに実家にこだわるの? と言うのが隠されている言葉じゃないかな って思います。 御実家で住む事が 当たり前だとは思いません。 同じ家ではなくても やはり近くに、、、しかも同じ敷地で新婚生活って 結構神経的に嫌ですよ。 お父さんを毛嫌いとかではなくて、そんなもんですよ。 お子さんが出来る迄、とか、、貴方の代になったら とか  そんな形でも良いと思いますよ。 貴方が歩み寄りをしなければ まとまらないですよ。 だって、もう かの女は 歩み寄ってますからね。 これ以上の歩み寄りは無いですよ~。 >考えを曲げるつもりはないから、もし嫌なら別れよう ****それも一つの方法ですよね。 でも、多分 どなたとご結婚しても 結果は同じですよ。 貴方は 意見を通すだけで 意見を聞くだけで 歩み寄ろうとしないでしょ? 貴方が前向きだと思えないですよ。。。 かの女の方が 前向きです。 貴方は後ろ向きと言った方が正しいと思います。 家で仕事をするのだから 義母さんに万一の事があっても 俺も駆けつけられる 等 どうして言ってあげられないのですかね? 忙しい時には 実家に泊って仕事しちゃうから そんな日は かの女もお母様と一緒に過ごしたら良いよ 等。。。 自分の結婚像に当てはめるだけで 相手の事なんてどうでも良いんだな って言うのが 感じられます。 出来ない事は言わない事が鉄則ですけど、貴方が実家に泊る時は 彼女も実家に泊る って位は 許容範囲でしょうし、貴方が駆けつけるにもそれも許容範囲だと思いますしね。 自分しか考えて無いんだな って思います。 彼女が! じゃないですよ。 貴方がです。 貴方が それでも 御実家から離れられないのなら 別れてあげた方が彼女の為ですよ。 もし 私が 彼女から相談されたら《結婚しても幸せになれそうにないね、いつも自分優先で。何も折れる事もしないしさ~問題が生じてもそれに対応したり回答してくれたりしなそう》って言っちゃいます。 現に 義母さんの万一の対応も 何も言わないし。。。

ktt1933
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 mama4615さんの仰る通りです。彼女は歩みよってくれています。 >貴方の中で 《どうしても彼女とじゃないと結婚したくない》と言うのが無いのだと感じました。 それは彼女にも言われてしまいました。 私に歩み寄りの部分が欠落していました。もう一度、しっかりと考え直したいとおもいます。ありがとうございます。 彼女に将来の事をお話したとき、一番初めに、自分で仕事をしているから、臨機応変に動けるし、万が一お母さんに何かあれば、直に駆けつけるよ。と、一応伝えております。 その時は「OK」してくれてたんですが、色々と周りの人の話を聞いてる内に「不安」が大きくなってしまったのでしょうか? >新婚生活は賃貸でも良いじゃない? その通りですよね。 >《結婚しても幸せになれそうにないね、いつも自分優先で。何も折れる事もしないしさ~問題が生じてもそれに対応したり回答してくれたりしなそう》 確かに改めて指摘されると、反省すべきところでした。 もう一度、彼女としっかり話し合いたいと思います。 ご意見ありがとうございました。

noname#119478
noname#119478
回答No.2

私は女です。母子家庭で、結婚して母とは離れて暮らしています。 彼女さんの言った「お互いの実家の間にマンションを借りてそこに始めの二、三年を新婚生活をしたい 落ち着いたら実家に戻れば良いとおもう。」 ってすごくがんばった答えに思います。 だって2.3年だけでいいって言ってるのに。 この先何十年と連れ添う最初のたった2、3年。 彼女さんも「苦労するに決まってる」とか決めつけて言っているのは良くないと思いますが、あなたが考えを曲げない「理由」はなんですか? あなたがその土地を離れている2、3年の間に兄弟に土地を取られてしまうとかでしょうか?あなたの介護がないと両親は生活出来ない状況なのでしょうか?それともただ通勤するのが面倒なのですか? 彼女さんのお母様の心細い気持ちも解ってあげる事、それが彼女を大切にするという事。 たった2、3年我慢できないようじゃ、将来も彼女の事を幸せにしてあげる事なんてできるのかなぁ。彼女さんは将来実家に住まないと言っているわけじゃないのだから2、3年くらい我慢したら・・・という事くらいしかアドバイスできません。 私の場合は夫は長男で私は母子家庭。兄弟がいますが仕事で離れて暮らしているため母は一人です。結婚の際に、夫は職場も遠くなるし実家も遠くなるのに私の実家の近い場所を選んでくれました。私は別に大丈夫だよと言ったのですが、とても私の母の事を気遣ってくれます。 私の友人も自分の実家に近い家を選んで住んでいますが、旦那さんが勧めてくれたとか。理由を聞くと、嫁にもらって自分の籍になってもらったのだから、それくらい気を遣わせてほしい、あと実家で親と同居しないのは、2人きりで生活できるなんて今だけ。子供ができたら、おじさんおばさんになるまで2人きりの生活なんてできないよとの事でした。将来親の面倒をみる事もあるだろうし、今だけ自分達の自由を楽しむくらい許してっていう事ですね~。 今は週末ごとにお互いの親のところへ行き食事をしたりしています。そうしていくうちに夫の両親と打ち解けたり、自分の親が子離れしている事に気づかされたりです。

ktt1933
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。実際に身の上の事をお話していただいた事にもとても感謝いたします。 そうですよね。これから先、何十年のたった2・3年ですものね。 彼女がそう言う風に言ってくれた事に先ず感謝の気持ちを忘れていたかも知れません。 toran999さんのご質問である「理由」とは。。。 私は、兄弟は姉ですから、他の兄弟に土地を取られてしまうとかでは有りません。親も特に介護が必要な訳ではありません。 何人かの知り合いで、同じように2、3年でと言う約束で決めたのに、いざその2、3年が近づいてきたら、お嫁さんが渋って前に進まなくなった事を聞いた事があり、私も焦ってしまったかもしれません。 もう一度、自分に問いかけてしっかり考えたいと思います。 >今は週末ごとにお互いの親のところへ行き食事をしたりしています。そうしていくうちに夫の両親と打ち解けたり、自分の親が子離れしている事に気づかされたりです。 とても羨ましいです。私も同じように幸せな家庭を築けるように、今の彼女と幸せになれるように、頑張りたいとおもいます。 ありがとうございました。

  • aokm1831
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

こんばんわ。まず感想として、彼女は何のために結婚するのでしょうか。あなたが実家に住むことにこだわりすぎている事を彼女は言っていますが、彼女の考え方に違和感を感じます。彼女がお母さんのことを心配するのは当たり前です。彼女のお母さんが将来の不安を感じるのも1人娘を嫁がせる立場として当然のことです。しかし、彼女の話はそこから少しずれていっている気がします。彼女がお母さんを大切に思うのと同じように、あなたもお父さんのことを考えていると思います。彼女は自分本位で結婚を考えていますね。普通はお互いの両親の事をお互いで考えて、1番良い方法を考えるのが普通です。あなたに対する愛情が感じられません。あなたのことを理解してくれる女性もきっといると思いますよ。

ktt1933
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます。 私もお互いの両親の事をお互いに考えていくことはとても大切だと感じます。結婚すれば、相手の両親の事も自分の親同様に愛する事が出来るか考えます。確かに今の彼女にはそこまでの考えがあるとは思えないですね。何のために結婚するのか聞いてみたいと思います。ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A